2017年3月13日のブックマーク (11件)

  • 1行追加でOK!CSSだけで画像をトリミングできる「object-fit」プロパティー

    2018年4月5日 CSS 画像の一覧を表示する時などは、画像のサイズが統一されていると並べて表示させてもすっきりキレイに整って見えますが、必ずしもサイズが同じとは限りません。かといってPhotoshopを使ってすべての画像をリサイズできない…ということもあるでしょう。そんな時はCSSでトリミングすると楽です!今回は「object-fit」というプロパティーを使って、画像の縦横比を保ちつつトリミングする方法を紹介します。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 画像を中央の位置でトリミングする まずはこの縦長の画像、横長の画像を並べ、縦横250pxの正方形の形で表示させてみましょう。 img { width: 250px; height: 250px; } CSSでこのように画像に対してサイズを指定すると… こんな感じでグチャッとつぶれて表示されちゃいます…。 そこで画像に対して obj

    1行追加でOK!CSSだけで画像をトリミングできる「object-fit」プロパティー
  • デザインのアイデアが豊富!最近のWebデザインで採用されているレイアウトやUI要素が揃った素材のまとめ

    最近のWebデザインは、フラットデザインやマテリアルデザインが少しずつ進化し、コンテンツにフォーカスされたシンプルなデザインが定着してきました。写真は大きく、テキストは読みやすく、空白スペースは大胆に配置されています。 レイアウトは縦長型や分割型、カード型の人気が高く、デスクトップでもスマホでもスクロールを前提にしたデザインをよく見かけます。 最近のWebデザインで使われているさまざまなテクニックの勉強になるレイアウトやUIコンポーネント・要素が揃ったPhotoshop用、Sketch用の無料素材を紹介します。

    デザインのアイデアが豊富!最近のWebデザインで採用されているレイアウトやUI要素が揃った素材のまとめ
  • 弘前で「自由すぎる」書道展 「北斗の拳」「残念な体の生き物」などテーマに

    イトーヨーカドー弘前店(弘前市駅前)地下通路ヨークギャラリーで3月11日、「自由すぎる」とネット上で話題を集める「桜風書道教室作品展」が始まった。 北斗百裂拳などの「北斗の拳」に登場する必殺技をテーマにした作品 「日教育書道会」桜風書道教室(藤崎町)に通う子どもたち21人の作品を展示する同展。同教室の三浦桜風さんが「子どもたちに楽しく、遊び感覚で筆を持ってもらいたい」と4年前から遊び心があるテーマで始めた。 これまで、「日酒の銘柄」「武士の名刀」「好きな有名人」「深海生物」などユニークなテーマを設定している。今年のテーマは、漫画「北斗の拳」に登場する必殺技、全国の名城、感謝の字手紙、恐竜、残念な体の生き物など。展示数は約350点で過去最大規模という。 三浦さんは「筆で書くとかっこよく見え、子どもたちが書くには意外性のあるテーマを毎年選んでいる。『北斗の拳』は、子どもたちは知らない世代だ

    弘前で「自由すぎる」書道展 「北斗の拳」「残念な体の生き物」などテーマに
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/03/13
    子供が分かるやつにしてやれよwwww高校の書道クラスの人が「鳩ポッポ」の歌詞を書いてて「自由だなー」と思ったことある。美術クラスで塑像デッサンしてるより自由だと思った。
  • not found

    This domain may be for sale!

    not found
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/03/13
    分かる。だから「ダウンは着たくない」と思ってたんだけど寒さには勝てず。なるべく非ボンレスなやつを買った。そして一回着たらもう毎冬着ずにはおれない。今はせめて長いのだけは着ないでいようというスタンス
  • いい加減、夢を見るのをやめたらどうだ?

    お前には、 ・ちょっとHな幼馴染はいないし、 ・包容力のあるおっぱい大きい姉はいないし、 ・自分より背の低いロリ巨乳義母もいないし、 ・作り過ぎた肉じゃがを持って来てくれる隣の女子大生もいないし、 ・慕ってくれる後輩女子や、頼れる姉御肌の先輩もいないし、 ・異世界の魔法少女たちもいないんだよ。 (全員なぜか自分に優しくて好意をもっている) 戦わなきゃ、現実と。

    いい加減、夢を見るのをやめたらどうだ?
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/03/13
    何言ってんだ。夢見るのやめても現実と戦ったりしねえよ。夢も希望も無い人生が目の前に広がるだけだよ。戦う奴は夢見ながらでも戦うんだよ
  • 石油王来日に沸き立つ、各大学石油王同好会 - Togetterまとめ

    Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics 【サウジ国王来日に1千人同行】サウジアラビアの国王が12日に来日。1千人を超える王族や企業幹部らが同行し、ホテルやハイヤーの予約で「サウジ特需」。 yahoo.jp/b_KQxw 2017-03-09 20:51:12 リンク Yahoo!ニュース サウジ国王来日に1千人同行 | 2017/3/9(木) - Yahoo!ニュース サウジアラビアの国王が12日に来日。1千人を超える王族や企業幹部らが同行し、ホテルやハイヤーの予約で「… 3 users 2268 dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP 明日は石油王の来日ですが、今頃、石油王に落としたハンカチ拾ってもらったり、石油王の危機を救ったり、通学中に石油王と交差点でブツかるなどの可能性に賭けた人たちが、日中から東京に集まっているんだろうか…… 2017-03

