2021年6月4日のブックマーク (9件)

  • 映画やアニメで感想が人によって違うと荒れるから嫌だ

    受け手によって解釈が違う表現って、視聴者間のレスバトルが引き起こされて嫌な気分になるんだよね。 作品自体は面白かったとしても、その後のネットコミュニティが荒れまくると、うんざり気分に上書きされちゃう。 人類史上もっとも一般人の推し活とレスバが盛んなこの時代、揉め事の種にならないようにはっきり説明してくれる作品や解釈の幅が少ない作品が求められるのは自然だね。 つまりカップリング論争なんて最早うんざりだから、公式正史における命CPは明示されてる方がありがたいってことよ。 そしてCPやオタクジャンル以外でも近いことが言える。 現代では、作品そのものの効用と、その作品に対してネットでお祭りすることの効用が、同じくらい重要になってる。 オタクジャンルでは以前から「公式が新情報を追加し続けて、オタク二次創作や限界萌え狂い芸やトレンド乗りといったファンコミュニティの活気を絶やさないことが大事。それっ

    映画やアニメで感想が人によって違うと荒れるから嫌だ
    dame_maru
    dame_maru 2021/06/04
    それがいいのでは?って思う僕はもうおじさんですね
  • 「このままでは日本車は本当にヤバい」自動車評論家が決死の覚悟でそう訴えるワケ 日本人が知らないテスラの野望

    2021年4月19日、中国・上海で開催されたモーターショー「Auto Shanghai 2021」のメディア内覧日に、展示ブースに置かれた自動車「テスラモデル3」の横を通る人々。 テスラ新型は序の口にすぎない 最近、僕はテスラの新型車「モデル3」を試乗しました。モデル3、特に上海工場で製造されたモデル3はボディの剛性が高く、動力性能の高さ、高速走行での安定性、操縦性のよさなど、商品として完全に「ものになっている車」です。 充電1回あたりの航続距離は、エントリーグレードの「スタンダードレンジ」でも448km(WLTP)あり、その販売価格は434万円(6月4日時点)。今は「令和2年度第3次補正予算」で補助金が増額され、モデル3であれば80万円の補助金がつくので、実売価格は354万円と、一般の人にも手が届く範囲となっています。 テスラ独自の運転支援機能はすばらしく、日では高速道路でしか使えませ

    「このままでは日本車は本当にヤバい」自動車評論家が決死の覚悟でそう訴えるワケ 日本人が知らないテスラの野望
    dame_maru
    dame_maru 2021/06/04
    それ以外の製造業もマルっとヤバいよん。
  • 【東京五輪】中止なら「いくつかの競技消える」世界陸連・コー会長が警鐘(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    国際オリンピック委員会(IOC)委員で世界陸連のセバスチャン・コー会長(64)は東京五輪が中止となった場合、存続できないスポーツ競技が出てくると警告した。 【写真】五輪中止パロディーTシャツが大人気 7月に開幕する東京五輪は新型コロナウイルスの感染拡大の影響で医療関係者を中心に各方面から開催に疑問の声が出ており、すでにボランティアは約1万人が参加を辞退する異常事態。各種世論調査では約8割の人々が中止や延期を求めているが、それでもIOCや組織委員会、日政府は五輪開催へと突き進んでいる。 そんな中、英紙「デーリー・エクスプレス」によると、コー会長は各スポーツ競技が今後も存続するためには資金が必要なため、東京五輪の開催は不可欠と強調した上で「ここ(資金面)には非常に繊細な生態系が働いており、これらの提供がスポーツの性質を根的に変える可能性があります」と話したという。 東京五輪が中止となれば、

    【東京五輪】中止なら「いくつかの競技消える」世界陸連・コー会長が警鐘(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    dame_maru
    dame_maru 2021/06/04
    じゃあ一緒にアイディア考えよう!
  • カップヌードル on Twitter: "発売50年を機に、カップヌードルの底に付けていた「フタ止めシール」を廃止することにしました。これで年間33トンのプラスチックが削減できます。じゃあどうやってフタを止めたらいいの?っていう方、動画をご覧ください。 #世界環境デー… https://t.co/9Wh9kajDQJ"

    発売50年を機に、カップヌードルの底に付けていた「フタ止めシール」を廃止することにしました。これで年間33トンのプラスチックが削減できます。じゃあどうやってフタを止めたらいいの?っていう方、動画をご覧ください。 #世界環境デー… https://t.co/9Wh9kajDQJ

    カップヌードル on Twitter: "発売50年を機に、カップヌードルの底に付けていた「フタ止めシール」を廃止することにしました。これで年間33トンのプラスチックが削減できます。じゃあどうやってフタを止めたらいいの?っていう方、動画をご覧ください。 #世界環境デー… https://t.co/9Wh9kajDQJ"
    dame_maru
    dame_maru 2021/06/04
    本当に閉じるのか?ってのは別にして、すげー!
  • 東京五輪で「途上国にウイルスわたる可能性」 尾身会長が指摘 | 毎日新聞

