タグ

2015年1月12日のブックマーク (9件)

  • 古希を迎えたが自分が全く死にそうにない

    先日、古希を迎えさせて頂いた。 この齢ともなれば、友人の1人2人や10人20人は天寿を迎えているが、何故か僕にはその天寿が近付いているとの認識が殆ど無い。 若い時分から続けている銃剣道の切れは年々落ちるばかりではあるし、医者から「近年血圧が高くなりつつある」からと好物の唐揚げを控えよと言われているが、血圧自体は70代では健康の範囲内である。 孫に玩具を買うぞ!と意気込み、に無断で小遣いをパチンコですっからかんにし「ホントに男って馬鹿でいつまでも子供よね」と叱られ呆れられることもしばしばだ。 いや実際、僕の心の感覚で言えば大体35程度から変わっていない気が常々している。 僕は電機メーカーに務めていたこともあり家電がかなり好きだが毎月発表される新製品を30代当時と同じくらい楽しみにしており、足繁く家電量販店へ通っている。 新製品の出来があまりにも良く、中身が気になって見せてみろと未だ務めてい

    古希を迎えたが自分が全く死にそうにない
    damae
    damae 2015/01/12
    今の70歳は30年前の70歳と違ってかなり動ける働ける人は多いな/ただそんな現役並みにキリキリ動いていた人が80を前に急に衰えるのは何十人と見てしまったんで、やっぱ統計は(男性平均寿命約80歳)……
  • 【モバマス】プラズマクラスター空気清浄機 - とりあえず速報 シンデレラガールズ(モバマス)まとめ

    完 全 に 一 致  RT @OnOOwO さん。御社の空清っぽいのがアイマスデビューですよ! pic.twitter.com/3icsk6pwVh pic.twitter.com/IuaMWhcchh — SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) 2015, 1月 102015年早々のアニメ アイドルマスターシンデレラガールズで、13年前のプラズマクラスター空気清浄機に出会うなんて奇跡、12年前の弊社に教えてあげたい。 — SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) 2015, 1月 10シ ャ | プ ロデューサー — SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) 2015, 1月 10

    damae
    damae 2015/01/12
    特定班はなんでも特定するな!/これ現役の機種だったら買うやつたくさん出たんだろうなあ……
  • 世界数十都市で「ノーパンツ」デー開催

    【1月12日 AFP】上半身や足元は普段通りでも、下半身はズボンやスカートを履かずに下着一枚で地下鉄に乗車するイベント「No Pants Subway Ride(パンツなしで地下鉄に乗ろう)」が11日、世界の数十都市で開催された。このイベントは2002年、公共の場で即興のパフォーマンスを行う米ニューヨーク(New York)のグループ「インプロブエブリウェア(Improv Everywhere)」がメンバー7人で始めたもので、現在では国際的なイベントとして毎年1月に世界中で一斉に行われている。(c)AFP

    世界数十都市で「ノーパンツ」デー開催
    damae
    damae 2015/01/12
    パンツが国によって意味が違う悲劇というかイギリスだと「No Trousers On The Tube Day」っていってるんだから日本語だとノーズボンデーでいいだろ!(力説 / ちなみに意味はマジでないそうだ。ただのいたずら。ジョーク。
  • 血圧が高いと何が駄目なの : お料理速報

    血圧が高いと何が駄目なの 2015年01月11日20:30 カテゴリ健康・メンタル 1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:03:40.79 0.net 上が170下が110だったんだけど 3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:06:37.09 0.net 下110は高いな病院行って薬もらったほうがいいよ いろいろな病気につながるよ うちの親はクモ膜下出血で植物状態になった 4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:07:33.81 0.net 血管が痛む スポンサード リンク 5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:09:13.32 0.net 心臓や脳の重い病気の元凶になる 6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/08(木)

    血圧が高いと何が駄目なの : お料理速報
    damae
    damae 2015/01/12
    一応腎臓がやられる話もでてるか/脳卒中や心筋梗塞にかかるリスクがあがる、腎臓がやられて透析になるリスクがあがる等々々。高血圧は無症状だから放っておかれやすいが、放っておいていい病気ではないので
  • もうこいつがヒロインでいいよ! 話題沸騰「アイドルマスターシンデレラガールズ」武内Pが人気な理由

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています Twitterのトレンドワードから「武内P」の文字が全く消えません。どういうことだ。 ※と思ったらようやく消えました(1月11日午後11時)。放送からほぼまる2日間、トレンドに入り続けていたようです 何日もトレンド入りしている「武内P」の文字 武内Pとは、アニメ「アイドルマスターシンデレラガールズ」に出てくるプロデューサーのこと。といっても正式名ではありません。「アイドルマスター」シリーズでは、「プロデューサー=プレイヤー」なので、名前が存在しない。そのため声優やプレイヤーの名前を取って「○○P」という習慣があります。アニメ「アイドルマスター」では赤羽根健治さんが演じていたので「赤羽根P」が一般的な呼称。今回は武内駿輔さんが演じているので「武内P」。346(みしろ)プロダクションのプロデューサーです。 「アイドルマスターシンデレラガ

    もうこいつがヒロインでいいよ! 話題沸騰「アイドルマスターシンデレラガールズ」武内Pが人気な理由
    damae
    damae 2015/01/12
    無愛想だが地の善人ぶりがきちんと出せているところがいいな。というかやはり17歳であの声w捕まえたやつはえらい!
  • 【モバマス】アニメにさりげなく登場したシンデレラプロジェクトメンバーまとめ - とりあえず速報 シンデレラガールズ(モバマス)まとめ

