2021年1月26日のブックマーク (4件)

  • 【ファミマ:みるくくりぃむ&みるくほいっぷシュー】ファミマスタッフ発案!気になるシュークリームを早速レビュー!!

    どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はファミリーマートにて何とも美味しそうなシュークリームが発売されたのでレビューしていきます!!! みるくくりぃむ&みるくほいっぷシュー ネットの口コミを確認!! それでは開封!! それでは頂きます!! 【ファミリーマート:みるくくりぃむ&みるくほいっぷシュー】まとめ ※筆者オススメ!お取り寄せスイーツのレビューはこちら!! ※筆者オススメ!外出自粛中にべてほしいお取り寄せスイーツをご紹介した記事はこちら!! 【ファミリーマート:みるくくりぃむ&みるくほいっぷシュー】商品情報 ※現在発売中のファミリーマートのスイーツ記事は以下になります!是非読んでみてください!! ※新しいブログ開設しましたので、よろしければご覧ください!!↓↓↓↓↓↓ みるくくりぃむ&みるくほいっぷシュー 北海道産牛乳を使用した白いミルクカスタードとま

    【ファミマ:みるくくりぃむ&みるくほいっぷシュー】ファミマスタッフ発案!気になるシュークリームを早速レビュー!!
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2021/01/26
    「みるくほいっぷシュー」この書き方か可愛いです!
  • 【台湾で手術】台湾で発見!約8センチの子宮筋腫開腹手術!①【手術決定までの経緯】 - ふんわり台湾

    大家好〜!やすまるです。 台湾生活約1年半。 遂に、わたくしやすまる!台湾で手術を受けることになってしまいました。 (すでに無事終わっています。) 今までの人生で手術はおろか、入院の経験さえもない私が言葉のほぼ通じない台湾で手術をすることになった経緯と術後の経過などを綴っていこうと思います。 今回のブログは手術決定の経緯についてです。 (長くなります。) 私は手術前に色々な方のブログを読みとても参考にさせていただきましたし、勇気をもらいました。 私もこのブログを書くことで同じ病気で手術を控えている方や手術を考えている方へ、なんの役にも立たない内容かもしれませんが、「仲間」がいるよというほんの少しの安心材料になれれば幸いです。 私の病名は子宮筋腫 子宮筋腫とは、子宮に出来る良性の腫瘍のことで悪性腫瘍になることは極めて稀と言われているそうです。 子宮筋腫は女性の4人に1人があるといわれており、

    【台湾で手術】台湾で発見!約8センチの子宮筋腫開腹手術!①【手術決定までの経緯】 - ふんわり台湾
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2021/01/26
    早期発見早期治療で本当に多くの人が助かる時代ですから!
  • 日本の歌大好きシリーズ その63:夢をあきらめないで - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 日人はやっぱり演歌や歌謡曲・フォークソングのような古き良き日の歌。 たまにはいいもんですよ。ご一緒しませんか? ただし、曲のチョイスは私が知っている曲、かつ私が好きな曲限定です、ご了承ください。 第63弾は、岡村孝子の『夢をあきらめないで』でございます。 注)動画を貼っています。見る方は音量注意してください。 曲の情報。 それではご一緒に曲を楽しみましょう。 編集後記 参考資料:あみん 曲の情報。 曲名 :夢をあきらめないで 歌  :岡村孝子 作詞 :岡村孝子 作曲 :岡村孝子 発売日:1987年2月4日発売 ソロになって5枚目のシングル。 それではご一緒に曲を楽しみましょう。 (4分22秒) 岡村孝子 『夢をあきらめないで』(Official Full v

    日本の歌大好きシリーズ その63:夢をあきらめないで - おっさんのblogというブログ。
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2021/01/26
    岡村孝子のテープダビングして僕も聴いてました。辛島美登里とか…。懐かしいです。
  • 輝の営業所の変化6~4番目の会社のこと - ミュウと日向の物語

    ↑カテゴリー別のタイトルで編集しています。【輝とココのこと】【輝の4番目の会社のこと】をクリックすると、ココの話だけ、4番目の会社の話だけが見れます。🐈 ↑ココですよ💞 {え!ビルに移転?なんで、そんな話に?} 「倉庫もなくして、スタイリッシュな駅に近いテナントを借りて。いつまでも、昔のスタイルというわけには、いかないんですよ。だいたい、そんなスタイルをしている営業所は、ここともう一ヶ所だけです。」 {え?冬野部長?なんで急にそんな に変わっちゃったの?} 私は、席を立って、オズオズと2人の方に近づいていく。 「あの~、倉庫をなくしちゃったら、お客さん、離れていっちゃわないですかね?」 私は、恐る恐る意見してみる。 「倉庫を利用している客は、売上の大きい客ですか?そんなにいるんですか?」 冬野部長は、ふん!って感じで、西山所長に質問する。 「いや、小さい客ばかりです。一件、少し大き

    輝の営業所の変化6~4番目の会社のこと - ミュウと日向の物語
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2021/01/26
    通らない意見でもちゃんと言えるって良いことだって思います。