タグ

2016年9月26日のブックマーク (2件)

  • 甲子園が過去最大の被害、外野の芝がボロボロ コンサート開催&雨ではがれる

    阪神の拠地である甲子園球場が26日、緊急事態に見舞われた。 何と外野芝がボロボロ…。芝が格子状にはげ、痛みが激しい部分では深い溝となっている。 実は22日にある歌手のコンサートが開催されており、そのステージの爪痕。20日夜から設営し、23日には撤去したのだが、その間に雨が降り続いたため、芝がかなりのダメージを受けてしまったという。 阪神園芸関係者は「ここまで(の被害は今まで)はなかった。グラウンドに溜っていた水はニオイがきつかった」と悲鳴。甲子園では27日にヤクルト戦、30日と10月1日に巨人戦が組まれているが芝の張り替えなどは日程上、行えず、土や砂をまぶして、措置する。

    甲子園が過去最大の被害、外野の芝がボロボロ コンサート開催&雨ではがれる
    dark
    dark 2016/09/26
    これ、水樹奈々ではなくジャニーズとかAKBとかEXILEとかだったら、印象が違ってたかも知れんね
  • 水着少女をプールで飼育... 志布志市「うなぎ養殖」擬人動画が波紋

    「普通にホラー」「どんな発想だ」――1の動画が今、ネットを中心に波紋を呼んでいる。 鹿児島県志布志市が2016年9月21日、YouTubeで公開した動画「UNAKO(うな子)」だ。ふるさと納税のPRのため、市の主要産業「うなぎ養殖」を擬人化したのだが――。 「養って」と求める少女、再生回数は10万回に 彼女と出会ったのは、1年前の夏だった――2分間の動画は、そんなナレーションとともに始まる。舞台となるのは、少しレトロな雰囲気のプールだ。そこに現れた紺色の水着の少女は、「養って」と語り手の男性に依頼してくる。 語り手は彼女のために「できる限りのことをしてやる」と決め、このプールで彼女を養う日々が始まる。テントを建て、事を用意し、プールの水も「天然の地下水」にするなど、語り手はかいがいしく世話を焼く。 そして「次の夏」、少女は「さよなら」と微笑んで去っていく。プールに飛び込むとともに、その

    水着少女をプールで飼育... 志布志市「うなぎ養殖」擬人動画が波紋
    dark
    dark 2016/09/26
    気に入らない表現を批判する自由は認められているので好きにすればいい。ただ、今回の批判には否の声を上げたい