2017年7月3日のブックマーク (20件)

  • http://www.upsports.club/entry/2017/07/02/211348

    http://www.upsports.club/entry/2017/07/02/211348
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/07/03
    楽天の鉄棒「40kgまで」…か。そこら辺が鉄棒出来るか否かのボーダー?小さい人達は頑張れ。器械運動が出来ないと人生に暗い影が落ちる。先は長いぞ。高校の高い平均台までだ!(大学で初教を取る奴はもっとだ!)
  • 重くて遅いネット接続をDS-Lite対応ルーターとIPv6のIPoE接続で爆速に変える「ZOOT NATIVE」使い方まとめ

    フレッツ光回線を使用しているものの、「通信速度に満足できていない」「だからといって他のプロバイダーに変えても当に早くなるのか不安」という場合にピッタリなのがインターリンクの「ZOOT NATIVE」です。無料で最大2ヶ月使え、しかも違約金なしなので、「当に早いのかどうか」というのをキチンと確認することが可能です。では実際にどれぐらい早くなったのかというのを見てみましょう。 フレッツ接続 ZOOT NATIVE - INTERLINK https://www.interlink.or.jp/service/zootnative/ ◆実際にZOOT NATIVEを使うとどれくらい通信速度が爆速になるのか? ZOOT NATIVEを使うとどれくらい速度が高速になるのかは、以下の2つのムービーを見ればよくわかります。ひとつ目のムービーは、通信速度最大概ね1Gbpsの「ファミリー・スーパーハイス

    重くて遅いネット接続をDS-Lite対応ルーターとIPv6のIPoE接続で爆速に変える「ZOOT NATIVE」使い方まとめ
  • 左右盲が「なぜ左右がわからないの?」という疑問に応えてみただけの話 - 鳥頭奮闘記

    先日左右盲に関する記事を書きました。 www.abaretoriatama.com 今回は上記の記事の追記というか補足っぽい感じです。 左右が分からないってどういうこと? 「左右」を判断する感覚が備わっていない 左右を無意識にしか認識していない 左右がごっちゃになる スポンサーリンク あわせて読みたい www.abaretoriatama.com 左右が分からないってどういうこと? 左右盲であることをカミングアウトしたとき、一番言われるのが「左右がわからん??それってどういうこと??」という疑問です。 左右がわかる人からして「左右が分からない」という感覚って意味不明なものだと思います。「左右がわからない」とはどんな感覚なのか。左右盲の立場から伝える努力をしてみました。 「左右」を判断する感覚が備わっていない 左右がわからない人には、まず左右の感覚が備わっていません。 今、普通に生活していた

    左右盲が「なぜ左右がわからないの?」という疑問に応えてみただけの話 - 鳥頭奮闘記
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/07/03
    日の出盲(日の入盲)と同じ感じ?バカボンの曲を想起しないと「どっから!?」ってなるやつ。「即座の判断」に引っかかりがある感じかな。自分は一桁同士の足し算で「8+7」がパッと出てこない。「7*2」に1足してる
  • 中毒性が高すぎ! この夏、カルディで買うべきおつまみはコレ!

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    中毒性が高すぎ! この夏、カルディで買うべきおつまみはコレ!
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/07/03
    スナイダースわさび!知らなかった
  • 【酷過ぎ】宣伝会議「コピーライター養成講座」がヤバかった体験記

    「コトバは時々奇跡を起こす」 などの広告で有名なあの講座「コピーライター養成講座」。 92500円(税別)と割高めの講座料金でこれは酷い。(企業の研修でもよく使われてるので)企業の研修担当の方、広告の勉強意欲がある方はほんとお気をつけください。 通っていたのは、 コピーライター養成講座拡散クリエイティブコース。 ↓公式 https://www.sendenkaigi.com/class/detail/copywriter_fhm2015.php 色んな分野の第一線で活躍されてる方に登壇いただくスタイル。 宣伝会議さんは、場の設定をするだけなのですが、その運営があまりに不誠実でした。 自分だけでなく周りの方が受けた対応含め、下記列挙します。5つあって5が1番ヤバイです。 ⒈ 【講座開始の四日前に延期の連絡】最初、2月25日(土)の開講予定だったのでそのように予定を抑えていたのですが、 21日

