タグ

2017年12月27日のブックマーク (2件)

  • 被害者の“はあちゅう氏”はなぜ大炎上したのか。 「事後の対応が本当に下手で、結果どっちもどっち感になってる」吉田豪らがコメント

    ブロガーのはあちゅう氏が、会社員時代に上司から受けたパワハラ・セクハラを告発したことが、話題になっています。 これを受けて、はあちゅう氏自身が、過去に自身のツイッターで童貞の男性をいじったり、小馬鹿にするような投稿を繰り返していたことに関して、「これもハラスメントでは?」と批判的な声が殺到。 久田将義氏と吉田豪氏がパーソナリティをつとめるニニコニコ生放送『タブーなワイドショー』にて、ゲストに徳光正行氏を招き、一連の炎上騒動について解説を行いました。 画像は公式ブログより。はあちゅうさんの肩書は作家?ライター?左から久田将義氏、徳光正行氏、吉田豪氏。吉田: これは肩書は、作家でブロガーが正解なんですか? 徳光: 作家のくくりって、あれ、吉田さんとモメたんでしたっけ? 吉田: (笑) 久田: モメてないです。 徳光: 作家っていう定義をどうするか。 吉田: 「インタビューとかのプロフィールで肩

    被害者の“はあちゅう氏”はなぜ大炎上したのか。 「事後の対応が本当に下手で、結果どっちもどっち感になってる」吉田豪らがコメント
    dark
    dark 2017/12/27
    徳光氏のコメントが的を射ていて面白い。「頭が悪い」「頭が悪いのではなく厚かましい」「頭の使い方が悪い」
  • もうそろそろはあちゅうさんは赦されるべきだと思う - なろう原作マンガの感想など

    許すではにいよ。赦す、ね。この言葉の弁別についてはあとで書きます。また、あくまで私の意見で、他の人には一切強要するつもりはないことは強調しておきます。 私は、そろそろはあちゅうさんとの向き合い方を変えるべきだと思う www.huffingtonpost.jp/2017/12/25/ha-chu-metoo_a_23316425/ はあちゅうさんのことがバカだとか未熟だと思うならなおさら。告発者だから、で彼女のことを赦すのは難しいと思うし私も反対だ。その理屈は特定の人を利することになる。神戸製鋼の後の実は私もラッシュなどを見ればはっきりしてるとおり、その理屈で赦すことはモラルハザードを引き起こす。これは、少なくとも私は認められない。その理屈についてはすでに強く反発の意思を示してる。 でも、「彼女の未熟さは、もう嫌という程よくわかったから、こちらがちょっと大人になってやろう」ならどうだろう。別

    もうそろそろはあちゅうさんは赦されるべきだと思う - なろう原作マンガの感想など
    dark
    dark 2017/12/27
    ほとんどの人間ははあちゅうの無視してたけど、MeToo運動の旗印という形で目に入ってきたんだよね。今ではMeToo運動ごと触れない方が良かったんじゃないかとも思ってる