タグ

2021年11月4日のブックマーク (6件)

  • 「弱者のための政治」を最も恐れているのは、社会的強者よりも「弱者に隣接しているが弱者と認識されない、余裕がない人たち」だと思う - 頭の上にミカンをのせる

    選挙については、先日読んだ記事で 「立憲民主党のマイノリティや弱者に寄り添うというメッセージは、正しく10%の人から支持されるものであり、実際の結果としてもそうなっている。今回の結果は勝ちでも負けでもなく活動内容に応じた順当な結果だった」と述べられていた。ほえー。 「10%以上の成果を求めるなら、10%に熱烈に支持される状態にとどまらずよりウイングを広げるべきだ」という指摘もあり、これが正しいかどうかはわからんけどなるほどなあと思った。 しかし、選挙後の立憲民主党支持者を見てると、、、 今のままでは無理そうだなと思う。この人たちは選りすぐりの10%の人間でいたいのだろうな。 https://togetter.com/li/1797076 弱者のための政治は「正しいから」行うべきものではない。イデオロギーしか立脚点がない話は危なっかしい そもそもこの人たちが勘違いしてるなと思うのは、別に弱者

    「弱者のための政治」を最も恐れているのは、社会的強者よりも「弱者に隣接しているが弱者と認識されない、余裕がない人たち」だと思う - 頭の上にミカンをのせる
    dakirin
    dakirin 2021/11/04
    男女の賃金格差がなくなっても女は下方婚してないからなあ。
  • みんな高校で習ったことおぼえてないの?

    ひょんなことで、微分をつかってちょっとしたことをした。 たったそれだけなのに、職場で「増田さんすげぇ!!」って超人扱いされた。 仕事で使わないから忘れて当然って言われるけど、自転車の乗り方みたいなもんで忘れようにも忘れられないと思うんだが。 微分忘れろっていわれても微分を知る前の自分には戻れないだろ。 聞けば、みんな高校の教科書をかなり忘れてるらしい。 自分と同世代(ちなみに40歳)だけでなく、20代ですら忘れてる。 自分はそんなに大学受験でエリートコースに乗れたほうじゃなく平々凡々だった。 偏差値は覚えてないが、どの教科もセンター試験で8割くらいだったと思う。 嬉しい反面、マジかって思う。 余弦定理とか、気体の状態方程式とか、カノッサの屈辱とか、みんな忘れちゃってるの?

    みんな高校で習ったことおぼえてないの?
    dakirin
    dakirin 2021/11/04
    公民でジェンダー教育しても女は下方婚してませんよね。
  • 立憲民主党はなぜ若者の支持を得られなかったのか?(室橋祐貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    若者からの支持を集められなかった立憲民主党衆院選での惨敗を受けて、立憲民主党の枝野幸男代表が辞任することが決まった。 この4年間、改めて振り返ってみると、若者からの支持は一向に得られなかった。 一方、2014年の衆院選以降、若者は自民党を支持するようになっており、安定して勝ち続けている一因にもなっている。 諸外国のどの国を見ても、野党の方が若者から支持を得るのが一般的だが、なぜ立憲民主党は若者からの支持を得られなかったのか。 細かい理由を挙げればキリがないが、大きくは下記の点が挙げられる。 ・若者の政策ニーズとのズレ ・怒りっぽい人を嫌う風潮 ・旧民主党と変わらない布陣 ・コア支持者ばかりを見ている それぞれ詳細を見ていこう。 若者の政策ニーズとのズレまずこちらが決定的ではあるが、若者が求めている政策を掲げていない(一部方向性は合致していても実現性が低い)。 初期から立憲民主党を支えている

    立憲民主党はなぜ若者の支持を得られなかったのか?(室橋祐貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    dakirin
    dakirin 2021/11/04
    立憲民主党の女性も下方婚してないからなあ。
  • これまでの男女の役割逆転した夫婦だけど、子供無理だわ

    結婚当初 俺:正社員 :パート&日常の家事全部&別居してる要介護のの親のサポート(脳梗塞おこした) 俺「仕事マジしんどい、パワハラ上司のせいで同期が全員メンタル病んでやめてった・・・」 「パートってマジで損じゃん、この働き方嫌だ」 結婚3年目(去年) 「なんかパート馬鹿らしいから正社員になるわ」 俺「ごめん、コロナでリストラされた・・・」 現在 「もっともっともっともっと働かせて!」 俺「働きたくない・・・適当にバイトしながら家事だけしてたい・・・」 結果、俺兼業主夫&の親のサポ、会社員 男女平等だからこれまでの男女の役割逆転してもいいはずだって話は聞いてたけど、俺のところがまんまそれ お互い兼業主婦と正社員してるときよりストレスもなければ喧嘩も減った だがやっぱりこうなると子供は無理だな 妊娠した時点で働き方に制限がかかる。どれだけスムーズに妊娠出産しても絶対に仕事は穴が空

    これまでの男女の役割逆転した夫婦だけど、子供無理だわ
    dakirin
    dakirin 2021/11/04
    でも女は下方婚してないからなあ。
  • 4月の完全失業率2.8%、男女でみると異なる動き:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    4月の完全失業率2.8%、男女でみると異なる動き:朝日新聞デジタル
    dakirin
    dakirin 2021/11/04
    https://twitter.com/akihiro_koyama/status/1455811951980802053 だそうですよ。朝日新聞さん。
  • https://twitter.com/akihiro_koyama/status/1455811951980802053

    https://twitter.com/akihiro_koyama/status/1455811951980802053
    dakirin
    dakirin 2021/11/04
    ”男性の失業率上昇は「前向きな材料」で、女性の失業率低下は暗数があるから「なお厳しい状況」らしい。暗数というチートを使ってグラフから真逆の結論を導いてる。”