    【酷過ぎ】宣伝会議「コピーライター養成講座」がヤバかった体験記
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/07/03
    SHIROBAKOのタローみたいな人が一人で手配してるのを想像した
  • “プチプチ啓蒙動画”が話題。なぜ岡山のドライバーはウインカーを出さないのか? - ライブドアニュース

    2017年7月2日 6時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 岡山トヨペットが制作した、ドライバーへの「啓蒙動画」が話題だ 岡山県民にウインカー励行を呼びかけるため制作されたそう ウインカー使用は恥ずかしい、という妙な意識があるようだとJAF岡山支部 ◆岡山トヨペットが制作した「啓蒙動画」 いわゆる“プチプチ啓蒙動画”が話題となり、あらためて脚光を浴びた「のドライバーはウインカーを出さない」という衝撃事実。ホントか!?というわけで、現地に飛んだ! ■全国平均をはるかに上回るドライバーの無法ぶり YouTube再生回数なんと39万回! 岡山トヨペットが制作したこんな動画が話題になった。 車に乗って岡山県に引っ越してきた青年は驚愕(きょうがく)の光景を目の当たりにする。その街は家も人も車も、さらにはペットでさえも包装用プチプチ(緩衝材)に包まれていたのだ。人々はウインカーを出さ

    “プチプチ啓蒙動画”が話題。なぜ岡山のドライバーはウインカーを出さないのか? - ライブドアニュース
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/07/03
    ウィンカー出さずに突然曲がってきたらクラクション鳴らしっぱなしにする
  • おしゃれなインテリア雑貨 おすすめブランド・人気のメーカー[タブルーム]

    毎日の暮らしが楽しく豊かになるインテリア雑貨 インテリア雑貨は、お部屋の表情や個性を引き出す重要なアイテムの1つ。インテリアのテイスト同様に、北欧・モダン・ナチュラル・レトロ・インダストリアルなどがあり、アイテムの種類も豊富です。オブジェやフォトフレーム、キャンドルなどの小物はインテリアに合わせたポイント使いでよりテイストを印象付け、アートやポスター、パーテーションなどはお部屋の雰囲気を大きく変えることができます。他にお部屋を彩るアイテムとして、インテリアグリーン、ミラー、マガジンラックやカレンダーなどがあります。 こちらのページでは、各ブランド・メーカーからいただいた情報を元に掲載された、タブルームセレクトのおすすめインテリア雑貨を紹介。毎日を心地よく快適に過ごせるよう、自分のライフスタイルに合ったインテリア雑貨を探してみてください。

    おしゃれなインテリア雑貨 おすすめブランド・人気のメーカー[タブルーム]
  • 年収が高い人ほど格安スマホを使い、年収が低い人ほど格安スマホを使っていない…という、政府の思惑とは真逆のアンケート結果が出た話。 - クレジットカードの読みもの

    株式会社インターファームというところが2017年5月25日~30日にかけて行ったアンケート調査によると、高所得者ほど格安スマホを使う傾向にあるという面白い結果が出たようです(こちらより引用)。 200万以下:格安スマホ利用率20.54% 201万~600万:利用率26.15% 601万~1,000万:利用率26.60% 1,001万以上:31.25%*1 株式会社インターファームが運営する格安スマホ・格安SIM比較のすまっぴー( https://smappy-if.com/ )では2017年5月25日~2017年5月30日にかけて「節約意識と格安スマホ利用」に関するアンケートを実施いたしました。(中略) 調査名: 節約節約意識に関するアンケート 調査方法: インターネットアンケート 有効回答数: 548 調査期間: 2017年5月25日~2017年5月30日 高所得者ほど節約に敏感: ま

