タグ

2023年7月10日のブックマーク (3件)

  • (追記あり)「沈黙=NO」で通じる社会が嫌すぎる

    コメントありがとうございました! とても参考になっています。 だいたい出揃ったと思うけど、まとめると以下のような意見が多いと思う。 ・わかるし、似たような経験もある ・お前が聞かないのが悪い(すみません、でもウザがられたら二度と連絡取ってくれないでしょ?) ・返事しにくいやつが先延ばしになって結果的に返答しないことになっただけ ・周りがやっているからやっている ・海外もそんなもんだよ? ・沈黙というより永久に保留したいだけ ・SNSの既読スルーの作法がビジネスに適用されたのでは 納得できるものもできないものもあるけど、ちょっとだけ。 まず保留にしているんだよわかるでしょ?というのはまあそうなんだろうけど、それは両者とも同じ作法を共有していることが前提だから、できればいつまで保留したい旨伝えてほしいと思う。 面倒でもです。言いにくいというのも甘えだ。 あと海外では当たり前というのはちょっと違

    (追記あり)「沈黙=NO」で通じる社会が嫌すぎる
    danseikinametaro
    danseikinametaro 2023/07/10
    相手を選べない立場だと徐々に周りがそう人たちだけになるというだけでは?>最近メールなどに返答しない人が格段に増えた
  • 栃木・自民県議「首飛ぶ」と圧力か 競技場の管理委託先公募で教委に | 毎日新聞

    栃木県スポーツ協会が行った競技場の芝管理業務委託先公募に絡み、自民党の県議2人が公募開始の数日前、協会を所管していた県教育委員会事務局の当時の幹部に「東京の企業が取ればあなた方の首が飛ぶ」と発言するなど、地元企業の選定を働きかけた疑いのあることが10日、分かった。共同通信が関係者から入手したこの面談の備忘録に発言が記されていた。 公募は2020年3月実施。審査委員3人の採点の合計で最高だった東京の企業ではなく、次点の宇都宮市の警備会社を選定した。委託費は年間約2千万円で3年契約。県議2人は取材に対し、幹部と面談したことは認めたが「首が飛ぶ」との発言や圧力を否定した。

    栃木・自民県議「首飛ぶ」と圧力か 競技場の管理委託先公募で教委に | 毎日新聞
    danseikinametaro
    danseikinametaro 2023/07/10
    記事にするなら名前を出せ。名前を出さないなら記事にするな
  • Yahoo!ニュース エキスパート コメンテーター吉田豪さんのコメント - Yahoo!ニュース

    ラジオを聞いた直後、ボクは「『知らなかった』じゃなくて『見ないようにしていた』じゃないのかなー(独り言)」とTwitterでつぶやいたんですが、ジャニーズ問題のポイントはそこだと思うんですよね。 ジャニー喜多川の性加害について、ある程度の年齢の人なら噂ぐらい知っていたはずなんですよ。 ほとんどの人が知っていて、ほとんどの人が見ないようにしていた。それはファンだからとか仕事で接点があるからとかの関係性がある場合は特にそうだろうけど、テレビで見るぐらいの距離感でもそこはノイズになるから見ないようにしていた部分もあるんじゃないか、と。 ボクは比較的そのことについて文章なりラジオなりイベントなりで言及してきた側ではあると思うんですけど、自分にとって身近な地下アイドルの世界のトラブルほどは批判してなかったのも事実なので、誰もが知っていて、誰もがうっすら共犯関係にあったところが厄介なんだと思ってます。

    Yahoo!ニュース エキスパート コメンテーター吉田豪さんのコメント - Yahoo!ニュース
    danseikinametaro
    danseikinametaro 2023/07/10
    共犯関係と言えるほど噂の信憑性が高かったのかは疑問。裁判でも一度否定されてるし少なくともある時期まではタチの悪いゴシップの域を出ていなかった。達郎はその時期長く経験してるから少し筋の悪い責めだと思う