ブックマーク / ishikotororo.hatenablog.com (9)

  • 桜が咲いてるって本当ですか? - のびのびと

    こんにちは。石岡です。 皆さんのブログを拝見していて桜が咲いていることを知りました。 え? 当ですか? 同じ日なのに・・・ 桜咲くって・・・ 昨日の旭川↓ すごーく幻想的な光景だったので写真撮ってしまいました。 正確に言うと旭川の隣町、東川町です。 田んぼにはまだまだ雪が残っていますよー。 さすがに旭川の街中は雪が溶けてアスファルトが見えてきています。 東京も桜の開花宣言をしたようで・・・ 北海道はあと1か月くらいは冬と春を行ったり来たりします。 ストーブはまだまだ手放せません。 そんな北海道です。 今日も読んで下さってありがとうございます。 石岡 友紀 シーユー💛

    桜が咲いてるって本当ですか? - のびのびと
    dajyaresensei
    dajyaresensei 2020/03/15
    日本は、縦長ですね😃河津🌸は、散ってしまいました‼️桜前線北上中‼️
  • ジェネレーションギャップ - のびのびと

    こんにちは。石岡です。 なんて言うんですかね。 まさか自分にジェネレーションギャップを感じる瞬間がやってくるとは思いませんでした。 気づけば世の中で自分は中年の世代。 人生って早いな〜〜〜。 以前のお話ですが看護師として働いていた頃、夜勤をやっていました。 20代半ばの新人さんとの夜勤です。 夜中の0時のラウンドが終わり、新人さんの仮眠タイムとなりました。 休憩室には目覚まし時計があり、その目覚まし時計と自分のスマホの合わせて2台で起きる時間を設定してもらう形でした。 その新人さんに「目覚ましセットしてね」と伝えて目覚まし時計を手渡ししました。 すると困った顔をして目覚まし時計を眺めています。 あれ?どうしたのかな? 起きる時間を何時にしたらいいのかわからなくて困っているのかな? と思って声をかけました。 「どうしたの?」 すると新人さんは「これどうやっていじるんですか?」と聞きました。

    ジェネレーションギャップ - のびのびと
    dajyaresensei
    dajyaresensei 2020/02/25
    最近日々感じています😃年だな‼️歌を口ずさむと「何の歌ですか?」と言われて説明します😃
  • ある日の北海道 冬がそろそろ終わるよ - のびのびと

    こんにちは。石岡です。 今日はちょっとのんびり。 写真を見ながらお茶でもすすりたい気分です。 北海道にも日に日に春が近づいて来ています。 冬の写真を見て冬を振り返りながら冬にさよならしたいと思います。 広いね。 うん、広いねー。 見ていてスカッとする光景。 気持ちいい。 夕暮れ時、旭川駅近くの高架下。 綺麗で思わずシャッター切った。 今年は雪が少なかった。 道路脇の雪もいつもはこんなに少なくない。 だから、車で走りやすい。 パウダースノーが降った日。 早朝のためちょっと薄暗い。 サラサラ、フワフワの質感わかるかな? そのパウダースノーが車のフロントガラスに乗ると 雪の結晶が見れるのだ♡ ちょっとずつ溶けていくのが儚いのだ 道産子でも雪の結晶は感動します。 旭川市の隣町、東川町。 あ〜、見えそう。 見えた!(それでも一部分) 大雪山連峰。 でもね、裾野が黒いね。 やっぱり雪が少ない。 別の角

    ある日の北海道 冬がそろそろ終わるよ - のびのびと
    dajyaresensei
    dajyaresensei 2020/02/24
    まさしく雪の結晶ですね。早く春にならないかな。
  • radiko - のびのびと

    こんにちは。石岡です。 私のスマホにradikoというアプリが入っています。 過去のラジオを聴けるアプリです。 一週間もしくは二週間に一度くらいの使用頻度なのですが、お休みで午前中に予定が何もない時の寝起きに聴くのです。 聴く番組は決まっています。 札幌の『ノースウェーブ』という番組。 その中の毎週土曜日の朝8時から放送されている『Saturday  Music  Baggage』 DJの方の声は一切入らず曲だけが流れる番組です。 自分の好きな曲とか聴く曲って決まってくるじゃないですか。 時々、新しい曲を開拓したいなとか自分の知らない曲を聴いてみたいなと思う時にピッタリの番組。 あ〜、この曲いいな また聴いてみたいな 誰が歌っているんだろう? 休みの日の朝の贅沢なひととき。 曲を聴きながらゆっくり布団の中から起きてきて温かい飲み物を飲んで少しボーッとする。 ふふふ、ウォーリーが大好きでこの

    radiko - のびのびと
  • もう二度と読みたくない本 - のびのびと

    こんにちは。石岡です。 今日はちょっとハードですよ❣️ 私がもう二度と読みたくないと思っているは大崎善生さんの「ドナウよ、静かに流れよ」というです。 ノンフィクションです。 うんと・・・何から書こう・・・ もう二度と読みたくないという表現はマイナスなイメージかもしれませんが、ちょっと違って。 そのくらい印象に残ってるという意味です。 若い日人女性が外国で日人の男性と出逢い、愛し合い、そして2人の世界の中で追い詰められ死を選ぶ実話です(のあらすじにも書かれているのでネタばれではありません) 3.4日で読み終わりましたが、あんなに体力を使ったは初めてです。 つづきを読み始めるときはとても重い気持ちになりました。 思わずため息が出ました。 でも、読まずにはいられないなのです。 毎回、涙が流れてしまいます。 嗚咽レベルです。 を読み始めると感覚的な話ですが主人公の女の子が目の前に

