ブックマーク / yoshimamo.hatenablog.com (179)

  • しっとりパンケーキとひんやり抹茶わらびが合う!セブンの「宇治抹茶わらびの生どら」を食べてみた。 - よしまのメモ帳

    セブンイレブン「濃い抹茶スイーツフェア」の対象商品をべてみた感想を書いていきたいと思います。 今日の抹茶スイーツはこちら! 宇治抹茶わらびの生どら 170円(税込) 北陸・東海(愛知・岐阜・三重)・近畿を除く全国で販売されている商品です。 ちなみに抹茶フェア対象商品と書かれているのに抹茶特設ページには載っていません。なぜ!? セブンイレブン「宇治抹茶わらびの生どら」をいただきます! 宇治抹茶わらびの生どらはパンケーキ生地の間に黒蜜と抹茶クリーム、そしてわらびが挟まれているとのこと。 わらびをどら焼き生地で挟んだスイーツです。ふわふわ感の口どけのよい抹茶パンケーキ生地に、抹茶ホイップ、抹茶をまぶしたわらび、黒蜜を組み合わせました。 どら生地じゃなくてパンケーキなんですね。 洋菓子寄りなのでしょうか? ▽原材料・栄養成分は以下のとおり。 ジャンルとしては和菓子のようです。 しかし精製

    しっとりパンケーキとひんやり抹茶わらびが合う!セブンの「宇治抹茶わらびの生どら」を食べてみた。 - よしまのメモ帳
    darudaru8
    darudaru8 2018/03/10
    ラーメン大好き小泉さん!!
  • なにが違う?口の中を噛んで口内炎になる人、ならない人。噛んだら早めに対処しよう! - よしまのメモ帳

    どうも、口内炎生活5日目のよしまです。 うっかり唇の裏やほっぺたの裏など口の中を噛んでしまい、そのまま口内炎ができてしまった…という人は多いと思います。 しかも1度ならず、数えきれないくらい何度も! 私も口内炎になりやすい体質でして、よく唇の裏を噛むんですが90%の確率で発生して痛い思いをしています。 口を動かすだけでも…いや、何もしていなくても痛いし、1週間以上は続くし、当に辛い! でも世の中には口内炎にならない人もいるんですよね。 信じられます? 身近な人だとうちの母。 口内炎の痛さを知らないそうです(あったとしても忘れるくらい昔) 私が痛みに悶えていると必ず「そんなに痛くないやろ~」と普段通りの生活を強いてきます(=_=) 同じ人間なのになぜこうも違うのか? 気になったので、今日は口内炎になりやすい人となりにくい人の違いについて考えてみました。 口内炎になりやすい人、なりにくい人

    なにが違う?口の中を噛んで口内炎になる人、ならない人。噛んだら早めに対処しよう! - よしまのメモ帳
    darudaru8
    darudaru8 2018/02/20
    シュッ!とする時痛くならないのかな??
  • リズムゲームをやるときの姿勢を考える。一番楽なのはどれ? - よしまのメモ帳

    どうも、リズムゲームのイベントに夢中なよしまです。 今日の記事はスマホリズムゲーム中の体勢(姿勢)についてです。 私は普段ゲームをあまりやらないんですが、CMのアイドルさんをきっかけにデレステに手を出しまんまとハマり、最近は歌マクロスに夢中になっております(←マクロスF世代) 音楽が好きなこともあってか得意なジャンルみたいでうまくいくと嬉しくてさらに遊んでしまうという…まさに時間泥棒! ただしブログの更新が止まっていたのはゲームのせいではありませんよ!決して! で、ゲームをするときって長時間同じ体勢(姿勢)でいるわけなんですが、どうしても疲れてしまうんですよね。 腰痛い!肩痛い!みたいな。 休憩しろとは言わないでください(笑) なので今日は自分のスマホゲーム中の姿勢を挙げながら、楽な姿勢はどれかを考えていきたいと思います。 リズムゲームをするときの姿勢はどれがベスト? パズルや読む系(?)

