タグ

2008年10月24日のブックマーク (12件)

  • ぎもん。

    (´・ω・`) なんであたしのアソコ、いつまで経ってもツルツルのままなの? もう19歳なんだけど・・・。なんかの病気? 親にも言えないよ。 Permalink | トラックバック(1) | 20:21

    damae
    damae 2008/10/24
    低俗霊デイドリーム思い出したのは俺だけでいい
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    damae
    damae 2008/10/24
    こんなステキなトーク思いついちゃうなんてすごいですねあこがれちゃうなー
  • 朝日社説 妊婦死亡―救急医療にもっと連携を : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記

    総合周産期母子医療センターは最後のとりでだ。そこが役割を果たせないようでは心もとない。産科医不足という事情があるにしても、東京都には急患に備える態勢づくりにさらに努力してもらいたい。 「産科医不足という事情があるにしても」か。 ところが、墨東病院では産科医が減ったため、7月からは週末や休日の当直医は1人になり、急患の受け入れが原則としてできなくなっていた。 この日は土曜日だった。1人だけの当直医は受け入れを断り、他の病院を紹介したという。紹介した病院にも「空きベッドがない」などの理由で次々に断られ、墨東病院は2度目の依頼で医師を呼び出して対応した。 いくつもの病院で受け入れを断られた背景には、都市圏ならではの要因もある。地方と違って医療機関が多いため、ほかで受け入れてくれると考えがちなのだ。 仔細がいろいろありそうな感じがするので私はなんとも言い難い。 そうした考えが、危険な出産に備える医

    朝日社説 妊婦死亡―救急医療にもっと連携を : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記
    damae
    damae 2008/10/24
    ・・・・・この社説も柔軟な発想に基づいて一般職の人に書いてもらったのかな?かな?/どんな重態でもとりあえず延命できる魔法の応急処置が存在するという都市伝説
  • 故稲尾和久氏が暴露していた「燃える男・星野仙一」の正体 - kojitakenの日記

    昨年亡くなった稲尾和久氏が、かつて日経済新聞に掲載した「私の履歴書」で、「燃える男」星野仙一の正体を暴いていた。 神様、仏様、稲尾様―私の履歴書 (日経ビジネス人文庫) 作者: 稲尾和久出版社/メーカー: 日経済新聞社発売日: 2004/12メディア: 文庫購入: 22人 クリック: 334回この商品を含むブログ (31件) を見る 以下引用する。 こんなことがあった。星野先発の試合、3点リードで七回まできた。球威が落ち始めていた。ピンチを招いてわたしがマウンドに向かうと、右のこぶしでグラブをバンバンたたき、いかにも元気いっぱいの様子。ところが「どうだ」と話すと「見てわかるでしょう。駄目ですよ。リリーフを用意してください」。 一体この態度と会話のズレは何なのか。引っ掛かりを覚えながらも、行けるところまでということにしてベンチに帰った。 八回またピンチになる。さすがにもう限界だ。再びマウ

    故稲尾和久氏が暴露していた「燃える男・星野仙一」の正体 - kojitakenの日記
  • asahi.com(朝日新聞社):「妻の死が何も生かされていない」 奈良の死亡妊婦遺族 - 関西ニュース一般

    の死が何も生かされていない」 奈良の死亡妊婦遺族(1/2ページ)2008年10月22日印刷ソーシャルブックマーク 近畿地方でも、救急搬送中の妊婦や患者が病院から受け入れを断られて命を落とすケースが相次いでおり、関係機関が対策を模索している。 06年8月に奈良県大淀町立大淀病院で分娩(ぶんべん)中に意識不明になり、19病院に転院を断られた末に亡くなった高崎実香(みか)さん(当時32)の夫・晋輔さん(26)は「病院も医師の数も多いはずの東京で、同じような問題が起きるなんて。の死が何も生かされていない」と嘆いた。 同県では07年8月にも、橿原市の妊婦が救急搬送中に11医療機関に受け入れを断られ、死産した。県は再発防止に向け、生命に危険が生じるなどした妊婦を夜間や休日に搬送する際、病院や消防に代わって受け入れ先を探す「妊婦搬送コーディネーター」を導入。今年5月には、県立医大付属病院(橿原市)

    damae
    damae 2008/10/24
    いえあなたの奥さんの死から得られた教訓はたいへん広く行き渡っており、そこかしこの産科で活かされてますよ。今回も7つの病院が教訓通りに行動しました。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    damae
    damae 2008/10/24
    はてな流ハロウィンと聞いて来ました。まずはセルフスターですね?
  • この世で和解してはいけないもの

    犬派VS派 きのこの山派VSたけのこの里派 フローラ派VSビアンカ派 お互いを褒めあうのは可 「犬も懐っこくて可愛いよね」 「も気まぐれなとこが可愛いよね」 「でもやっぱ犬の方がいいけどね」←ここ重要 「でもやっぱの方がいいけどね」←ここ重要 永遠にやってろ!

    この世で和解してはいけないもの
    damae
    damae 2008/10/24
    ちょっと参加するかな
  • [DUI]

    24日午前7時40分ごろ、JR南武支線八丁畷??尻手駅間を走行中の普通電車内で、男が向かい会って立っていた川崎市川崎区に住む高校3年女子生徒(17)の上半身を触り、尻手駅で下車する際に下半身を触った。女子生徒が「いいかげんにしてください」と男の手をつかみ、駅員を通じて110番。駆けつけた神奈川県警幸署員が県迷惑行為防止条例違反(痴漢)容疑で現行犯逮捕した。

    [DUI]
    damae
    damae 2008/10/24
    ことだまことだま
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    damae
    damae 2008/10/24
    2chでは結構いろんなところで老人見るよ。毎日新聞変態報道スレには60代の人が何人も来てたし。あとCrysisとかにハマってる80代のゲーマーがいるんじゃなかったかな。
  • 10月24日付 編集手帳 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    何かしら問題が生じたとき、いろいろな人が解決法を考える。「『ドーデモイイ』という解決法のある事に気の付かぬ人がある」とは寺田寅彦の言葉という。作家、出久根達郎さんの著書「百貌百言(ひゃくぼうひゃくげん)」(文春新書)に教えられた◆麻生首相が毎晩のようにホテルの“高級バー”などに通っていることが庶民感覚にそぐわないと、このところ一部で問題になっている。これも解決法「ドーデモイイ」の例かも知れない◆要は国民位の政策が立案、実行できるかどうかが評価の分かれ目で、家で味噌(みそ)をなめつつ酒を飲めば妙案が浮かぶものでもなかろう。首相は手銭での飲と説明している。バー通いをやめ、その分のお金が麻生家の通帳に積み上がったからといって喜ぶ庶民もいまい◆庶民感覚という言葉もどんなものだろう。3年前の衆院選で自民党から当選した新人議員が「給料は2500万円、議員宿舎は3LDKですよ」とはしゃいで顰蹙(ひん

  • 女の子の太股画像スレ カナ速

    2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79

    damae
    damae 2008/10/24
    31に俺の中の何かが開眼した
  • ページが見つかりません | 無料ブログ作成サービス JUGEM

    //次のことをお試しください ページアドレスが正しいかをご確認ください ブラウザの更新ボタンをクリックし、ページの再読み込みをお試しください

    damae
    damae 2008/10/24
    FAQもすごいが香ばしいブログまとめがw/ともあれ東京の医療に崩壊して欲しい人はこんなにいるそうです\(^o^)//病院や行政責めるべきで医師を責めてもしょうがないのにね。一人産科の危険が大野病院の教訓なのに