    年収が高い人ほど格安スマホを使い、年収が低い人ほど格安スマホを使っていない…という、政府の思惑とは真逆のアンケート結果が出た話。 - クレジットカードの読みもの
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/07/03
    低所得者で安sim利用。スマホ所持歴=安sim利用歴。そうじゃないとスマホ持てない。というかこの統計、どの年収層も利用率に大差無いじゃんか…馬鹿らし。回答数548て。というか「格安スマホ」は紛らわしいからやめて
  • ワイアレスイヤホンで高音質!1〜2万円台おすすめイヤホン - Digmo

    元々、ワイヤレスイヤホンは、コードを使わずBluetooth接続で音楽を楽しめるので、ウォーキングやランニングなどのスポーツを楽しむ方や満員電車などの通勤時に重宝がられて使われてきました。 それが最近になって、AppleiPhone7以降イヤホンジャックをなくしたことで、幅広い層からワイヤレスイヤホンに人気が集まってきています。 今回は、今人気を集めているワイヤレスイヤホンの中でもおすすめのメーカーを4社ご紹介します! 圧倒的な高音質で音楽の世界へ引き込んでくれる「BOSE」 様々な雑誌やサイトの人気ランキングで上位に顔を出すのが、BOSEのワイヤレスイヤホンです。低価格とは言えませんが、「あなたと音楽だけの世界」をコンセプトに開発されたイヤホンは、圧倒的な高音質を提供してくれます。 通勤・通学やスポーツなどの様々な場面において、一切妥協のない高音質で、好きな音楽の世界に没頭することがで

    ワイアレスイヤホンで高音質!1〜2万円台おすすめイヤホン - Digmo
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/07/03
    遅延がな。外で音楽聴くとかならいいけど、屋内でpcと繋げて動画見るとかだと…(アダプタが悪いのかな) ちょっと邪魔だけどレシーバ使う方がマシかな。というかなんでEARIN…もっと良い完全ワイヤレスあるでしょ
  • フォロー外から失礼する技術 - 本しゃぶり

    「フォロー外から失礼する技術」こそ現代人が会得すべきものである。 その一言で世界を変えるために。 SNS時代に求められる能力 一億総SNS時代と呼ばれる現代、日では数あるSNSの中でもTwitterが人気である。しかしその使い方は人それぞれだ。見知らぬ人と積極的に繋がる人もいれば、リアルの知り合いとしか関わろうとしない人もいる。そんな混沌とした環境の中で生まれたのが「フォロー外から失礼」という概念だ。 繋がりが無い相手にリプライを飛ばすことの何が失礼になるのかよくわからないが、8年以上も使われている*1ことから完全にマナーとして定着してしまったと言っていいだろう。そのためか、フォロー外から失礼することをためらう人は多い。だが、適切に行うことができれば、それは大きな力となる。 先月話題になった「映画『Hidden Figures』の邦題問題」を覚えているだろうか。 なぜマーキュリー計画の映

    フォロー外から失礼する技術 - 本しゃぶり
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/07/03
    フォロー外から失礼することに命を掛ける社会派
  • たまに増田に涌く天才達

    増田に浸っていると、時たま、ものすごくオモシロい文章に突き当たる。 そんで、ブログとかなら追いかけられるンだろうけど、増田の特性上、追いかけられない。 しかも、ネットから三日も離れてたらその間に傑作も流れちゃう。 知らない文章があったら悔しいのでおもしろい文章を教えてください。 ブクマ数は問いません。 以下、個人的に大好きな増田。 http://anond.hatelabo.jp/20160727101404前段の増田を受けて「九」館長という、架空の人物を創造。 [月面基地]月面基地建設のための重機がない問題http://anond.hatelabo.jp/20160622120714 なぜかたまに投稿されるSF土木シリーズ。妙な中毒性がある。 お焼き屋で隣の女子高生が言っていたこと http://anond.hatelabo.jp/20160520221713 北海道田舎、農協、お焼き

