タグ

数学に関するdanxdanのブックマーク (4)

  • 自分でシュッとデータ分析をできる人になろう - 「データ分析人材になる。」から学んだこと - Lean Baseball

    新年あけましておめでとうございます🎍 年末年始は色々と手を動かしつつ*1, 積ん読を消化していたのですが, 昨年最後の読書🍺 特にこのにオッってなりまして読み終わる寸前には, これもうすぐ読み終わるのですが、なぜ積ん読にしてたワイは🤔 ってぐらい名著でした📖 https://t.co/RgTILDGc7r— Shinichi Nakagawa (@shinyorke) 2021年1月3日 ...という感想が出る程度にこちらの書籍に興奮しました. データ分析人材になる。 目指すは「ビジネストランスレーター」 作者:木田 浩理,伊藤 豪,高階 勇人,山田 紘史発売日: 2020/10/15メディア: Kindle版 データを使って仕事をする人は(データサイエンティストに限らず)サラッと読んだほうがええやぞ! というぐらい良いだったという話を2021年最初のブログとして書きたいと思い

    自分でシュッとデータ分析をできる人になろう - 「データ分析人材になる。」から学んだこと - Lean Baseball
  • 「虚数って何?意味あんの?」と高校生に言われたらどう答えるか

    高校数学で複素数を習った際、 「何これ?何の意味があるの?」 という疑問を持った人は多いのではないでしょうか。 それまでは、 「2次方程式は、解を持つ場合と持たない場合がある」 という話だったのに、それを無理矢理 「2乗すると-1になる数を考えて解いてみましょう」 と言って計算させて、何なのこれは?という話です。 確かに、 「虚数単位『i』は、普通の文字だと思って計算し、ただし、2乗すると-1になる」 という計算ルールに従って計算すれば、式変形はできるのですが、 なぜそんな計算をする必要があるのでしょうか? そこで、 「数の概念を拡張してまで解きたい二次方程式」 として、数列の三項間漸化式を考えてみたいと思います。 複素数というものを新たに導入する動機づけがほしい 「何の役に立つのか?」 を簡単に説明する事例を挙げるのは、結構難しいです。 三次方程式の解の公式(カルダノの公式)で必要になる

    「虚数って何?意味あんの?」と高校生に言われたらどう答えるか
  • 学生の頃は全く勉強せずに30超えてから数学と英語の勉強してるんだけど

    わかんないところがあっても理解しようと繰り返し繰り返し頭を使ってわからないまましばらく放置しておけば 数日後か1週間後か2週間後か1ヶ月後かわかんないけどいつの間にか理解できていることが多いなって思った。 子供のことはわかんなかったら自分は頭が悪いんだと思ってすぐに諦めてたけど。 このことにもう少し早く気づいていれば今みたいな人生じゃなかったんだろうな。

    学生の頃は全く勉強せずに30超えてから数学と英語の勉強してるんだけど
  • 大学数学を独学するための方法・考え方 | 趣味の大学数学

    どうも、木村(@kimu3_slime)です。 大学数学を独学したい。大学入試を終えて入学前の僕は、独学にチャレンジしてみましたが、うまくいきませんでした。 結果、大学に入り数学科へ進んでから、だんだんと大学数学の独学のやり方・考え方がわかってきました。そのポイントをかいつまんで紹介します。 自分なりのテーマを探そうまず、「大学数学」とは何か? どんな分野があるかをロードマップで確認しておきましょう。 大学数学のロードマップ ~ 分野一覧と学ぶ順序 言葉の意味はわからなくて問題ありません。図書館数学の棚へ行き、これらのキーワードのをパラパラとめくってみましょう。中には興味を持てるものが見つかるかもしれません。 当サイトでも多くのを紹介しています。映画から、これができたら楽しそうだな、カッコいいな、といったテーマを見つけてみてください。 参考:Kindle Unlimitedで読み

    大学数学を独学するための方法・考え方 | 趣味の大学数学
  • 1