    リズムゲームをやるときの姿勢を考える。一番楽なのはどれ? - よしまのメモ帳
    darudaru8
    darudaru8 2018/02/14
    ゲームやっている表情がリアル(・ω・`(・ω・`(・ω・`)
  • セブンイレブン「2つの味わいフォンダンフロマージュ」は温めて食べると幸せになれる。 - よしまのメモ帳

    先日、おやつにセブンイレブンの新商品をべてみました! 2つの味わいフォンダンフロマージュ 200円 1月9日より全国(一部甲信越を除く)で発売中のオリジナルスイーツです。 セブンの「2つの味わいフォンダンフロマージュ」をいただきます! 「2つの味わいフォンダンフロマージュ」はベイクドチーズの中に半熟チーズカスタード、底にスポンジが入っている洋生菓子です。 外側のベイクドチーズと中の半熟チーズカスタードの2層仕立てのチーズスイーツです。そのままでも、レンジで温めても美味しくいただけます。 2つの味わいフォンダンフロマージュ - セブン-イレブン~近くて便利~より そのままでも温めても美味しいとのこと。これは試さずにはいられません! ということで半分はそのまま、もう半分は温めてべたいと思います。 ▽原材料名・栄養成分 207kcalということで少なくも多くもない。 罪悪感も少なく手に取りや

    セブンイレブン「2つの味わいフォンダンフロマージュ」は温めて食べると幸せになれる。 - よしまのメモ帳
    darudaru8
    darudaru8 2018/01/15
    友達の家はだいたい変なにおいする!一筋縄じゃいかない!
  • 「ネット料金が安くなります」「今の回線が使えなくなります」の電話に要注意!光コラボの勧誘に引っかかりかけた話。 - よしまのメモ帳

    「ネット料金が安くなります」 「回線を引き続きお使いいただくためのご案内です」 こんな電話がよくかかってきませんか? このような電話は十中八九光コラボの勧誘です。 説明を聞いて「安くなるなら契約しよう!」と思われるかもしれませんが、一呼吸置いて、慎重に判断してください。 あとから後悔しないように。 光コラボレーションの勧誘電話に要注意! 先日我が家にも光コラボの勧誘電話がかかってきまして、危うく契約してしまいそうになったので注意喚起として今回メモしておこうと思います。 光コラボとは? そもそも光コラボ(の事業者)って何なのでしょう? てっとり早く言うと、「NTTから借りた回線を売っている、NTT以外の事業者」です。 私達が自宅のPC等でインターネットを使うために契約しているフレッツ光などは、NTT東日・西日と直接契約をしていると思います。 光コラボは各事業者がそのフレッツ光の回線の提供

    「ネット料金が安くなります」「今の回線が使えなくなります」の電話に要注意!光コラボの勧誘に引っかかりかけた話。 - よしまのメモ帳
    darudaru8
    darudaru8 2018/01/12
    こういう営業の仕事は本当に辛そう( ゚∀゚)o彡°
  • あなたたち、アイドルですよね? - よしまのメモ帳

    もう辛抱たまらんですよ。 今年の憤は今年のうちに!ってことで少し発散させていただきます。 先に言っておきますと、この記事はクリスマスイブの結婚報告とか某アイドルとか昨今のアイドルとかに対して自分勝手な都合でグチグチ書いていくものです。 不快に思われる方もいらっしゃると思いますので、不安な方は他ページへの移動をお願いいたします。 この記事を読んでどんな感情をお持ちになられたとしても、当ブログは一切の責任を負いかねます。何卒ご了承くださいませ。 読まれる方は、オタでもアンチでもないただの一般人の戯言だと思って読み流していただければ幸いです。 よし、前置きは済みました。 ここから好き勝手書きますよ。 なんというか、この頃のアイドルさんの言動を見ていたら「あなたたち、アイドル舐めてんの?」とちょっと思ってしまった。 こんなこと言うとファンにぶっ叩かれそうだし、ファンではないのでとやかく言う資格は

    あなたたち、アイドルですよね? - よしまのメモ帳
    darudaru8
    darudaru8 2017/12/28
    僕はファンクラブの入会日をイヴに合わして登録しました(`・ω・´)ゞ人の気持ちを商売にする以上責任あると思うのだけど・・。いっそのこと結婚報道とかせず、ずっとファンタジーでいて欲しい。。
  • シナモンの香りでほっこり♪ローソン「アップルタルト」をいただきます! - よしまのメモ帳