    たまに増田に涌く天才達
  • 劇場版「Fate/stay night[Heaven's Feel]」第一章/予告編第二弾 | 2017年10月14日公開

    http://www.fate-sn.com/ Fate/stay night 聖杯戦争、開幕 叶うのは、ただ一人の願い 劇場版「Fate/stay night[Heaven’s Feel] Ⅰ.presage flower」 原作:奈須きのこ/TYPE-MOON キャラクター原案:武内崇 監督:須藤友徳 キャラクターデザイン:須藤友徳・碇谷敦・田畑壽之 脚:桧山彬(ufotable) 美術監督:衛藤功二 撮影監督:寺尾優一 3D監督:西脇一樹 色彩設計:松岡美佳 編集:神野学 音楽:梶浦由記 制作プロデューサー:近藤光 アニメーション制作:ufotable 全三章制作 2017年10月14日 第一章公開 Twitter:@Fate_SN_Anime( https://twitter.com/Fate_SN_Anime )

    劇場版「Fate/stay night[Heaven's Feel]」第一章/予告編第二弾 | 2017年10月14日公開
  • 佐々木勇気五段とは?藤井聡太四段を破ったジュネーブ生まれの若き実力派棋士

    史上最年少で中学生プロ棋士の藤井聡太四段(14)が7月2日、「第30期竜王戦」決勝トーナメント2回戦で佐々木勇気五段(22)に敗れ、デビュー戦以来初の黒星を喫した。公式戦の連勝記録は「29」でストップした。

    佐々木勇気五段とは?藤井聡太四段を破ったジュネーブ生まれの若き実力派棋士
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/07/03
    月下の棋士に出てきそう
  • 【誤植】ローカル新聞『クマ出没情報』→体長がでか過ぎると話題に「秋田県壊滅する」「完全に怪獣」

    きゃのんP @CANNON_P ていうかこれ北鹿新聞(うちの地元ローカル紙)の紙面じゃねーかwww うちに今朝来てたのを確認しちまったわ。 やっちまったなぁ…w>RT 2017-07-02 14:23:07

    【誤植】ローカル新聞『クマ出没情報』→体長がでか過ぎると話題に「秋田県壊滅する」「完全に怪獣」
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/07/03
    ワールドイズマインwwwエヴァって80mもあんの!?こわ。でかすぎ。ガンダムでも「でか…」って思ったのに(これから立つユニコーンの大きさはどうだろう?と思ったら、デストロイモードは21mだった)
  • 男性は会社員に向いてない

    男って、性欲が不定期に高まってセクハラしてしまったり痴漢してしまったりするわけでしょ。 行動に移らなくても、性欲が高まると、いつもは気にしない動作でも女性が自分のこと好きだとか勘違いしたり、短慮になったり、我慢が出来なくなったり、思考が左右されたりと、 どう考えても集団社会での人付き合いや安定的な業務に適さない特性を持ってるし 性欲関係なく、股間が勃起して、起立・歩行を阻害したり、相手に不快感を与えかねない状況に陥ったりもするわけで、 男は社会生活に明らかに適さない性別だから、家で家事してる方が良いでしょ。 オフィスなんかより家事の方が肉体労働が多くて断然男性向きだし。

    男性は会社員に向いてない
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/07/03
    生理で頭がどうかなったり体調崩す女の方が確実に向いてないじゃん。というかそんなの人に寄るでしょ(「そうじゃない人」も多いんだから)つまり「大丈夫な人」が外で働けばいい。大丈夫じゃない人をどうするかだ
  • 2010年代前半の大作ロボアニメ

