タグ

ブックマーク / piano-fire.hatenablog.jp (13)

  • プリキュアシリーズの「肉弾戦」との付き合い方 - ピアノ・ファイア

    プリキュアに変身したら強くなる? 先日更新した『オールスターズNewStage』の感想でも触れましたが、先輩勢のプリキュアと比べて、 「プリキュアに変身して力はパワーアップしても、格闘技らしい格闘技がインストールされてない(っぽく見える)」 ──のが『スマイルプリキュア!』の特徴のひとつじゃないかと思っています。 スマイルプリキュア! 公式サイト 東映アニメーション スマイルプリキュア! 【Blu-ray】Vol.1 TCエンタテインメント 2012-10-26 売り上げランキング : 497 Amazonで詳しく見る by G-Tools いちばん子供っぽいプリキュア それとは別にスマプリは、快楽原則のツボの付き方や、「視聴者にかけるストレスの排除の仕方」が異常なレベルですごい、と感心しています。 シリーズディレクターは、今まで劇場版のオールスターズDXシリーズを監督していた大塚隆史さん

    プリキュアシリーズの「肉弾戦」との付き合い方 - ピアノ・ファイア
  • 『映画 プリキュアオールスターズNewStage みらいのともだち』ネタバレ感想 - ピアノ・ファイア

    なんばパークスシネマのメンバーデーを使って、絶対観に行かないとダメだと思っていたプリキュアNSを観てきました。 映画 プリキュアオールスターズNewStage(ニューステージ) みらいのともだち 映画プリキュアオールスターズ New Stage みらいのともだち オリジナル・サウンドトラック サントラ 吉田仁美 工藤真由 SMD itaku (music) 2012-03-14 売り上げランキング : 4393 Amazonで詳しく見る by G-Tools すごくメッセージ性が高くてしまりのいい映画でした。鑑賞後の余韻がとても良かった。 制作した東映のスタッフが「プリキュアで伝えたいこと」がよく込められていて、観るとスマプリへの期待にもフィードバックされますから、スマプリ勢にも推薦作ですね。 というわけでネタバレありの感想です。 伝説の戦士プリキュアの伝説 初代以降のプリキュアは、おおら

    『映画 プリキュアオールスターズNewStage みらいのともだち』ネタバレ感想 - ピアノ・ファイア
    daizu1977
    daizu1977 2012/04/13
    いずみのさんの感想だ! いやー、スイプリの考察も多くて読んでいてちょっと嬉しいですね~
  • プリキュアシリーズにおける「日常>戦い」のバランス - ピアノ・ファイア

    確証のない噂を信じることもないのですが、もうじき最終回となる『スイートプリキュア♪』のストーリーは、途中から(震災に配慮して?)路線変更されている……と言う人を見かけました。 (※震災の直接の影響としては、来49話予定のエピソードからまるまる一話ぶん抜けてしまったという不可抗力はありましたけど。) 追記:見かけた意見のソースは『アニメージュ』2012年2月号のスタッフ対談だったようです。ただし、どんな変更が行われたのかはわからないと思った方が良さそう ぶっちゃけようか?: オタクが望む永遠 元々の予定だと、響と奏は当初のコンセプト通りに、もっとケンカを続けているタイプのカップルだったと。(※追記:というわけでこれは憶測かと。) ……そのはずが、ふたりのコミュニケーションが減少するとしたら、ケンカしてなきゃ奏の意思は響ひとりでも代弁できてしまうんですよね。「そもそも似たもの同士」に映る性格

    プリキュアシリーズにおける「日常>戦い」のバランス - ピアノ・ファイア
    daizu1977
    daizu1977 2012/01/16
    震災の影響もあるのかなぁ・・
  • TVアニメやマンガ連載が「軌道に載るまで」に失敗しないための注意事項 - ピアノ・ファイア

