タグ

2011年10月27日のブックマーク (18件)

  • 白衣の天使っているんだなあと思ったよ : 育児板拾い読み

    2011年10月24日 カテゴリ一レス:癒 白衣の天使っているんだなあと思ったよ この言葉に励まされた・ホロリときた(う∀`) 2toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1190880723/657 657 名無しの心子知らず sage 2011/10/22(土) 15:59:17.68 ID:0vw4xgmAひどいつわりで苦しんでた時どうしようもなくなって入院した 病院に行き病室に案内される時、助産師さんが 「辛かったねぇ」 と笑顔で言ってくれて涙どばー 実母も旦那も周りの人からはしょうがない事だからがんばれとかそういう言葉しかかけられなかった だからそうなんです辛かったんですと素直にいえて嬉しかった そして病院にきたからには安心よ、みたいな安心感からか 1日入院して良くなりそのままつわりは治まった 白衣の天使っているんだなあと思ったよ ナースを彼女にする方法 4

    dal
    dal 2011/10/27
  • たった30秒でiPhoneの通知センターにコミックや文庫の発売日を追加する方法 - もとまか日記乙

    以前、以下を書きました。iCloudのカレンダー同期で簡単に「気になるあの商品」の発売日をチェックする方法 これ結構便利なんですが、検索条件を入れなきゃいけないのがちょっと面倒だし、Macが必要なのかー・・・・という人でも、公開されてるiCalデータを使えば、iPhoneだけで超簡単に追加が可能。 お時間、たったの30秒程度! まず、iPhoneのSafariで記事を表示して、以下をタップします。 iCalendar版コミック、文庫発売スケジュール、及びRSS その後、お好みの出版社のiCalをタップして表示される画面で「Calendarで開く」、次に「すべてを追加」をタップして、カレンダーを追加するだけ、の簡単操作です。スクショは以下。 まず、以下からお好みのiCalを選んでタップ。「おすすめ系」を選んでみました。 ここで「"Calendar"で開く」をタップするとカレンダーへ移動しま

  • 最近リリースされた高品質なフリーのデザインフォント -2011年10月

    最近リリースされたものを中心に、高品質なフリーのデザインフォントを紹介します。 Novecento Sans -wide 個人・商用利用無料。 Patten 個人・商用利用無料。 Bino 個人・商用

  • ホテルで服を買う人たち - 漂流する身体。

    20才の頃、お金も無く、良くてユニクロ、下手するとジャスコで服を買ってた。いや、ジャスコでは正確には買っていない。帰省した時に、親が僕の服装のみすぼらしさを不憫がって、近くのジャスコに夕ご飯の買い物に行ったついでに、安売りの服を買って恵んでくれてただけだ。当時、今で言う「リア充」は、わざわざバイトして、そのお金で好きな服を丸井や伊勢丹で買って、お洒落少年をやっていた。リア充爆発しろ、とはこのことだ。当時の僕は、バイトしてまで服を買う程ファッションに興味が無かったし、そんなお金が有ったら、少しでも出たてほやほやの初代Pentiumマシンのメモリを増やしたかった。 25才の頃は社会人3年目。デパートにはバーゲンなるものが有り、その時期だと安くお洒落な服を買える事をやっと発見した僕は、なけなしのボーナスを手に、デパートで服を買う様になった。しかし、その頃同世代のリア充は更に先に行っていて、バーニ

    ホテルで服を買う人たち - 漂流する身体。
  • カオスちゃんねる : ファイナルファンタジーで一番厨二なのはどの作品か

    2011年05月28日00:01 ファイナルファンタジーで一番厨二なのはどの作品か 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/25(水) 20:19:43.88 ID:PaDr0A0F0 13 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/25(水) 20:20:55.25 ID:QnRdR7b80 ここまで8なし 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/05/25(水) 20:21:16.10 ID:4UECBc/T0 5も今やるとけっこうアレだった 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/25(水) 20:23:39.21 ID:eQOwls3K0 6だろ 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りしま

  • http://e0166nt.com/blog-entry-960.html

    http://e0166nt.com/blog-entry-960.html
  • Web屋さんやブロガーさん御用達な画像素材サービスまとめ(2011年秋版)|男子ハック