    今日はおやつにこちらをいただきました。 ローソン アップルタルト 200円(税込) こちら12月5日に発売された、ローソンのオリジナルスイーツです。 アップルタルトってあまり聞いたことがないような? 個人的にはパイの印象が強いですね。 ローソン「アップルタルト」をいただきます! パイ生地にりんごのダイスを入れた感を楽しめるタルトです。ワンハンドでべられ、りんごの優しい甘みがコーヒーとの買い合わせにも最適です。温めても美味しく、お召し上がりいただけます。 アップルタルト|ローソンより ▽栄養成分表示 小麦粉(タルト生地)は少ないしリンゴが多いからカロリーはそれほど高くないなと思ったんですが、直径10㎝弱のスイーツなので179kcalは大きさからしてどうなのか分かりかねます。 でもリンゴだから少しは体に良いはず…! 温めてべるべし! 開封すると、ふわっとシナモンの良い香りが漂います。 と

    シナモンの香りでほっこり♪ローソン「アップルタルト」をいただきます! - よしまのメモ帳
    darudaru8
    darudaru8 2017/12/11
    二度楽しむのよいね!
  • アイデア整理にスマホアプリ「ひとり会議」が大活躍な件。 - よしまのメモ帳

    今日は、最近ダウンロードしたスマホアプリ「ひとり会議」をご紹介したいと思います。 iPhoneAndroid対応のアプリなのですが、頭の中で考えていることを整理するのにとても便利なのでメモアプリをお探しの方にぜひオススメしたい! メモアプリ「ひとり会議」が脳内整理に便利! アイデアや思考などは頭の中でグルグルと考えるより文字にして書き出した方がスムーズにまとまるものです。 このアプリは名前のとおり、一人でああだこうだ考える(会議をする)アプリとなっているのですが、なにせデザインが面白い。 チャットやLINEのようなフキダシの中にメモをするデザインになっており、アイコンや名前も変えられるので自分の中で何人もが言い合っている…といったら言い方が悪いですが、意見を出し合っているように見えるんです。 例えるならうまるちゃんのおやつ会議みたいなものですね(突然のアニメキャラ) これ、自分の考えてい

    アイデア整理にスマホアプリ「ひとり会議」が大活躍な件。 - よしまのメモ帳
    darudaru8
    darudaru8 2017/11/18
    しまねっこアイコン٩(ˊᗜˋ*)و こんなんわろてまう
  • 出汁巻き玉子に大根おろしがつく理由と正しい食べ方。 - よしまのメモ帳

    どうも、玉子焼きは砂糖派のよしまです。 今日は「出汁巻き玉子に大根おろしがついている理由」について調べたのでメモしておこうと思います。 というのも以前入ったご飯屋さんで出汁巻き玉子の定を注文したら、出汁巻き玉子の横に大根おろしがついていまして。 ライブで福岡に行ってきました🚅楽しかった〜。 写真は博多駅くうてんの椒房庵にて。 pic.twitter.com/86ekcha3QX— よしま (@yosimemo) 2017年7月6日 自宅では出汁か塩か砂糖の味付けのみで何かをかけるという習慣がありません。 玉子焼きに大根おろしというのは話に聞いたことしかなくて「これが噂の…!」という謎の感動がありました(笑) でも、どうして大根おろしが付いているのでしょうか。 大根おろしの水分でビシャビシャになりそう…と思ってしまうのですが。 玉子焼きに大根おろしがつくのは何故? 調べてみたところ 「単

    出汁巻き玉子に大根おろしがつく理由と正しい食べ方。 - よしまのメモ帳
    darudaru8
    darudaru8 2017/10/28
    料理人の友人に「玉子焼きつくって!」と頼んだら「俺、だし巻きしか作れないんだ!」といわれて「えっ?」「えっ?」となったんだ(*´-`)
  • 和洋折衷でお上品♪セブンイレブン「黒蜜きな粉パンケーキどら」をいただきます! - よしまのメモ帳

    甘いもの控えなきゃ…と言いつつコンビニの新スイーツチェックがやめられない今日この頃。 きなこを使ったスイーツは珍しいなぁ、と思ってこちらを買ってきました。 黒蜜きな粉 パンケーキどら 190円 10月24日より一部を除く全国のセブンイレブンにて販売中のスイーツです。 2枚のパンケーキ生地の間に きな粉ホイップクリーム 黒蜜ソース きな粉 白玉 がサンドされている贅沢どらやきとなっています♪ セブンイレブン「黒蜜きな粉パンケーキどら」をいただきます! 原材料名、栄養素は以下のとおり。 画像のサイズ減らそうとしてトリミングしすぎてしまった!( ̄□ ̄;) 名称は和生菓子。クリームとパンケーキですが和菓子の部類なんですね。 精製糖(砂糖)の他に加工黒糖も入っていて、入っていないものと甘さに違いはあるのか興味深いです。 カロリーは1個あたり241と少しお高め。 でも大きさとクリーム量からすれば納得で

