タグ

2010年1月10日のブックマーク (7件)

  • これからTwitterをはじめよう!という人へ、ひねくれものからの15のTips。 - おちもなにもないただのにっき。

    Twitter / つやつや: Follower0の人が「twitterってどうやれば楽しくなるの」とPOSTしていて涙が止まらないガチャピンFollowerリスト。 http://twitter.com/tuya28/status/6203484968 というようなPOSTをしていた時から、書こうかなぁ・・・でも二番煎じ以下だよなぁ・・・と思っていたエントリ。それがこれ。TV番組のTwitter特集等を見てTwitterはじめてみたんだけど何が楽しいのかさっぱり分からない・・・と放置しているような人々に、なにか書けないかなぁ・・・と思ったのがきっかけです。 そのまま書いても面白くないなぁ・・・と思ったので、ちょっと穿った視点から。結構長いので時間がない方は見出しだけ読むといいと思うよ。 関連・・・今さら聞けない?初心者に送る「Twitter」の始め方・使い方 - はてなブックマークニュー

    これからTwitterをはじめよう!という人へ、ひねくれものからの15のTips。 - おちもなにもないただのにっき。
    dal
    dal 2010/01/10
    16番目に、twitterの使い方は人によって全然違う事を認識するというのを付けくわえてみたり。
  • Twitterを解説するのに「ゆるい」という冠をつけてはマズいのではないかと思った件。 - CONCORDE

    みなさん、よくそうおっしゃいますけれど……というか、わたしも前稿でおもいっきり強調表示までしておいてアレなんですけれども。 イヤならリムーブすればいいぢゃないなう - カナかな団首領の自転車置き場: スイーツ的には、Twitter という居酒屋で、(中略)一人でべらべら喋り続けて、他の友達の話が聞こえなくなっちゃった、(中略)「ちょっと、少しは静かにしててよ。皆、しらけちゃうじゃない」という忠告を、思い切ってリプライするわけ。 そしたら、「イヤならリムーブすればいいぢゃないなう」とか言われるわけ。 挙げ句の果てには、RT されて、はてブされて、言われ放題。 いえいえ、リムーブするなんて出来ません。だって、リムーブされたらイヤだから。自分がされてイヤなことを、他人にしてはイケナイんですよ、がスイーツの鉄則。無断リンク禁止と同じなのね。 うん、分からなくはない。 ということで思ったこと。 Tw

    Twitterを解説するのに「ゆるい」という冠をつけてはマズいのではないかと思った件。 - CONCORDE
    dal
    dal 2010/01/10
    「ある意味ではいちばん「荒涼とした場所」でもあるんですよね。」ゆるいの違和感はこれかー
  • VIPPERな俺 : 切ない情景画像

  • 史上最大にして、最もささやかな宗教とその帰結:何故我々は満員電車で無視し合うのか?

    「みんながめいめい自分の神さまがほんとうの神さまだというだろう。 けれどもお互い他の神さまを信ずる人たちのしたことでも涙がこぼれるだろう」 (宮沢賢治『銀河鉄道の夜』初期形第3稿より) 人が、自分の生まれた村や町で一生を終えていた時代には(想像もつかないほど昔のことじゃない。時間にすれば、人類の歴史のうちほとんどがそうだった)、接する人たちは皆顔見知りで、村や町みんなで同じ神様を祭ったり拝んだりしていた。 コミュニティの中や近くにある岩やらトーテムを、コミュニティのみんなで拝んでおけば、自然と一体感がうまれてうまくいった。 これが原始的な宗教のかたちだった。 そして同じ神様を祭ったり拝んだりする人たちが、要するに「仲間」だった。 ところが、多くの人間が互いに大きく移動し合い、一人の人間がいくつもの集団に所属したり、見も知らぬ人の集まりがあちこちにできたりする時代となると、「同じモノを拝む奴

    史上最大にして、最もささやかな宗教とその帰結:何故我々は満員電車で無視し合うのか?
    dal
    dal 2010/01/10
    これは素晴らしい。 / 「ただ相手も私も「ヒト」である、ということが「最後の聖なるもの」である。」 / 同じ音楽や趣味が好きで寄り集まってるのは原始体系。
  • 成功するベンチャーと失敗するベンチャーの違い | きらら2号

    以前書いたスリム ベンチャー(原題は lean startup)の Eric Ries さんの講演ビデオがあったのでご紹介します。 (英語) 全部で一時間なのですべてを紹介できませんが、エッセンスだけ箇条書きでかきます ・これまで多くのベンチャーが生まれているが、そのほとんどがなくなっている ・なぜ彼らは失敗したのか? → ユーザが望まないものを提供していたからだ ・ベンチャー(スタートアップ)は不確実な状況で新しい製品やサービスを生み出す人間の集まりだ。 ・企業家精神とはマネージメント科学である ・成功するベンチャーも失敗するベンチャーも初めはよくないアイデアで始まっている ・成功するベンチャーは少しずつ変化している、そして、変化しながらも明確なゴールへ向けて進んでいる ・成功するベンチャーは少しずつ変化している、そして、その変化のスピードがはやい ・ビジネスプランを作る時に「シャドービ

  • お坊さん!お寺であった面白い事教えて下さい! - にくろぐ。

    引用元:神社・仏閣板「お坊さん!お寺であった面白い事教えて下さい!」 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1001586465/ 13 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[]投稿日:01/09/28 23:53 隣町の和尚さんに葬式の役僧を頼まれて行ってみると、駐車場に黒くて 大きい車が沢山あった。おかしいなと思いつつ門をくぐるとお偉いさんを 迎えにヤ◯ザさんがズラッと道の両脇に並んでいてビビッた。 一言いってくれよ・・・。 37 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[]投稿日:01/10/23 23:52 思い出しました。 その日は法事が2軒あったのだが一軒目の迎えは軽トラック。 で二軒目の家はベンツ。 ということで出かけたときは軽トラで帰りはベンツ。 落差が大きくて笑ってしまいました。 こんな日もあるんだなと・・・(笑)。 軽ト

  • 人がモノを買う3つの理由と、 6つの性格パターンを知っておこう | 買いたくさせるWEBサイト文章術 | ダイヤモンド・オンライン

    あなたはヒトがモノを買う購買心理について、ご存じだろうか。この部分はビジネスを行ううえで非常に重要な要素となってくるので、とくによく理解してもらいたい。 「ヒトがモノを買う3つの理由」 について知っておく そこでまずは大きなポイントとなってくる、「ヒトがモノを買う3つの理由」について、しっかり頭に叩き込んでおこう。この3要素は、Webサイトにおけるセールスコピーライティングを行ううえで、絶対に忘れてはいけないポイントとなる。 1)ヒトは、「痛みから逃れたいがため」にモノを買う たとえば、就寝中の深夜に電話がかかってきて「今から来てくれれば車を抽選で1台プレゼントします」と言われても、疲れているから行かないと断る人が多いはずだ。あくまで抽選なのだし、そんなものに当選するはずもないと。 しかし、「あなたの車が盗まれそうだ」となれば、ほとんどの人が駆けつける。 人は「失うこと」つまり痛みのほうに