    @JUNP_Nです。以前にも画像サービスをまとめて紹介したことがあるのですが、その後も同様のサービスが増えてきたので改めて紹介してみます。 1. foto project 無料の写真素材 フリー画像素材なら.foto project とりあえずブックマークしておくべき画像サービスです。 ブログ用の写真サービスから女性モデルの写真素材まで網羅。各サービスごとに利用規約がありますので、利用する場合は確認してください。 2. PAKUTASO PAKUTASO(ぱくたそ)-WEB制作デザイン向けの無料写真素材/商用可能 最近話題になった画像サービス。高品質な画像がたくさん! 3. モデルピース 【フリー写真素材】モデル・人物の写真素材はモデルピース 人物画像をお探しの際はこちら。以前紹介した時よりも画像が増えてきたので、選びがいがあります。 4. 足成 写真素材 足成【フリーフォト、無料写真素材

    Web屋さんやブロガーさん御用達な画像素材サービスまとめ(2011年秋版)|男子ハック
  • 実践して結果を出す、コピーライティングの技法 | Webコンサルティング

    免責事項:サイトに含まれる情報は、一般的な情報提供のみを目的としています。情報はスペシャルベストによって提供され、当社は情報を最新かつ正確に保つよう努力しますが、いかなる目的においても、ウェブサイトまたはウェブサイトに含まれる情報、製品、サービス、関連グラフィックスに関する完全性、正確性、信頼性、適合性、利用可能性について、明示または黙示を問わずいかなる表明または保証も行いません。従って、これらの情報に依拠することは、あくまでもお客様ご自身の責任において行われるものとします。 当社は、当ウェブサイトのご利用に起因するいかなる損害についても責任を負いません。 ウェブサイトから、スペシャルベストの管理下にない他のウェブサイトへリンクすることができます。当社は、それらのサイトの性質、内容および利用可能性を管理することはできません。リンクは必ずしも推奨するものではありませんし、リンク先で述べら

  • カフェインの過剰摂取が危険な理由 |https://wp.yat-net.com/name

    引用元:飲み物のカフェイン量 | 複十字病院 健康サポート科 データを見てもらえばわかると思いますが、玉露が断トツ多いですね。次いでコーヒー栄養ドリンク、ホットココア、お茶と言った順になります。 パッと見ると確かにコーヒーに含まれる量が多いので、これが原因なのかとも思いますが、どうやらこれだけではないようです。 僕もちょうどこのタイミングでwikipediaを見てました。 wikipedia カフェイン つまり、お茶にもカフェインが含まれているが、一緒に存在するタンニンがカフェインと結びつくので、カフェインの摂取を妨げている。と言うことになり、お茶ではカフェイン中毒になりにくいという事になります。 その為、カフェイン中毒といえばコーヒーというイメージになるんでしょうね。無論栄養ドリンクの摂取し過ぎでもカフェイン中毒になります。 2.カフェイン中毒の危険性 カフェインの摂取量が250mg(

    カフェインの過剰摂取が危険な理由 |https://wp.yat-net.com/name
  • 確実に進化している!CSS3アニメーションで実装する10種類のナビゲーション

    Example 10 エレメントのサイズとカラーを変更し、重なり順も変更。 実装 HTML HTMLの構造は、アイコン、メインテキスト、サブテキスト、3つをli要素に含めます。 <ul class="ca-menu"> <li> <a href="#"> <span class="ca-icon">A</span> <div class="ca-content"> <h2 class="ca-main">Exceptional Service</h2> <h3 class="ca-sub">Personalized to your needs</h3> </div> </a> </li> ... </ul> [ad#ad-2] CSS アイコンに使用しているのは画像ではなく、シンボルフォントを使用します。 @font-face { font-family: 'WebSymbolsRegul

  • 「は、はじめましてっ!IS04ですっ!REGZAフォンと呼んでください!」 : VIPPERな俺

  • Croppy

    2020年におけるベストオンラインカジノ8選06 January 2021 カジノの定番中の定番ゲーム「テーブルゲーム」をオンラインでプレイしましょう! 無料プレイも可能な人気の「ベラジョンカジノテーブルゲーム」で真剣勝負! ... カジノの定番中の定番ゲーム「テーブルゲーム」をオンラインでプレイしましょう! 無料プレイも可能な人気の「ベラジョンカジノテーブルゲーム」で真剣勝負! 新型コロナウイルスの感染拡大によるパンデミックにより、ギャンブラーの行動は変わりました。実店舗のカジノを利用できなくなって、オンラインでプレイする人が増えています。ラスベガスには、以前のような活気がなくなってしまいました。人々はカジノを訪れることでウイルスに感染することを懸念しているのです。そのため、オンラインカジノで遊ぶ人が多くなっています。多くのオンラインカジノが運営されていますが、すべてのサイトが同じクオリ