    参院厚生労働委員会で立憲民主党の打越さく良氏の質問に答える新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長=国会内で2021年6月3日午前10時39分、竹内幹撮影 政府の「新型コロナウイルス感染症対策分科会」の尾身茂会長は3日の参院厚生労働委員会で、東京オリンピック・パラリンピックで日から発展途上国にウイルスがわたるリスクがあると指摘した。打越さく良参院議員(立憲民主)への答弁。 「IOC、政府は強い覚悟を」 尾身氏は「(ウイルスが)医療制度や検査体制が非常に脆弱(ぜいじゃく)な発展途上国にわたる可能性がある」と説明。選手ら大会関…

    東京五輪で「途上国にウイルスわたる可能性」 尾身会長が指摘 | 毎日新聞
    dame_maru
    dame_maru 2021/06/04
    主にIOCですよね
  • 『エマ』『乙嫁語り』の森薫さんが取材された漫画で、テーピングの紹介がされてた。「やっとくと楽ですよ」

    たかの @uyining_torida 乙嫁語りを中央アジア現地の人に見せると、当感動されるのね。それで「これはカザフだね。で、これはカラカルパク。」って衣装とか建物を一目見て分かるくらい忠実に描かれてるそう。 2015-12-11 21:48:32 秋葉東子 @G_AKB 乙嫁語り原画展示会(これからの人は避けてね) 何が凄いって指定の青線がアミトーンと削りしかないってことです。カケアミとか模様は当に森先生の手によるものなのか…。主線はめっちゃ力強く、トーンの重さよりも墨の重さの重量がある感じです。連載が進むにつれて線が洗練されてる… pic.twitter.com/JzucOlmQ7S 2017-08-28 14:54:36

    『エマ』『乙嫁語り』の森薫さんが取材された漫画で、テーピングの紹介がされてた。「やっとくと楽ですよ」
    dame_maru
    dame_maru 2021/06/04
  • コロナコールなる倫理観を疑うサービス「最大100回線から約1.8秒ごとにコールしていきます」

    むりどん🐶 🍋 @sqm 新サービス、コロナコールのアップデート情報をつぶやいてたんですが定型文だとアカウント乗っ取られて怪しいスパムツイートしてるみたいになっちゃってたので消しました。やり方考えてみます。 2021-06-03 20:31:54 Takaaki Sugiyama 💉x7 @zinbe コロナコール、威力業務妨害だって意識せずに無邪気にやってるように見えて、問い合わせがFAXオンリーで支払い方法がアマギフでドメインのレジストリ情報もきっちり隠してるあたり、しっかり分かってやってるでしょコレ。 2021-06-03 21:29:00 稲葉 @eps_r コロナコールとかいう威力業務妨害あたりになりそうな鬼電サービス、特商法表記なし・社名秘匿・金のやり取りはAmazonギフト券というイリーガルさの分かってる感じと、実名Facebookで宣伝してしまう能天気さを兼ね備えてて

    コロナコールなる倫理観を疑うサービス「最大100回線から約1.8秒ごとにコールしていきます」
    dame_maru
    dame_maru 2021/06/04
    この才能を別の形で使うよりも儲かるんだろうなー
  • ニュージーランドにおける教育について

    ニュージーランドの教育は個性を尊重した自由なスタイルだということでこれを絶賛する日人がとにかく多いのだが、個人的にはこの国の教育は、少数のできる子供と驚くほどに学力の低い大多数の子供を量産し、この大多数の子供たちはひたすら頭の回転が鈍く、機転を利かせることもできず、教科書通りにしかできない、しかし自己主張だけは異常にするようになる。主張が見当違いであってもお構いなしだ。こういった駄々っ子のような大人を量産するニュージーランドの教育システムが果たして日人の理想なのか、ということを今回は書く。また、日人の教育スタイルとの相性の悪さについても書いていく。 ニュージーランドでは、初等教育では「みんなで集まっていろいろなアクティビティをしながらいろいろと学んでいく」というスタイルをとっており、時間割というものは存在していない(教員の間では何かしらあるとは思うが)。そのため、子どもたちの文房具は

    ニュージーランドにおける教育について
    dame_maru
    dame_maru 2021/06/04
  • 新聞記事に書かれてる「自民党幹部」って誰のこと?

    石平太郎 @liyonyon 仙台市長選を受けての朝日デジタル記事、「ある自民党幹部」の発言として「トップを変えなくちゃ」と書くが、肝心の「党幹部」の具体名は一切明かされていない。われわれ読者は、「党幹部」が当にそう発言したかどうかを確かめる術もない。いわばフェイクニュースの多くはこうして作られるのか。 2017-07-24 07:03:32 津田大介 @tsuda 日の新聞業界では記事に「自民党幹部」と書いてあったら自民党三役(幹事長、政調会長、総務会長)の誰かというのが常識なんですがご存じないようで。名前出せないけど役職は示すことで信憑性を高めるようにしているのでこれフェイクニュースといったら匿名情報源の記事は全てアウトになりますけど。 twitter.com/liyonyon/statu… 2017-07-24 19:43:33 ゴリラ・ゴリラ・ゴリラ @asf17074127

    新聞記事に書かれてる「自民党幹部」って誰のこと?
    dame_maru
    dame_maru 2021/06/04
    教科書に載せていいんじゃない?