    和洋折衷でお上品♪セブンイレブン「黒蜜きな粉パンケーキどら」をいただきます! - よしまのメモ帳
    darudaru8
    darudaru8 2017/10/28
    おおっ!!写真のキレが違う!!!
  • 【はてなお題】DGSのロケ地に行ってみたい! - よしまのメモ帳

    今週のお題「行ってみたい場所」 久しぶりにはてなお題です。 行ってみたい場所か~。 市内にあるお店のランチべに行きたい、というのは常々思っていますが… あ、7月に駅前にオープンしたジェラート屋さんに行ってみたいですね。 遠方へ行くということであれば、好きなアニメや映画などの聖地巡礼というか、ロケ地巡りをしたいなぁと思います。 【今週のお題】DGSのロケ地に行ってみたい。 中でも行ってみたいのが、文化放送にて放送中のラジオ番組「神谷浩史・小野大輔のDearGirl~Stories~(DGS)」で行ったロケ地。 ※DGSについては過去記事「毎週聴いてる声優ラジオ番組を紹介します。」をご参照ください。 もう6年くらい聞き続けている、声優の神谷浩史さんと小野大輔さんがパーソナリティをされているラジオ番組なんですが、いろいろロケしていまして(笑) 普通に観光地としても有名な所が多いので、一度行け

    【はてなお題】DGSのロケ地に行ってみたい! - よしまのメモ帳
    darudaru8
    darudaru8 2017/10/22
    たしかにキッカケって大事\(^o^)/
  • ブログ用にミラーレス一眼を買った。カメラのカの字も知らない私でも写真が変わった。 - よしまのメモ帳

    新しいものをゲットすると気分が上がりますね。 先日、中古ですがミラーレス一眼を購入しました。 念願のカメラゲット٩(ˊᗜˋ*)و pic.twitter.com/8V8Eh0p6iO— よしま (@yosimemo) 2017年9月28日 もう、ずーーーーっと欲しかった!この日を待ってた!! はてなブログ界隈では一眼やミラーレスなどのカメラについて書かれている方が多く、「カメラで撮ると違うよ」「画質いいよ」という話も聞いていて。 でも簡単に買えるお値段じゃないし、ハマるつもりもないし…(現状でハマったら破産する)。 そんなことを思いながら1年くらいウズウズウズウズしていました。 このたび良いご縁があってゲットすることが出来たのですが、やっぱり違いますね。 カメラのカの字も知らない、iPhoneカメラと安いコンデジしか使ったことがない自分でも、明らかに写真の出来が変わりました。 ミラーレス一

    ブログ用にミラーレス一眼を買った。カメラのカの字も知らない私でも写真が変わった。 - よしまのメモ帳
    darudaru8
    darudaru8 2017/10/21
    ネコさんは室外機の上にいるのかな(・Д・)
  • ワコールの恋愛シミュレーションアプリ「カレ眠」をプレイしてみた感想。良い声に癒されて安眠できます。 - よしまのメモ帳

    下着メーカー「ワコール」から、なんとゲームアプリが配信されました! その名も「カレ眠~ワタシがカレと乳眠する理由~」。 「恋愛入眠シミュレーション」?のゲームアプリとのことで、iOS、Android対応となっています。 ワコールが恋愛ゲームを配信するというだけでも「どうした!?」と思ってしまうのに、入眠、乳眠、とな? 情報を見た当初はわけがわかりませんでした( ̄▽ ̄;) でもCVに好きな声優さんもいるし無料だし、とりあえずプレイしてみることに。 カレ眠をプレイしてみた。 ゲームの進め方 ストーリー 攻略対象キャラクター 帰宅後 就寝前 メール 塗り絵 2週間プレイしてみた感想 まとめ カレ眠をプレイしてみた。 「カレ眠」は、心地よい眠りをサポートするためのシミュレーションアプリです。 アプリではスムーズに眠りに入るための入眠儀式(パジャマに着替える、歯を磨くなど、寝る前にきまってする行動)