    00年代前半→ガンダムSEED 00年代後半→コードギアス、ガンダム00 10年代後半→鉄血のオルフェンズ 10年代前半が思いあたらない

    2010年代前半の大作ロボアニメ
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/07/03
    大作…ロボアニメを見ないアニメ好きが名前を挙げられるレベルの作品ってこと?今wikiで2010年代前半のアニメ見てるけど、見当たらない…。個人的にはガルガン推したいけど違うなあ…。あ、Gレコ?シドニア?
  • レビューブログに使ってほしい はてなブログカスタマイズ その2:自分の評価を星で表示 - FOXISM

    html <table class="star-rating1"> <tr><th>価格:</th><td style="color:#ccc;"><span style="color:#f90;">★★</span>★★★</td></tr> <tr><th>見た目:</th><td style="color:#ccc;"><span style="color:#f90;">★★★★★</span></td></tr> <tr><th>耐久性:</th><td style="color:#ccc;"><span style="color:#f90;">★★★</span>★★</td></tr> </table> ちょっとした解説 とくに何の工夫もなく、単にテキストで星(★)を表示して、点数分の星だけ<span style="color:#f90;"> ~ </span>で色を変えていま

    レビューブログに使ってほしい はてなブログカスタマイズ その2:自分の評価を星で表示 - FOXISM
  • 無駄な巨乳を持った女がいた | 昭和56年生まれの生き様日記

    今日、藤井聡太四段が30連勝をかけて戦っている。結果は負けた。ぼくはそのとき無駄な巨乳について深く、それは深く脳みそをフル回転させて考え、無駄とは何か、無駄な巨乳とは何か。藤井聡太さんが次の手を読んでいるのとほぼ同時に、今日、中野駅近辺で見た、無駄な巨乳を持つ女のことを思い出していた。そして思考の海に潜った。ダイブ! その女は中野駅方面からゆっくりとぼくの方に向かって歩いてきた。ぼくは前方、向かって右側から歩いてくる巨乳を見た。揺れていたのではない。引力に反して突き出た頂を一瞬ではあるが、その小高いサン、山に目が釘付けになった。バカな。体とのアンバランス。全体としては細身の重心をやや前傾に保ったメガネ、いやメガネはかけていなかったか、出っ歯だったのか、わからないその女は、ぼくの目を一度も見ることなく、颯爽と歩き去って行った。ことわざに袖すり合う物多生の縁とあるが、当然、その言葉は嘘だったの

    無駄な巨乳を持った女がいた | 昭和56年生まれの生き様日記
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/07/03
    揉みたい…か。小学生の時に小学生から言われたなあ。揉む胸など無いんだがな。背は高いから丈比べくらいなら出来るが(私が勝つ)、揉ませる胸は無いよ…。男は大変だなあ。負けてばっかりの人生なんじゃないか?
  • SFアニメで育った3人が語る「ID-0」の魅力 古典なモチーフのなかに新しさが光る現代的なスペースオペラ | アニメ!アニメ!

    SFアニメで育った3人が語る「ID-0」の魅力 古典なモチーフのなかに新しさが光る現代的なスペースオペラ | アニメ!アニメ!
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/07/03
    結果的に見て良かった。というか最後まで子安が残ってて大活躍するアニメなら大体安心して見終わることが出来るwww
  • KADOKAWA、アニメエキスポから海外へ LAでアニメ化4作品一挙発表

    国内エンタテイメントの大手企業KADOKAWAが、米国市場開拓への攻勢を強めている。2017年7月1日からカリフォルニア州ロサンゼルスのコンベンションセンターで開幕したAnime Expo 2017が、その大きな舞台となった。 イベント初日となった1日、会場メインホールに設けられたKADOKAWAブースにて、一挙4作品ものアニメ化を発表した。いずれの作品もPVが用意されるなど、その気合も十分だ。 アニメ会社にとってアニメ化決定の新情報は、とりわけ重要なイベントだ。その場に敢えて国外を選んだことから、KADOKAWA海外にかける強い意欲を感じさせる。 4つ並んだ作品も、ヴァラエティに富んで多彩だ。『盾の勇者の成り上がり』は、図書館で出会ったから異世界に召喚されてしまった主人公の成り上がりを描いたヒロイック・ファンタジー。アニメーション制作をキネマシトラスが担当する。 『プロジェクトD』は

    danboard_twins
    danboard_twins 2017/07/03
    プロジェクトD期待