    もう二度と読みたくない本 - のびのびと
    dajyaresensei
    dajyaresensei 2020/02/02
    凄いテーマだなと思いましたが、印象深い本でしたか‼️
  • 年の初めはさだまさし - のびのびと

    こんにちは。石岡です。 お正月2日目 皆さん、いかがお過ごしですか? 雪が止んだ日に青空が見えるのは冬の北海道では貴重な瞬間です。 綺麗だなー。 いつからでしょう? 『年の初めはさだまさし』を観るようになったのは。 もう4.5年前かなぁ。 紅白からゆく年くる年の番組の流れでそのままTVをつけていたら「年の初めはさだまさし」が始まり。 通称「生さだ」 さだまさしさんのトークが面白くてハマっちゃいました。 そして夜中にもかかわらず生放送。 毎年、大晦日カウントダウンコンサートをやるらしく、そのままお客様が残って番組を観賞and参加です。 ファンの方がハガキを送っていてその内容をさださんが読み上げるのです。 そのハガキの内容も最高で面白いのです。 お客様もわかってるんです。 笑いのツボを。 世田谷のコダイラさん(毎年ハガキを送ってくれる)。 さださんの他にも毎年恒例のMCの方もいて、掛け合いが絶

    年の初めはさだまさし - のびのびと
    dajyaresensei
    dajyaresensei 2020/01/03
    明けましておめでとうございます‼️読者登録ありがとうございます‼️今年もよろしくお願いいたします‼️☺️
  • 亀④〜夏の思い出 - のびのびと

    こんにちは。 皆さん、お久しぶりです。 こんぶです。 僕が大好きな夏が終わってしまいました 〜。 夏の日向ぼっこは最高なんだよね。 亀のお話↓ https://ishikotororo.hatenablog.com/entry/2019/08/15/110018 北海道の日差しは優しいから、なかなか身体の中まで温まらないんだ。 そして、僕の甲羅には紫外線が必須アイテム。 だから夏は最高さ。 天気のいい日は外に出してもらうんだ。 直接当たる太陽の光は別格。 州の暑さとは違うから安心してね。 そして、僕がカラスに狙われないように、脱走しないようにお父さんが隣で見張ってくれているんだ。 お父さんも一緒に日向ぼっこさ(この日は曇っていたけど、少し日差しが出たら出してもらえたんだ) 1時間くらいしたら身体も温まって、一度家の中に入れてもらうんだ。 家の中でくつろいだら、また外で日向ぼっこ。 それを

    亀④〜夏の思い出 - のびのびと
    dajyaresensei
    dajyaresensei 2019/09/29
    ガメラ対ギャオスを思い出しました。すっぽんだったら大変ですね。
  • 心の三大栄養素 - のびのびと

    こんにちは。石岡です。 心の三大栄養素って言葉聞いたとき、ハッとしちゃった。 心にも栄養って必要なんだなって。 それって、意外と知られてないかもって思った。 心の三大栄養素は ① 楽しい ② 認められる ③ 安心 この3つです。 (優先順位は関係ありません) こうやって見ると、なるほどなぁ〜と思います。 腑に落ちます。 ①の楽しいはただ楽しければいいのではなく、「自己決定」の部分が追加されます。 自分自身で決めたこと、自分で考え行動することが「脳」の活力にスイッチを入れるんですって。 人から決められて行動するのと、自分で決めたことってスタートから自分のやる気スイッチが違うんだね。 自分で決めたことってウキウキするもんね。 そして、ちょっとくらいスムーズにいかない場面が出てきても、自分で決めたことだから頑張れるもんね。 あとね、自分で決めて行動したことって、万が一、失敗しても後悔はほとんど残

    心の三大栄養素 - のびのびと
    dajyaresensei
    dajyaresensei 2019/08/04
    なるほど。勉強になりました。「心の三大栄養素ですね」
  • お母さん ① めまい - のびのびと

    こんにちは。石岡です。 最近、私のお母さんの体調があまり良くなく、いろいろな病院に一緒に行ってました(4月〜5月) お母さんは数年前に突発性難聴を発症し(両耳とも交互に)とても耳が遠くなってしまいました。 耳が遠いのは人もストレスを感じるようです。 補聴器を勧めてみたのですが、なかなか乗り気ではなく現在に至っています。 お母さんは3月で76歳になりました。 耳以外はバリバリの健康体でしたが4月頃からめまいを訴えるようになり、人も少し様子を見たら治るものと思っていました。 季節の変わり目もあるので、私もあまり深くは考えていなかったのです。 ですが、2週間経っても3週間経ってもめまいは治らず、人は耳からの影響ではないかと言うことで耳鼻科を受診することにしたそうです。 以前の突発性難聴の時の病院とは違う病院をお母さんは選びました。 自宅近くにある耳鼻科で人は1人で行けるからと1人で行った

    お母さん ① めまい - のびのびと
  • 1