    ワコールの恋愛シミュレーションアプリ「カレ眠」をプレイしてみた感想。良い声に癒されて安眠できます。 - よしまのメモ帳
    darudaru8
    darudaru8 2017/09/23
    "私はやめない"༼⁰o⁰;༽ぁゎゎ
  • カルピスとトマトジュースを混ぜたら美味くも不味くもない何かになった。 - よしまのメモ帳

    タイトルを見て「なにやってんだコイツ」と思われたかもしれません。 自分でも何やってんだろうと思いました(笑) カルピスとトマトジュースを混ぜると何物でもない何かになるらしい いやね、訳あっていま我が家にカルピスウォーターが5くらいあるんですよ。 長澤まさみさんがCMしてる原液じゃなくて、高校生くらいの子がCMしてるやつ。 でも家族皆ジュースを飲む習慣がないもので消費に悩んでいまして、ふと目に入ったトマトジュースと混ぜてみたんです。というのが今回の経緯。 どうなったかはタイトルに書いたとおりで、なんか、まずくはないけど美味しくもないよくわからない飲みものができあがってしまいました(笑) なんでしょうね、カルピスが甘いのでトマトジュースの酸味が消えて、ついでにトマトの味も半分くらいに減るんです。後味はややトマトが残ります。 でもカルピス「ウォーター」なのでより薄まったのか、全体的に味が薄くて

    カルピスとトマトジュースを混ぜたら美味くも不味くもない何かになった。 - よしまのメモ帳
    darudaru8
    darudaru8 2017/08/13
    中でも1番よくわからない味を探求する姿勢素敵(*´-`)
  • 「推しがお礼を言ってくれる貯金箱」を作ってみた。これは節約する気が増しそうです! - よしまのメモ帳

    先日Twitterにてこんなツイートを発見。 全国のヲタク、夢女子、腐女子に聞いてほしい。 子供の自由研究用の貯金箱セット、お金を入れるたびに録音した音声が流れる仕組みになっている。 推し貯金したら推しの「ありがとな!」とか聞ける。推しの声素材あればなんでもできるぞ…おい、おいやべえよ… pic.twitter.com/22jt566a5z— ごんとら (@rjcdwgxtealbjou) 2017年7月21日 推しキャラが褒めてくれる…だと…!? これは貯金がはかどるに違いない! 思い立ったら吉日! と言ってもツイートを見たのが夜だったので翌日デパートを巡り、 買ってきちゃいました(ハート) 自由工作キットで自由好きなキャラがお礼を言ってくれる貯金箱を作ってみたよ! こちらは「メッセージちょきん箱」という自由工作キットでして、デパートの文具・おもちゃコーナーにて売られていました。税込1,

    「推しがお礼を言ってくれる貯金箱」を作ってみた。これは節約する気が増しそうです! - よしまのメモ帳
    darudaru8
    darudaru8 2017/08/11
    やる気のでるデザインは重要(^^)初の電子工作?面白い☺
  • 【便利すぎる!】イラストアプリ「アイビスペイントX」の自動色塗り機能で色塗りしてみた。 - よしまのメモ帳

    最終更新日:2019年9月5日 突然ですが「アイビスペイントX」をご存知でしょうか? イラスト漫画を描くためのアプリなのですが、豊富なペンやスクリーントーン、どんどん追加できるレイヤー機能などといったPCにも負けない多機能っぷりが評判を呼んでおり、今や「スマホで絵を描くならアイビスペイント!」と言っても過言ではないアプリとなっています。 スマホでイラストを描くなら「ibis(アイビス)ペイント」がオススメ!PC並の多機能お絵かきアプリです! 「知っとるわ!」という人もきっとたくさんいらっしゃることでしょう。 イラストを描くことが好きな自分もiPhoneで使用しているのですが、気付けば定規やら漫画機能やらどんどん新機能が増えていて「タダでこんなに使えていいの!?」とビックリしている今日この頃です。 そんなどんどん増えていく機能の中で、特にびっくりした「自動色塗り機能」をご紹介したいと思いま