    TVアニメのシリーズ構成 ぼく(泉信行)が『ユリイカ』で参加した「魔法少女アニメ」についての対談や、『ギルティクラウン』のUstなどで語っていたことなのですが。 ユリイカ2011年11月臨時増刊号 総特集=魔法少女まどか☆マギカ 魔法少女に花束を 悠木 碧 斎藤 千和 虚淵 玄 田中 ロミオ 青土社 2011-10-20 売り上げランキング : 1938 Amazonで詳しく見る by G-Tools 魔法少女まどか☆マギカ - 「ユリイカ」「現代思想」の雑誌発行、人文諸科学の専門書の出版社「青土社」 アニメのシリーズ構成の話 by 泉信行, hard-wired Ustreamに保存されたビデオ:ギルティクラウン Radio3 その他 よければそちらを先に参照してみてください(特にUst)。 (むしろ聴きながらこのエントリ読んでくださいw) TVアニメのシリーズ構成において、序盤に作り上

    TVアニメやマンガ連載が「軌道に載るまで」に失敗しないための注意事項 - ピアノ・ファイア
    daizu1977
    daizu1977 2011/12/28
    QBさんのあれも「お約束」だったのか・・なるほど。 起承転結の承がとっても大事ということですね。
  • 防寒具あれこれ - ピアノ・ファイア

    冬対策に防寒具を調達しています。 ただでさえ冷えに弱くて、春でもルームブーツを履いて生活するくらいだったので注意が必要です。 しかし室内暖房は効率が悪いし、ノドにも良くないので基的には厚着したり毛布をかぶる方向で。 「着る毛布」とか。 mofua(モフア) 袖付きマイクロファイバー あったか着る毛布 ブラウン 22000006 ナイスデイ 2011-09-12 売り上げランキング : 10 Amazonで詳しく見る by G-Tools キーボードを打つ指のかじかみ対策に、「USB手袋」なんかを調達しました。 サンワダイレクト あったかUSB手袋 ブラウン 400-TOY020BR サンワダイレクト 売り上げランキング : 16823 Amazonで詳しく見る by G-Tools 使い勝手は良好ですが、まだこれから寒くなっていくんでしょうねえ。 あと室内でニットキャップ被ってたりするの

    防寒具あれこれ - ピアノ・ファイア
    daizu1977
    daizu1977 2011/11/30
    着る毛布あったかそうですねw 私は冷えには強いのですが、逆に暖房を全く使わないので、室内でユニクロヒートテックジャンバーきてたりします。
  • 性格の出てしまう「落とし上げ」のみっともなさ - ピアノ・ファイア

    「ここはイマイチだけど」「それでも良かった」……つまり「ここは過小評価するが」「それでも評価できる」と、短所から先に挙げていく評価というのは、さも中立的に評しているように思わせられるぶん、聞いてる人の気分を悪くさせる場合があります。 それは発言者の性格次第でもありますが、長所短所というのは見方の問題であって、的外れな基準で中立を装った論調を選ぶのは、ときに見苦しい。 「こういう欠点はあるけどそれを補う面白さもあるから評価してます」などと擁護(フォロー)している風を装っても、まずそこを短所と決め付けるのは勝手な基準だろう、と。 なんだその上から角度の「評価してやってる目線」は? と周囲には聞こえるわけです。 A「ええ、ここは確かに言い訳できない欠点でえ、でも……(よーしここからオレのベタ褒めの時間だー)」 B「そんな風に悪く言わないでください」 A「ええっ、僕はこの作品をー、すごく評価しよう

    性格の出てしまう「落とし上げ」のみっともなさ - ピアノ・ファイア
    daizu1977
    daizu1977 2011/10/05
    落とし上げ→ツンデレ・・ なるほどw
  • 物語をプロレス的に観ることと、格闘技的に観ることの真逆さ - ピアノ・ファイア

    Togetter - 「プロレス的か、総合格闘技的かで分かれる物語の見方」 【自分語りPOST】さっきハッとして気がついたのだが、自分の物語観の殆どの部分は十年来の格闘技観戦歴が形作っているのではないだろうか。なんというか、十代前半の時分、たとえば周りの皆が少年漫画を読んでいるところ、独り格闘技ばかり見ていた、という具体的な経験込みでwless than a minute ago via web Favorite Retweet Reply渡辺 watanabe052 「真夜中のハーリー&レイス」(諫山創さんゲスト回)のポッドキャストを聴いてるんですが、びっくりした。彼の格闘技ファン歴が僕と寸分違わず「同じ」ってどういうことなの。less than a minute ago via web Favorite Retweet Reply渡辺 watanabe052 最近、「プロレスファン」と

    daizu1977
    daizu1977 2011/06/05
    必殺技は、一番目立つときに、などもプロレスのお約束・・ 物語を見ている自分自身を確認するときに、いい目線となると思いました。
  • いつも思い出す言葉──「◯◯◯を学んで理解できるのは◯◯◯(のことだけ)に決まっているだろうが!」 - ピアノ・ファイア

