記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    topisyu
    オーナー topisyu id:buko アフィリエイトメインの人ではないと思います。/id:marx_haijin 昔からはてなでは英語記事がウケているじゃないですか。今更そんなこと言ってるようでは無理だと思います。

    2015/08/10 リンク

    その他
    imakita_corp
    imakita_corp VOAのlearning~はほんまにエエで。語彙制限でゆっくりめだから耳鍛錬にもいいし読みだけでも2,3記事ずつ毎日続けると何故かTIMEでもNewsweekでも何でも来いになれた。英語上達マップは説明だけでペラペラ気分になれるw

    2021/02/11 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin "英語で書かれた契約書、法律、ニュースが読めるぐらい。" あばー

    2021/02/11 リンク

    その他
    ytn
    ytn "非ネイティブ向けの英語と考えると、仕事で使えるレベルというのは結構ハードルが低いんですよね。日本人の大半が目指すのはこっちでいいんじゃないでしょうか。"

    2015/08/11 リンク

    その他
    RocRoc36
    RocRoc36 でも相手が困ってるか困ってないかわからないよね、実際には。話が通じてるからオッケーって、でも向こうがかなり先読みしてくれている可能性がある。英語下手だからって言っても、そんなことないよ!って言うし。

    2015/08/11 リンク

    その他
    caq
    caq 「非ネイティブ」としてビジネス(契約書作成等)は怖いけど、日常で不自由することはないレベルだと思うので、そこまで行くのも大卒が500時間くらいはかかりそうな気がする。時間や回数があるとより参考になりそう。

    2015/08/11 リンク

    その他
    darudaru8
    darudaru8 英語のサイトを翻訳しても意味が良く分からないので自分で補正する能力が欲しいです。やっぱり英会話教室かな・・・

    2015/08/11 リンク

    その他
    hanapeko
    hanapeko しかしtopisyu氏の記事ですら安定の高無言ブクマ率というブレなさがすごいというか英語学習クラスタってどういう人達なんだろうな…

    2015/08/11 リンク

    その他
    marx_haijin
    marx_haijin なんの新規情報もないな。俺もこれらの本を紹介したらはてブ稼げるのかね?

    2015/08/10 リンク

    その他
    raitu
    raitu 「ネイティブとのコミュニケーションを目指して必要となる英語力と、非ネイティブとのものとがかなり差があるというか、ちょっと別路線」

    2015/08/10 リンク

    その他
    cocoronia
    cocoronia よし、英語勉強しよう! ゆるゆるとな・・・

    2015/08/10 リンク

    その他
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 「仕事でネイティブ向けの報告書やプレゼン資料なんて作れない」レベルから私は一生脱けられないし、私がそこを強化するなら、他言語を勉強すべき。ただ、情けないよね。日本人基準での英語達者がこのレベルって。

    2015/08/10 リンク

    その他
    miyabi0328
    miyabi0328 英語

    2015/08/10 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan outputが弱いのは教育の問題より、そもそも情報発信しない日本人の問題かと

    2015/08/10 リンク

    その他
    kuroihikari
    kuroihikari なるほどー。とても参考になりました。ネイティヴのハードルはかなり高そうに感じました。アドバイスありがとうございます。

    2015/08/10 リンク

    その他
    buko
    buko このひとアフェリエイトの人だったのか /id:topishu Replyありがとうございます。あまりほかの人と絡んだりするイメージなかったので。そうなんですね。

    2015/08/10 リンク

    その他
    toya
    toya センター満点すごい

    2015/08/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    非ネイティブと仕事でやり取りするのに困らない程度の英語力を身に付ける - 斗比主閲子の姑日記

    いつも読んでいるブログを書いている方が英語を勉強したいということを書かれていまして、その中で、英...

    ブックマークしたユーザー

    • imakita_corp2021/02/11 imakita_corp
    • peketamin2021/02/11 peketamin
    • kari-ko2021/01/07 kari-ko
    • dora2232015/08/31 dora223
    • good5202015/08/18 good520
    • warriorking2015/08/18 warriorking
    • woodblu2015/08/17 woodblu
    • koihiromanasou2015/08/16 koihiromanasou
    • researcher20XX2015/08/15 researcher20XX
    • tomamech9012015/08/15 tomamech901
    • akio6242015/08/15 akio624
    • sawarabi01302015/08/14 sawarabi0130
    • totorotantan2015/08/13 totorotantan
    • yu-kinoxx2015/08/12 yu-kinoxx
    • benzina2015/08/12 benzina
    • xsatoshi2015/08/11 xsatoshi
    • swk2102102015/08/11 swk210210
    • wabisabiicchou2015/08/11 wabisabiicchou
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事