    石油王来日に沸き立つ、各大学石油王同好会 - Togetterまとめ
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/03/13
    石油王同好会。とある(ほぼ女だけで構成されている)同好会には石油王同好会が入れ子になって存在してると思う。だいぶ昔から。
  • おっさんと同じようなニュアンスの女性版が欲しい。

    「おっさん」って、呼ぶのも自称するのも親しみが出てる気がする。 前後に「キモい」が入ったら100%蔑称になるけど、文脈がプラスなら親しみ100%にもなる。 「BBA」はどんな文脈でも蔑称だし、自分で使えば自虐だ。 「おばさん」って言われたくない女性も多いし、「お嬢さん」はみのもんたレベルにならないと使えない。 なんか良い言葉が無いかな。 追記 「おばちゃん」は「おっちゃん」と同じニュアンスで、「おっさん」より庶民的といか 「おっさん」程広く使えない。かしましい感じがある。 「おばはん」は関西弁じゃないのかな?その為か、関西の(特に大阪の)おばさんを指す感じがする。 もっとこう、「おっさん」みたいなニュートラル且つ、呼ばれても抵抗が無い呼称が欲しい。 更に追記 トラバで言い訳しといた。

    おっさんと同じようなニュアンスの女性版が欲しい。
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/03/13
    既にある言葉ではなく「完全に新しい呼び方」を作り出した方が早い気がする。夫婦に対する呼称も。スネップも浸透しなかったから、「35歳以上のニート」の呼び方も考えた方がいい。その他色々
  • 何のために生きてんのか

    わからない もうほんと生きる理由がわからない

    何のために生きてんのか
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/03/13
    意味が欲しいなら自分で自分に与えるしかない。つまらんこと(ビール一杯とか)に対して「この為に生きてる!」とかって過剰演出を繰り返すんでもいいんじゃないか。演劇性が高い奴の方が幸せそうだ
  • 魯迅 井上紅梅訳 故郷

    わたしは厳寒を冒して、二千余里を隔て二十余年も別れていた故郷に帰って来た。時はもう冬の最中(さなか)で故郷に近づくに従って天気は小闇(おぐら)くなり、身を切るような風が船室に吹き込んでびゅうびゅうと鳴る。苫の隙間から外を見ると、蒼黄いろい空の下にしめやかな荒村(あれむら)があちこちに横たわっていささかの活気もない。わたしはうら悲しき心の動きが抑え切れなくなった。 おお! これこそ二十年来ときどき想い出す我が故郷ではないか。 わたしの想い出す故郷はまるきり、こんなものではない。わたしの故郷はもっと佳(よ)いところが多いのだ。しかしその佳いところを記すには姿もなく言葉もないので、どうやらまずこんなものだとしておこう。そうしてわたし自身解釈して、故郷はもともとこんなものだと言っておく。――進歩はしないがわたしの感ずるほどうら悲しいものでもなかろう。これはただわたし自身の心境の変化だ。今度の帰省は

    danboard_twins
    danboard_twins 2017/03/13
    'わたしのいわゆる希望はわたしの手製の偶像ではなかろうか''希望は本来有というものでもなく、無というものでもない。これこそ地上の道のように、初めから道があるのではないが、歩く人が多くなると初めて道が出来る
  • 英語の教科書はぜんぶマンガにしたほうがいい - グローバル引きこもり的ブログ

    英語教育には常にコンテンツの問題が付いて回る。 つまり、言葉というのは意味を持つもの、つまりコンテンツを通して学ぶしかないわけだけれども、そのコンテンツをどうするか、という問題がある。 学校で使うコンテンツとなると、まずあまりイデオロギー的に極端なものを出すわけにはいかない。 それがどんなにうまく書けていたとしても、例えば極右によって書かれたリベラルを罵倒するような文章を載せるわけにはいかないのである。 ところが、コンテンツというのはある意味、極端なものであればあるほど面白いわけで、だれにでも受け入れられるようなコンテンツというのはコンテンツとして死んでいることが多い。 コンテンツというのは何を主張か、が重要なわけだけれども、それがメッセージであるならば賛否両論を引き起こすのが当たり前だし、賛否両論を引き起こすようなものでなければいけない。 そういうコンテンツでないと、わざわざ英語で読む意

    danboard_twins
    danboard_twins 2017/03/13
    「映画の台本」って言ってる人が居るけど、イイよな。授業で「speed」のいち場面の翻訳させられたけど面白かった!いい感じに仕上げるのが楽しい(英語学習としてはどうなのか疑問だが)。あと、フルハウス見て授業した
  • 見て見て!私の子供たちかわいいでしょ!お母さんと子供たちの優しい瞬間を切り取った写真集 : カラパイア

    新しい命をこの世に送り出すということは、とっても大変なことなんだ。だから、お母さんたちは誇っていい。ニンゲンだって動物だって、ハッピーな気持ちはおんなじだよね。今日ご紹介するのは、そんな幸せいっぱいなお母さんと子供たちの姿だよ。ぜひ目を細めてみてあげてほしい。

    見て見て!私の子供たちかわいいでしょ!お母さんと子供たちの優しい瞬間を切り取った写真集 : カラパイア
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/03/13
    17が世界一有名な子供自慢写真だと思うけど、12のリスの「だいじ」って感じの手つきも素晴らしい。