    故人である村崎百郎氏が『ターミナル・エヴァ』に載せていたエッセイ(初出は、名の黒田一郎名義*1で執筆された『スタジオ・ボイス』の原稿)からです。 村崎百郎は、ぼくがすごく影響を受けている書き手なのですが、特に何度も読み返しているのがここの文章です。 「〈隠された物語〉 オカルティズムの罠、またはエヴァンゲリオンという名の〈電波〉」より 『ターミナル・エヴァ』p123 すでに多くの研究者(マニア?)に〈厖大なディティールと空虚な中心〉と指摘されている通り、『エヴァ』の物語構造は、根幹をなす中心の物語が曖昧なうえにその情報が極めて乏しいため、観る者(観測者?)個人の興味や嗜好に応じて、受け取る印象や〈学び取れるもの〉はまるで違っているようである。厳密にいえば、そんなことは何も『エヴァ』というアニメ作品に限ったものではなく、映画や絵画や小説など、全ての表現活動の作品についても同様にいえることで

    いつも思い出す言葉──「◯◯◯を学んで理解できるのは◯◯◯(のことだけ)に決まっているだろうが!」 - ピアノ・ファイア
    daizu1977
    daizu1977 2011/05/29
    『じゃあ何が「普遍的」なのか?』難しいですよね・・ 絶対時間・絶対温度・絶対音感etc 絶対に客観的な批評はなかなか難しい。自分の目フィルターは少なくとも通しているし。
  • コーデ系キッズアニメのスポンサーと商品展開を簡単にまとめ - ピアノ・ファイア

    魔法少女アニメ→アイドルアニメ→コーデ系アニメへの変化で女児文化を考える - ピアノ・ファイア 関連:Togetter - 「実在のアイドルとキッズアニメの接近、そして「着替えのあるアニメ」について」 先日、「きせかえカードゲーム」とタイアップしたアニメのことを「コーデ系アニメ」と呼んで紹介したのですが、そのタイアップ企業をざっと知っておこうと思います。 参考:トレーディングカードアーケードゲーム - Wikipedia 大きく分けて、以下の企業が参加してる業界だと思われます。 セガ 小学館 アトラス タカラトミー バンダイ エイベックス オシャレ魔女♥ラブandベリー(セガ) オシャレ魔女 ラブ and ベリー 公式ホームページ セガのオリジナル企画。稼働期間は2004年10月30日〜2008年9月19日(サービス終了)。 主な掲載誌は『ちゃお』(小学館)。 『ムシキング』との併映で劇場

    コーデ系キッズアニメのスポンサーと商品展開を簡単にまとめ - ピアノ・ファイア
    daizu1977
    daizu1977 2011/05/21
    歴史がわかりやすいです~ ・・・どれも、土日朝っていうのもキーワードかもしれませんね。
  • 魔法少女アニメ→アイドルアニメ→コーデ系アニメへの変化で女児文化を考える - ピアノ・ファイア

    きのう告知した漫画論とは別に、アニメに関する長めの原稿も書いていたのですが。 その作業(下調べ)の過程で考えていたこと、を書いてみたいと思います。 いや、キッズアニメについて調べるほどに「アニメについて語るには児童文化にも詳しくならないとダメだな」と痛感することしきりでした。 まず調査の前提として、ぼくが「昔の魔法少女は大人に変身する願望を描いていたが、いつからか魔法少女っぽいコスチュームに変身するだけに変わった」という指摘をしていたことから始まります。参考は以下のTogetterTogetter - 「「オトナになりたくて変身する魔法少女」から「魔法少女に変身する魔法少女」へ」 Togetter - 「「オトナになりたくて変身する魔法少女」〜の事後まとめ」 その変化の理由の一端として、「アイドルが大人の仕事だった時代と違い、チャイドルの登場以降は子供のままでもアイドルになる夢が叶うよ

