タグ

2016年1月13日のブックマーク (4件)

  • 今年もやります! 「このマンガがすごい!」にランクインしなかったけどすごい!2016

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ねとらぼ読者のみなさん、こんにちは。虚構新聞の社主UKです。 昨年1年間のマンガ生活を振り返ってみると、昨年ここで1位に挙げた、つくしあきひと先生の「メイドインアビス」(竹書房)3巻の帯に、この「ランクインしなかったけどすごい!1位」の文字が踊ることになって恐縮したのを皮切りに、夏には岩岡ヒサエ先生、田中相先生のおふたりにインタビューさせてもらうなど、誤報による地下牢監禁とおやつ抜きのペナルティを打ち消して余りある充実ぶりでした。 さて、2016年最初の連載は、マンガ界ではもっとも影響力を持つ「このマンガがすごい!2016」(宝島社)の<オトコ編><オンナ編>にランクインした計100作品には含まれていないマンガの中から、社主が「これはぜひぜひ読んでみてほしい!」とおすすめする作品10を紹介する特別企画「『このマンガがすごい!』

    今年もやります! 「このマンガがすごい!」にランクインしなかったけどすごい!2016
    dalmacija
    dalmacija 2016/01/13
  • 京都だけで十分?それでも奈良に観光に来てほしい3つの理由 - あいむあらいぶ

    【2016年7月22日更新】 かるび(@karub_imalive)です。 正月は、京都の実家にいつも帰省しています。・・・と言っても僕の実家は京都の最南端で、奈良県県境まで50mしかない田舎なのです。 元々は両親が転勤族だったので、この実家、両親が仕事引退後、終の棲家として選んだ場所です。僕は、社会人になってから、この実家を拠点に何度も京都・奈良へ足を運び、観光に行きました。 最初は、絢爛豪華な巨大建造物や超有名寺社のある京都に目が行きました。それが一巡してからは奈良観光にも精を出しました。今はどちらかと言うと奈良8、京都2くらいで観光に行きます。 昔から、観光地としては、「京都・奈良」とひと括りにして語られることが多いですよね。ですが、特にここ数年は存在感や受け入れ体制、観光客数、全ての指標において、京都が奈良を圧倒しています。 京都市が作成した「平成26年・京都観光総合調査」を見てみ

    京都だけで十分?それでも奈良に観光に来てほしい3つの理由 - あいむあらいぶ
    dalmacija
    dalmacija 2016/01/13
    奈良のほうが圧倒的に好きだなあ、人少なくて。特に中部以南
  • 坂の少ないルートを探せる地図サイト「Flattest Route」がなかなか便利

    パッと最短ルートを検索できるのが地図サイトのいいところですが、いざ通ってみると急な坂でキツいなんてことも。そんな時は、勾配の少ないルートを簡単に探せる地図サイト「Flattest Route」が便利です。 「Flattest Route」 出発地から目的地までの最短ルートを表示してくれるだけでなく、勾配に応じてルートを色分けしてくれるのが特徴。勾配率5%以下だと緑色、5~10%だと黄色、10~15%だと青色……といった具合に、ルートの勾配を一目で確認することができます。さらにルート上のポインタを動かすことでコースを変更し、急な坂を避けて通ることも可能。ルートの高低差を示したグラフなども参考にどうぞ。 郷は坂が多いらしいので、東京ドームから東大赤門までのルートを検索。3分の1くらいに、勾配率10~15%の坂を示す青い部分が 暑いときにこんな坂のぼったら死ぬ……ということでポイントを変えてみ

    坂の少ないルートを探せる地図サイト「Flattest Route」がなかなか便利
    dalmacija
    dalmacija 2016/01/13
    たのしそう
  • ホテルや寺…外国人向けに新たな地図記号 国土地理院:朝日新聞デジタル

    急増する外国人観光客や2020年の東京五輪・パラリンピックに向け、国土地理院が外国人が理解しやすい地図記号を初めて作った。自治体や民間地図会社に働きかけ、観光案内所で配る外国人向けの地図などに反映する。 同院によると、地図記号に世界的な基準はなく、日人になじみのマークでも外国人は分かりづらい場合がある。在日大使館職員や留学生、外国人旅行者ら計1千人の意見も聞き、旅行に関係する18施設について外国人向けの新たな記号を作った。 国内の地図でホテルは丸で囲んだ「H」で示すが、ヘリポートや病院と間違いやすく、ベッドに横たわる人の姿に変えた。寺は「卍」から三重の塔、交番は「×」から敬礼する警察官、地図記号がないコンビニエンスストアはサンドイッチやペットボトルを模した記号にした。 新記号はあくまでも外国人向け… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会

    ホテルや寺…外国人向けに新たな地図記号 国土地理院:朝日新聞デジタル
    dalmacija
    dalmacija 2016/01/13
    新しい記号随分細密になってるけど、地図パネルなどの大きいもの用ということかな。紙やスマホの地図じゃ形が識別できなさそうな