    【便利すぎる!】イラストアプリ「アイビスペイントX」の自動色塗り機能で色塗りしてみた。 - よしまのメモ帳
    darudaru8
    darudaru8 2017/08/05
    あれれ!シャーペンで描いたイラスト💦いつもとタッチがちがーう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶綺麗だ
  • はてなお題「好きなアイス」。今夏はダントツでチョコミントフラッペバーです! - よしまのメモ帳

    darudaru8
    darudaru8 2017/08/02
    いつもセブンなのに1番好きなのはファミマのアイスだった‼️
  • 【東京・新宿】つけ麺で評判のお店「二丁目つけめんGACHI」で極鶏ラーメンを食べる。 - よしまのメモ帳

    最終更新日:2019年4月10日 東京旅行記ラストです。 長々とお付き合いくださった方がいらっしゃいましたらありがとうございますm(_ _)m 今日は前回の記事で「次書きます」と言ったラーメンの話を。 新宿二丁目にあるつけ麺屋さん「GACHI(ガチ)」について書いていきたいと思います。 以前の記事で「映画のロケ地を巡りたくて~」と書きましたが、こちらのつけ麺屋さんもそのロケ地のひとつで行きたいと思っていたお店でありました。 というか、映画「怒り」の東京編のロケ地なんですよね。 ブログで感想を書いて以来、パンフレットを買い原作を買いとすっかりハマってしまいまして。 関連記事:【ネタバレ有】映画「怒り」の感想を脳直で書く。鑑賞後しばらく無言になる作品でした。 特に東京の二人はなんか一番感情移入しちゃうんですよね。一番普通だからかな。 まぁそんな感想はさておき、口コミなどを見ると普通にメニューの

    【東京・新宿】つけ麺で評判のお店「二丁目つけめんGACHI」で極鶏ラーメンを食べる。 - よしまのメモ帳
    darudaru8
    darudaru8 2017/06/17
    バスまでの時間に行けそうだ(`・∀・´)
  • 昔ながらの洋食店。目黒「ビッグシェフ」で満腹ランチを食べてきました♪ - よしまのメモ帳

    東京旅行記事その2! 今日は目黒の洋屋さん「BIG CHEF(ビッグシェフ)」をご紹介いたします。 そういえば、余談ですが以前の東京旅行で立ち寄ったフライドポテトのお店「POMMES PROST」の新宿駅店がなくなっていていました。 関連記事:【東京旅行記②】ホクホク!アツアツ!新宿駅東口「POMMES PROST」でフライドポテトをす。 調べたところ代官山や静岡のマルイなど、全店舗が閉店しているそう。 サイトも現在アクセスすることができず、何があったのか…。 アツアツポテトが美味しかったのでショックです(T_T) 【2020年2月16日 追記】 2020年現在、目黒店は閉店されたそうです。 フライドポテトに続き…! ただし東池袋の「サンシャインシティ・アルパ」にも系列店がありますので、近くを通った際はランチ候補にぜひ(^^) 目黒の洋屋「BIG CHEF」で満腹ランチ♪ 用事以外の

    昔ながらの洋食店。目黒「ビッグシェフ」で満腹ランチを食べてきました♪ - よしまのメモ帳
    darudaru8
    darudaru8 2017/06/08
    ポテトなくなってたん・・・・ざんねん
  • 【はてなお題】GWは広島「LECT(レクト)」に行きたい! - よしまのメモ帳

    今週のお題「ゴールデンウィーク2017」 今年も来ましたね、ゴールデンウィーク! そしてそれをテーマにしたはてなのお題! 私は人混みや行列が好きではないので毎年「家で掃除~」とか「溜まったアニメを消化~」とか言っているんですが、今年は珍しく行ってみたいと思った場所があります。 今年のGWは「LECT(レクト)」に興味津々! その行ってみたい場所というのが、4月28日、今日広島に新しくオープンした商業施設「LECT(レクト)」です。 【公式】LECT(レクト) | IZUMI(イズミ) 同じく商業施設「アルパーク」の東の方?にあるみたいで、アルパークのバスターミナルから無料シャトルバスが出ているとのことです。 地図を見てみると最寄駅から歩いても行けそうなので、散歩しながら行ってみたいなと思っています(^^) 「知・・住」を中心とした150のテナント! 「近くにアルパークがあるのになんでここ

    【はてなお題】GWは広島「LECT(レクト)」に行きたい! - よしまのメモ帳
    darudaru8
    darudaru8 2017/04/28
    オープンしたんだぁ✨工事しているところは年末みたんだけどな💦レビュー楽しみにしてます\(^o^)/