2015年12月26日のブックマーク (3件)

  • 2015年は150冊は読んだ。その中からオススメの本をご紹介します♪ - オバログ

    あと数日で今年も終わりますね。そろそろ今年の振り返りもしとこうかなーということで、今年1番何に力を注いだかというと『読書!!』でしたね。図書館やら古屋、Amazonなどの力も借りながらかなりのは読みました。 タイトルにある通り150冊位は読んだ(はず。)最低でも100冊はいきましたね。そんなわけで今回は改めて今年自分が読んだの中で 「これは読んで良かったなー♪」というを紹介してみたいと思います。 オススメの 『自分の中に毒を持て』 岡太郎 自分の中に毒を持て―あなたは“常識人間"を捨てられるか posted with ヨメレバ 岡 太郎 青春出版社 2002-01-01 Amazon Kindle 楽天ブックス 一冊目はこのですね。岡太郎ほんとサイコー♪個性的で力強い文章。自分を貫き通す生き方。全てが心にビンビン刺さりました。今年一番心を揺り動かされたといってもいいか

    2015年は150冊は読んだ。その中からオススメの本をご紹介します♪ - オバログ
    darudaru8
    darudaru8 2015/12/26
    すごい読書量(・∀・)小説しか読まないので参考になりますっ!
  • 指切った! - じゃじゃ嫁日記

    嫁は普段から結構頻繁に指を切る方なんですが、今回はカボチャの皮むき中に親指を切ってしまいました。 いつもはティッシュペーパーで強く抑えておけば、しばらくすると出血は止まるのですが、中々止まる様子がないので、病院へ行くことに。。 時間は17時を過ぎていたのですが、なんとかやっている病院を探して、処置をしてもらう事ができました。結果的に縫うにはいたらず、テープみたいのを貼ってから包帯で固定したのですが。。 えらいボリュームの包帯。 トンカチで親指叩いた人みたいになってます。 「先生が高木ブーそっくりでさー。親指だけ漫画みたいだよ(嫁)」 しかし嫁は元来雑な性格なせいか、ほどなくして包帯は取れてしまい、というか自ら取ってしまうのでした。。(続く) 時代劇セレクション第二弾! 時代劇のLINEスタンプを作りました。 やる気の無いLINEスタンプを作りました。 いつもブログランキングへのクリックあり

    指切った! - じゃじゃ嫁日記
    darudaru8
    darudaru8 2015/12/26
    うわぁぁお大事になさって下さい。ポパイみたいな指ですね。指のポーズが力強いです。
  • 妻と別居していた41歳の僕にクリスマスの奇跡が起きました! - Everything you've ever Dreamed

    今年のクリスマス、僕に起きた奇跡について語りたい。 12/8 突然、サンタさんからの手紙が届いた。 「サンタさんへお願いを」 欲しいものを書けという。偉そうに。最後にクリスマスプレゼントを貰ったのは1985年のクリスマス。以来、30年、贈る側にまわっていたので、いざ、欲しいものと言われても思い浮かばない。「何がもらえるかわからないから、ワクワクドキドキして楽しいのではないか!」とクレームを入れるとは「私は貴方の趣味嗜好がわからないし、推測推定予想するのも面倒くさいです。欲しいものを教示いただいて購入するのが一番効率的ですー」というお答えであった。人情紙風船。 「アストンマーチンが欲しいなー」と言えば、「金額の上限は一万円。何らかの行為行動を求めるのも不可。物品に限定」という世知辛い回答。「キュベレイのプラモ」と言えば、「日語でオッケー」という回答。キュベレイは日語だ。 「キュベレイ」

    darudaru8
    darudaru8 2015/12/26
    素敵だなー