    魔法少女アニメ→アイドルアニメ→コーデ系アニメへの変化で女児文化を考える - ピアノ・ファイア
    daizu1977
    daizu1977 2011/05/20
    アニメ単発な世界から、スポンサー様達とのタッグに移行してきた歴史もあるとおもう・・ プリティリズムとかは、ラブベリと同じでゲームが先だったり。
  • 自己管理のための『六韜・三略』 - ピアノ・ファイア

    先日、図書館から何冊も借りてきたの中には『孫子』と『六韜・三略』が含まれてました。 六韜・三略 (全訳「武経七書」) 守屋 洋 守屋 淳 プレジデント社 1999-10 売り上げランキング : 212423 Amazonで詳しく見る by G-Tools 六韜 - Wikipedia 三略 - Wikipedia 『孫子』は以前からかじっていたのですが、六韜三略はちゃんと手に取るのは初めてです。 とりあえず『六韜・三略』の概要や、「三略」の部分から目を通しています。 「六韜」も「三略」も成立時代の不明ななんですが。 すでに「戦わずして勝つのが理想」という孫子的な「不戦屈敵」主義が説かれていたり、「柔よく剛を制す」「高鳥死して長弓しまわれ、敵国滅びて謀臣亡ぶ」といったフレーズの出所だったりするのが興味深いですね。 しかしなぜいま兵法書を読んでるかというと、まぁ仕事や組織運営に利用しようと

    自己管理のための『六韜・三略』 - ピアノ・ファイア
    daizu1977
    daizu1977 2011/05/04
    六韜・三略・・私もまともに読んだ事はなかったけれども、とっても聞いたことのあるフレーズがいっぱいですね。 戦わずして勝つ。病気を治すより、病気にならない。予防医学だ! 現在に通じるものがありますね。
  • ゼロ年代における「契約から再契約へ」の想像力 - ピアノ・ファイア

    お久しぶりです。 先週末は東京に出ていました。合計して27人との出会いがあり、七人の編集者さんと話しこんだり、小林尽に会ったりしていたのですが、このブログの更新再開一発目は、20日に催された「海燕オフ」発祥の「契約→再契約」の話をしたいと思います。 http://d.hatena.ne.jp/kaien/20080922/p1 あと、決断主義批判と「契約」「再契約」の話はおもしろかった。 くわしく語りはじめると長くなるので省略するけれど、2000年代以降のエンタメ作品では、『Fate』や『コードギアス』など、しばしば「契約」というモティーフが取り上げられる。 しかし、「契約」をあつかった物語では、かならず「再契約」が語られるものなんだ。という内容でした。 http://d.hatena.ne.jp/Gaius_Petronius/20080921/p3 こういう「構造の流れ」はどうもありそ

    ゼロ年代における「契約から再契約へ」の想像力 - ピアノ・ファイア
    daizu1977
    daizu1977 2011/04/13
    やはり凄いなぁ。2011年現在でも、全く古びていない文章です。物語を見る視点がまた広がりました。 今年だと、僕と契約して(略 も入るのかなw
  • 「ふたりでひとつ(Suite)」なドとレのプリキュア/『スイートプリキュア』第2話感想 - ピアノ・ファイア

    ついに第2話が放送された『スイートプリキュア♪』。 安心のクオリティで、期待が高まる一方だったりします。 さっそくですが、現時点の感想や発見を、主だったところから拾っていこうかと。 第1話時点の感想:『スイートプリキュア♪』は凸凹コンビではなく、似たものコンビに注目? - ピアノ・ファイア 変身の条件と「ドとレ」のプリキュア 前回は、まだ確定してなかった「変身には必ずふたり必要なのか」という設定ですが。 まだはっきりしないんですが、変身バンクがふたり変身を前提にしていることや、その変身も「声を揃えて」キーワードを叫ぶ必要があるっぽい?ところなどが「ふたりはプリキュア」の再来の予感。 『スイートプリキュア♪』は凸凹コンビではなく、似たものコンビに注目? - ピアノ・ファイア 今回の話で、ふたりで声を揃えるどころか「心も揃えないといけない」という、もっと深い絆が条件になってることが発覚! [t

    「ふたりでひとつ(Suite)」なドとレのプリキュア/『スイートプリキュア』第2話感想 - ピアノ・ファイア
    daizu1977
    daizu1977 2011/04/05
    プリキュアを楽しむにあたって、新しい視点を与えていただきました。
  • 1