タグ

2016年9月10日のブックマーク (9件)

  • 「現代版サツキとメイの家」を描いてみた

    未発育都市 @mihatsuikutoshi 「JR東日は9月6日、田町駅と品川駅の間に新設する「品川新駅」(仮称)の概要を公表した」「デザインは建築家の隈研吾氏が手がけ、2014年から作業に着手。日の折り紙をモチーフとした大屋根に、障子をイメージした膜や木などの素材を活用、日の「和」を感じさせる駅にするという」>RT 2016-09-06 17:16:47 未発育都市 @mihatsuikutoshi モダニズムというのは建築「様式」の否定なのだけど、今日の東京駅(辰野金吾設計)のあのとてつもない存在感を鑑みると、建築「様式」はあったほうが良かったのではないかと思えてならない。 2016-09-06 17:51:24

    「現代版サツキとメイの家」を描いてみた
  • ゼロから作るDeep Learning

    ディープラーニングの格的な入門書。外部のライブラリに頼らずに、Python 3によってゼロからディープラーニングを作ることで、ディープラーニングの原理を楽しく学びます。ディープラーニングやニューラルネットワークの基礎だけでなく、誤差逆伝播法や畳み込みニューラルネットワークなども実装レベルで理解できます。ハイパーパラメータの決め方や重みの初期値といった実践的なテクニック、Batch NormalizationやDropout、Adamといった最近のトレンド、自動運転や画像生成、強化学習などの応用例、さらには、なぜディープラーニングは優れているのか? なぜ層を深くすると認識精度がよくなるのか? といった“Why”に関する問題も取り上げます。 関連ファイル サンプルコード 正誤表 ここで紹介する正誤表には、書籍発行後に気づいた誤植や更新された情報を掲載しています。以下のリストに記載の年月は、正

    ゼロから作るDeep Learning
  • 『この世界の片隅に』|タケダケント

    素晴らしい作品を観てしまったのです。 どうしましよう。 普段は試写券をいただいても、なんとなく足を運ばないことも多いのですが『この世界の片隅に』は、クラウドファンディングが始まった頃から気になっていました。 そのていねいな支援者への心配りは、たとえば物語の主人公すずさんから手紙が届くといったとても微笑ましいものであり、またその手紙をもらった人たちが当にうれしそうにSNSにUPしたりと、優しさのキャッチボールのようでもありました。 7月に主役のすずさんに、のん(名:能年玲奈)さんが決まったということで、さらに話題になりました。 マスコミ試写会ということもあって、監督の片渕須直さん、原作者のこうの史代さん、そしてのん(名:能年玲奈)さんの登壇もセッティングされていました。そういうわけで、多少の邪念も入りつつ(だって……この目で!のん”名:能年玲奈”さんが観られる!)試写へと向かったので

    『この世界の片隅に』|タケダケント
    dambiyori
    dambiyori 2016/09/10
    「思い浮かべるシーンひとつひとつが、何も悲しくないのに泣けてくるのです。目に涙を浮かべてスマホにテキストを打ち込むボクは、かなりヘンな人だったでしょう。しかし、そうせずにはいられなかったのです。」
  • 東京ガス ウチコト | 家のコトで役立つ「東京ガス暮らし情報メディア」

    【お知らせ】当サイトのURLが変更になりました。ブックマークやお気に入りに登録されている場合は、URLの変更をお願いします。詳しくはこちら

    東京ガス ウチコト | 家のコトで役立つ「東京ガス暮らし情報メディア」
    dambiyori
    dambiyori 2016/09/10
    東京ガスが公式でこういうのやってるのか。これ、でも、なんというか、全く人が見えない感じがその辺にあるわけわからないキュレーションサイトっぽさを醸し出してるのいいのかみたいな…。
  • 「浅間山北麓」日本ジオに…県内2例目 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

  • 『君の名は。』新海誠インタビュー後編 震災以降の物語/『シン・ゴジラ』との共時性?

    新海誠監督が手掛ける映画最新作『君の名は。』。作は、エンターテインメント性にあふれるアニメーション映画として、新世代のマスターピースになりうると同時に、「2011年以前では決して生まれることのなかった作品」(新海監督)だという。 日人の価値観を大きく変えた出来事をモチーフの1つに、願いや祈りを物語の軸としたことで生まれた結末。 インタビュー後編では、ラストの決断に至った背景や、奇しくも同年に公開された怪獣映画との偶然についても言及する。(取材は8月13日に行ったもの) ※稿には、物語の核心に触れる記述があるため、映画『君の名は。』および、小説版を未見の方にはネタバレになる恐れがあります。ご注意ください。 取材・文:恩田雄多 編集:新見直 『君の名は。』は震災以降でなければありえなかった作品 ──監督ご自身は「自然な変遷の中で生まれた作品」と語られましたが(前編)、やはり個人的には、過

    『君の名は。』新海誠インタビュー後編 震災以降の物語/『シン・ゴジラ』との共時性?
  • 『君の名は。』新海誠インタビュー前編 「エンタメど真ん中」を志した理由とは

    8月26日から公開中の大ヒット劇場版アニメ作品『君の名は。』。前作『言の葉の庭』から3年、新海誠監督の最新作は、東京の都心で暮らす瀧と山深い田舎町に住む三葉という、出会うはずのない男女の触れ合いを描いている。 大手・東宝の配給によって全国300館規模で上映という、新海監督作品としてこれまでにない大きな展開で、観客動員数・興行収入ともに好調な滑り出しを見せている。 キャラクターデザインは『心が叫びたがってるんだ。』などで知られる田中将賀さん、作画監督は『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』を手掛けたスタジオジブリ出身の安藤雅司さんが担当。 さらに、唯一無二の世界観と旋律で熱狂的支持を集めるロックバンド・RADWIMPSが、主題歌を含めた音楽を制作するなど、これまでの新海作品とは明らかに異なるスケールで、異なる雰囲気を帯びている。 その不思議な雰囲気の正体、そして制作の経緯や作が目指す「エンター

    『君の名は。』新海誠インタビュー前編 「エンタメど真ん中」を志した理由とは
  • 「この世界の片隅に」完成、のんが「生きるっていうだけで涙があふれてくる作品」

    「この世界の片隅に」完成、のんが「生きるっていうだけで涙があふれてくる作品」 2016年9月9日 14:26 798 21 映画ナタリー編集部

    「この世界の片隅に」完成、のんが「生きるっていうだけで涙があふれてくる作品」
  • 山形に身長3kmの巨大ヨーダがいる

    A long time ago in a galaxy far, far away... 1977年に第1作が公開されて以来、世界中で絶大な人気を誇るスター・ウォーズ・シリーズ。昨年『フォースの覚醒(エピソード7)』も公開され、ファンの熱狂ぶりもヒートアップ。ぼくも小学生の時に旧三部作を見て夢中になったものだ。 作中で最も尊敬を集めるジェダイ・マスター、ヨーダ。実は日に彼の雄姿が残されていることを知るものは少ない。その偉大さとは裏腹に非常に小柄で身長66cmとされるが、日のそれはなんと3km。 彼がいる場所は山形だ。

    山形に身長3kmの巨大ヨーダがいる
    dambiyori
    dambiyori 2016/09/10
    「地形図上でヨーダはこういう位置にいる。盆地全体に祝福をしているようだ。」