    886 名前:とりあえず名無し[sage] 投稿日:2015/01/10(土) 14:12:01 ID:YOHu2ujs0 最終版としてはこれか おねシン 前奏 STAFFジャンバーの子=卯月 花を届けにきて作業してる子=凛 走ってきて会場の階段駆け上がって、STAFFジャンバーとか花屋のこにぶつかってる子=未央 おねシン Aパート 前奏〆 杏 「Everydayどんなときも」=かな子、みく 「Cute ハートもってたい」=ちえり 「ピンチも」=りーな 「サバイバルも」=新田 「Coolに」= アナスタシア 「越えたい」=蘭子 「無敵なpassion」=きらり、みりあ 「くじけどころ更新」=妹ヶ崎 「私に」=杏、かなこ、智恵里、みく 「出来ること」=りーな、新田、アナスタシア、蘭子 「だけを」=きらり、みりあ、妹ヶ崎 904 名前:とりあえず名無し[sage] 投稿日:2015/01/10

    【モバマス】アニメにさりげなく登場したシンデレラプロジェクトメンバーまとめ - とりあえず速報 シンデレラガールズ(モバマス)まとめ
    damae
    damae 2015/01/12
    杏が外に出てるのはまだ疑っている
  • 職人・竹鶴政孝(マッサン)と天才・鳥井信治郎(鴨居の大将)「本当の関係」NHK朝ドラ『マッサン』ではよくわからない(週刊現代) @gendai_biz

    かたや酒造りの夢をひたすら追い続ける職人肌。一方、お客様至上主義で突っ走るビジネス界の風雲児。水と油のような二人は一瞬交錯し、やがて袂を分かった。国産ウイスキーという宝物を残して。 いまでいう「ダメンズ」 「今度売り出す新商品の『ウイッキー』や」 「なんじゃこれ、ウイスキーと炭酸混ぜたんですか?なんでウイスキーを薄める必要があるんです」 「飲みやすいからや。大衆はウイスキーの味をまだ知らん。これやったら日人とウイスキーの出会いを見事に演出できると思わんか?大発明やろ」 NHKの朝ドラ『マッサン』で、堤真一演じる鴨居の大将(モデルは鳥井信治郎)とマッサン(玉山鉄二演じる竹鶴政孝)がやりあうシーンだ。 スコットランドでウイスキーの醸造技術を学んで帰国したマッサンは、日で初めての格的なピュアモルト・ウイスキーの製造を目指して東奔西走するが、収益が見込めるかどうかわからない事業にカネを出して

    職人・竹鶴政孝(マッサン)と天才・鳥井信治郎(鴨居の大将)「本当の関係」NHK朝ドラ『マッサン』ではよくわからない(週刊現代) @gendai_biz
    damae
    damae 2015/01/12
    史実を知ってると最高に面白いのはそうだがこれはつまみぐいすぎて物足りない/↓サントリーの方が人気というか、ビームの販売網を使えるからニッカに比べて手に入りやすいんだとさ。
  • BRAUNとは違うのだよ!BRAUNとは!! - LIVESTRONG MODERATELY.

    的に、電動シェーバーの世界ではBRAUNが圧倒的に強い。次に松下のラムダッシュだ。しかし大変面白い点があって、この両者は電動シェーバーの基特許に於いては後れを取った2社なのである。 この2社もそうだが、電動シェーバーでは大多数が「往復刃」方式を採っている。刃が線上を往復するように動いて、網から入ってきた髭を切断する方式だ。ラムダッシュなどはリニアモーターだとか何だとかもうわけわかんねー領域にまでイッておしまいになるほどカンカンになって往復スピードを上げようとしている。 それは何故か? 往復刃方式には致命的な方式欠陥があるからだ。考えて貰ったら分かるが、往復する方式である以上、絶対に刃が静止する瞬間が発生する。これはもう指1で逆立ちしても克服できない。宿命だ。止まらなければ戻ってくることができないんだから。故に、とんでもないスピードで動かして静止している瞬間を無かったことにしたいのが

    BRAUNとは違うのだよ!BRAUNとは!! - LIVESTRONG MODERATELY.
    damae
    damae 2015/01/12
    日立→フィリップス→ブラウンである俺が通りますよ/日立は痛いなwちょっと伸びるとマジ痛い。あと水洗いOKとか抜かしておいて錆びたのでフィリップスに変えて、やっぱ深剃りてえとブラウンに。
  • もし伊藤政則が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    たまにはこのネタもやっておかないとね。たぶん、歴代でいちばん通じる人が少ないネタだと思うけど。 過去のシリーズはこちら。 もし大藪春彦が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし平山夢明が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし夢野久作が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし横溝正史が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし小池一夫が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし桃太郎が水曜どうでしょうだったら - 男の魂に火をつけろ! もし桃太郎がなんJ民だらけだったら - 男の魂に火をつけろ! もし梶原一騎が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし伊藤政則が桃太郎を書いたら かつて人類の祖先が音楽というものを知ったとき、彼らは狩猟や収穫の喜びを祝う祭祀において、ハード・ロックを用いたに違いない。 それは桃太郎の誕生においても例外ではなかっただろ

    もし伊藤政則が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    damae
    damae 2015/01/12
    HR/HMなおっさんがホイホイされるブクマはここかあ……