2015年8月11日のブックマーク (2件)

  • しっぽで分かる、猫の気持ち。 - よしまのメモ帳

    最終更新日:2019年7月29日 「暑い」が口癖になっている今日この頃。 外に出るのも億劫でしばらく野良さんに会っていません。 寂しいです(´・ω・`) という事で今日のエントリはについて。 というか「のしっぽ」についてです。 私はが好きですが飼っていません(住まいがペット不可のため) 周りに好きもおらず、その表情やしぐさを学ぶ機会がなくちゃんの気持ちを察することができません。 も読んでみますがやはり経験しないことにはピンと来なくて^^; そんな人間でもの気持ちを知ることができるのが「しっぽ」。 ちゃんのしっぽは気分によって動きが変わるそうで、それを見れば今どんな気持ちなのかがある程度分かるんですね。 今日は今まで出会ってきた野良さんの記憶と照らし合わせながら、しっぽの動きとその時の気分について調べてみました。 スポンサーリンク しっぽを見てお様の気持ちを知る。

    しっぽで分かる、猫の気持ち。 - よしまのメモ帳
    darudaru8
    darudaru8 2015/08/11
    これはためになる(* ̄∇ ̄*)
  • 非ネイティブと仕事でやり取りするのに困らない程度の英語力を身に付ける - 斗比主閲子の姑日記

    いつも読んでいるブログを書いている方が英語を勉強したいということを書かれていまして、その中で、英語を習得している人の一人として自分が紹介されていました。 自分に自信をつけるために、独力で英語をマスターしたい(目標期間3年) - heartbreaking. 俺の知るブロガーはいつの間にか英語を習得している人が多くて、どの程度まで出来るのかは不明なんだが(ネイティヴと会話できるレベルなのか、試験に合格したレベルなのか…)、たとえばトピシュさんは英語が出来るようだ。そのことで海外の情報まで拾ってきて面白い記事を提供している。 そこで、何かの参考になるかもしれないと、簡単に自分が英語について過去やってきたこと、今やっていることを書いてみます。どこにでもある話で、大した話は書いていません。 自分の英語能力 まずは自分の英語能力がどれくらいなのか紹介しておきます。読み、聞き、書き、話しで区分するとこ

    非ネイティブと仕事でやり取りするのに困らない程度の英語力を身に付ける - 斗比主閲子の姑日記
    darudaru8
    darudaru8 2015/08/11
    英語のサイトを翻訳しても意味が良く分からないので自分で補正する能力が欲しいです。やっぱり英会話教室かな・・・