  • とある、真剣に働いていた高校教師の実態

    http://anond.hatelabo.jp/20111025181753 を書いた元増田です。 「何してるのそんなに」って意見もあったんで、少しだけ。 特定が嫌なので、多少始業時間など変えてあります。 平日の場合8時少し前に学校に着く(以前は7時半には着いていたけれど、最近は校門に立って挨拶とかもしなくなったので、この時間で間に合う) ↓ 今日の連絡事項の確認や、保護者からの欠席の連絡への対応、今日やる「雑務関係」の確認(授業関係は、忘れようがないから確認しない。雑務は忘れがちなので毎朝確認)。 ここまでは、一般的な会社とそんなに変わらないと思う。 朝のHR教室に行って挨拶。連絡事項を伝えて出席つけて生徒観察。 正直、連絡事項を伝えるだけなら誰でも出来る仕事。でも、生徒の変調を見逃さないためには大事だし、気でやろうと思えば、毎朝何らかの話を用意しておく・生徒一人一人に話をさせるとか

    とある、真剣に働いていた高校教師の実態
    dal
    dal 2011/10/27
    部活ってほぼ無償なんだってね
  • 匿名性と実名性:「ネット上の人格」を考える

  • The Gift of Giving Advent Calendar - Market Blog

    Envato is the leading marketplace for creative assets and creative peopleAbout Envato

    The Gift of Giving Advent Calendar - Market Blog
  • ヴィジュアル系に興味ない俺がV-ROCK FESTIVALに丸腰で参加してきた。

    X JAPAN@サマソニを通じて世界の広さ(広さっぷりはこちら http://togetter.com/li/174557 )を知った俺は、次の刺激を求め疼く心を掻きむしっていたEVERY NIGHT。そんな時にグルーポンで買ったチケットぴあ商品券のせまる締め切りが俺に囁いた「買っちゃえよ、V-ROCK FESTIVALのチケットをさ」。 そして10月23日、おれがナイフとランプかばんにつめこんで向かった先はさいたまスーパーアリーナ!独りで夏フェス!独りでヴィジュアル系!未知との遭遇が俺に与えたものとは…?!というレポートです。

    ヴィジュアル系に興味ない俺がV-ROCK FESTIVALに丸腰で参加してきた。
  • 金を出す人、作る人 | 地球には帰りません

    10/30 追記: 新たにコミュニティ・マネージャーを置くことにしたそうです。引き受けたのは、テレグラフでゲーム関係の記事を書くライターであり、メンバーの飲み仲間でもあったという20歳のEmily Richardson氏(StinkyTiger)。今後は彼女にフォーラムやメールでの対応を手伝ってもらい、さらにブログの更新もまかせるとのこと。 いま一番完成を心待ちにしている(にもかかわらずカテゴリを作ったまま4ヵ月も放置してしまった)Project Zomboidについて。 ゾンビ・アポカリプスを扱うゲームは古今東西、開発中も含めてたくさんあると思いますが、そのなかでもPZには激しく琴線をくすぐられます。MODサポートにも積極的なサンドボックス型ゾンビサバイバルRPG。きちんと完成すれば、ロメロの『ゾンビ』のゲーム化として屈指の一作になりそう。 デモが公開されており、£4.99でアルファ版を

    dal
    dal 2011/10/27
  • Evernote初心者へ送る。衝撃的で斬新だった使用例を集めてみた。

    ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka Evernoteは自分の好きなことを入れていい。 それは分かっているのですが、いざ使ってみると何を入れていいのか分からない。そんなに記憶しておくことってあるんか?って疑問に思う日々がありました。 でも、いろんな人の使い方を見てきて「あぁ、こんなことでもいいんだ。」って最近思えるようになりました。自分でも無意識のうちにブレーキをかけていたんですね、きっと。 それからです。Evernoteが楽しいと思えるようになったのは。そのブレーキが外れて初めて、Evernoteを好きになれるんだと思います。 じゃあ、なにが私のブレーキを取ってくれたのか。それは、色

    Evernote初心者へ送る。衝撃的で斬新だった使用例を集めてみた。
    dal
    dal 2011/10/27