タグ

2013年9月24日のブックマーク (6件)

  • 大豆と玄米だけでできた「まるっきりお肉」が出足好調 - 日経トレンディネット

    「まるっきりお肉/フィレタイプ(100g)」440円、「まるっきりお肉/ミンチタイプ(130g)」440円。フィレタイプは200g、ミンチタイプは300gもある(画像クリックで拡大) 玄米に特化した加工品を主に開発・販売しているマイセン(福井県鯖江市)が8月2日に発売した「まるっきりお肉」の出足が好調だ。大豆と玄米のみを原材料とした加工品で、まるで肉のような味と感が特徴。もも肉やバラ肉の代わりとして唐揚げなどに使用できる「フィレタイプ」と、ひき肉の代わりとしてハンバーグなどに使用できる「ミンチタイプ」の2種類がある。大豆のみを使用した同様の加工品は過去にもあったが、玄米をプラスした商品は初めて。玄米をプラスすることによって大豆臭さが抑えられ、肉に近いうまみやコクが出せたという。使い方は、熱湯やだしで戻すだけ。水分を吸わせることで約3倍の量になり、肉を使用したあらゆる料理に代用可能と

    大豆と玄米だけでできた「まるっきりお肉」が出足好調 - 日経トレンディネット
    dalmacija
    dalmacija 2013/09/24
    実際はiPS細胞から培養しています
  • 『World of Tanks』meets『ガールズ&パンツァー』「ゲームでアニメ再現してみた」(コラボ記念TGS特別企画)

    東京ゲームショウ2013の『WARGAMING JAPAN』ブースで公開いたしました『World of Tanks』meets『ガールズ&パンツァー』コラボ記念企画、「ゲームでアニメ再現してみた」映像です。

    『World of Tanks』meets『ガールズ&パンツァー』「ゲームでアニメ再現してみた」(コラボ記念TGS特別企画)
    dalmacija
    dalmacija 2013/09/24
  • 「噴飯もの」=腹立たしい? 半数が誤用 国語調査 - 日本経済新聞

    文化庁は24日、2012年度の国語に関する世論調査の結果を公表した。慣用表現の使われ方について、誤用が多いとみられる慣用句の意味を選択式で5つ出題したところ、「噴飯もの」「流れに棹(さお)さす」「役不足」「気が置けない」の4つの慣用句で、誤った回答が来の意味を示した回答を上回った。調査は今年3月、全国の16歳以上約3500人に尋ね、約2100人(61%)から回答を得た。「噴飯もの」は来の

    「噴飯もの」=腹立たしい? 半数が誤用 国語調査 - 日本経済新聞
    dalmacija
    dalmacija 2013/09/24
    この手の記事の誤用の説明が、まず誤用に導く語感の捉え方の流れを外してくるのは、ナンセンスなのか意志なのか気になる
  • DeNAの中畑監督が辞意を表明/野球速報/デイリースポーツ online

    DeNAの中畑監督が辞意を表明 2013年9月24日 辞意を表明したDeNA・中畑清監督 拡大写真はこちら DeNAの中畑清監督が辞意を表明した。 24日、阪神に1‐6で敗れ、広島が勝ったためクライマックスシリーズ(CS)出場の道が完全に断たれた。昨季最終戦で「来年CSに出られなければ私はクビ」と発言。この日は試合後「去年最後にそういう話をしたが、決意は私の中で変わっていない」と話した。 さらに、チャンスがあれば来季指揮を取りたいかと問われて「今の中では逆。責任を取らないといけないと思っている。残り試合を全力で戦っていくことに変わりはない。その後のことは全く考えていません」と話した。

    dalmacija
    dalmacija 2013/09/24
    こんなところでもいちいち論理的整合性が破れがちなイメージのそのまま
  • もし地球に「土星のような輪があったら」世界の各都市から見える風景:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    もし地球に「土星のような輪があったら」世界の各都市から見える風景:DDN JAPAN
    dalmacija
    dalmacija 2013/09/24
    こんな輪っかがあって有機生物発生してるのか疑問、と真っ先に思ってしまった/私達はきっとこれを見ない、ってのも360度まわってロマンということで
  • 『放浪息子』15巻に見る「漫画」の魅力 | ゲームばっかりやってきました

    ついに完結をした志村貴子『放浪息子』。その最終巻である15巻内で、私がもっとも強い感動を覚えたのは結末でも登場人物たちの心情が強く描かれたシーンでもなく、この巻の中では割と「なんでもない」2ページなのである。 それがこの場面だ。 この場面のコマと視線の構成がとにかく凄いのだ。 まずは左ページ4コマ目から5コマ目にかけての「ぼくもよどみなく話せた」のが「ママの聞き方がうまいんだ」という理由に思い至る部分。 右ページ4コマ目ではカウンターを挟んで「ぼく」と「ママ」が会話をしている。そして左ページ4コマ目ではカウンターを挟んで「お客」と「ママ」が会話しているのを、「ぼく」がカウンターの内側から見ている。 この二つのコマの構図は、ほぼ同じように描かれているのである。 つまりここで「ぼく」は、カウンターの内側に入ることによって先の「ぼくとママ」の会話と同様の技術を持って「お客とママ」が会話しているこ

    『放浪息子』15巻に見る「漫画」の魅力 | ゲームばっかりやってきました
    dalmacija
    dalmacija 2013/09/24
    (話をよく理解できた時、話の内容を簡単なことだと思うタイプの人って…)