タグ

2012年7月11日のブックマーク (4件)

  • 【感謝】ニコ生100,000,000番組突破‐ニコニコインフォ

    いつもニコニコ生放送をご利用いただき、 ありがとうございます。 日22時03分頃にニコニコ生放送で放送された番組数が、 100,000,000を突破いたしました。 ある生主の方がおっしゃった 「ニコ生は筋書きのないドラマ」が示す通り、 100,000,000種類それぞれのドラマがあったと思います。 2007年12月25日の初回放送から始まり、 今年の12月で5周年を迎えますニコニコ生放送ですが、 開始時は番組数も月に数で、 手作り感あふれるテスト放送に多くの方々にご協力いただきました。 (「2.99999999...の職業は?」という問に対して「保母さん」弾幕で負荷テストをするのが当時の定番) 公式放送が始まってから1年後の12月12日に開始されたユーザー生放送も、 50枠だった放送枠が今では100倍の5000枠以上になり、 毎日何十万もの番組が放送されている状況になります。 これも偏

    dambiyori
    dambiyori 2012/07/11
    なんだかんだでユーザニコ生始まってからもう3年以上なのかな。僕が最初にやったニコ生、3桁だった。live.nicovideo.jp/watch/lv726
  • Google EarthでWMSを使ってシームレス地質図を閲覧する方法

    Google Earth上にシームレス地質図を表示する方法の一つとして、WMS(Web Map Service)を使った方法があります。WMSはOGC(Open Geospetial Consortium)が定めた仕組みの一つで各機関がWMSによってデータを配信しつつあります。 20万分の1日シームレス地質図をWMSによってGoogle Earth上に表示する方法をまとめてみました。 WMSを表示するためのURLは以下の通りです。これは、GEO Gridにより提供されているサービスです。 20万分の1日シームレス地質図(詳細版) http://ghz201103.geogrid.org/wms/seamlessgeology200k_d_j? 20万分の1日シームレス地質図(基版) http://ghz201103.geogrid.org/wms/seamlessgeology20

    Google EarthでWMSを使ってシームレス地質図を閲覧する方法
  • 和歌山/アドベンチャーワールド | 近畿国内現地情報ブログ | 阪急交通社

    今、「パンダ」というと 今年の4月に公開された上野動物園のパンダ 「力力」と「真真」が注目を浴びている。 しかし、和歌山にはそれに勝るとも劣らない 人気を集めているパンダたちがいる。 それが、白浜の「アドベンチャーワールド」にいる、 パンダファミリーだ。 特に人気なのが、2010年8月に誕生したばかりの ふたごのパンダ「海浜」と「陽浜」。 年甲斐もなく期待に胸をふくらませつつ、いざ園内へ。 アドベンチャーワールドには、 なんと8頭ものジャイアントパンダがいる。 どのパンダも仕草がかわいらしく、 来園者はまさに目が釘付けといった感じ。 かくいう私も時間を忘れて、 飽くことなくパンダを眺めていたが。 ただ歩くだけでかわいいとはなんともウラヤマシイ限り。 園内には、パンダワゴンなるものがあり、 パンダグッズを購入することができる。 愛らしいパンダ肉まん↑

    dambiyori
    dambiyori 2012/07/11
    反対方向の電車にまちがえて乗ってしまって、居眠りして起きたら全く知らない場所にいた、みたいな感覚。
  • : 上毛新聞ニュース

    上毛新聞ニュースに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。 Copyright JOMO SHINBUN. All right reserved. 上毛新聞社/371-8666 群馬県前橋市古市町1-50-21

    dambiyori
    dambiyori 2012/07/11
    吉岡出身で前西卒とな。