タグ

2020年8月10日のブックマーク (16件)

  • バイクレースで転倒、選手死亡 最終コーナー急カーブ、宮城 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 10日午後0時半ごろ、宮城県村田町の「スポーツランドSUGO」で開かれていたバイクレース「全日ロードレース選手権」決勝で、選手として出場していた栃木県日光市の岩崎哲朗さん(43)が転倒した。病院に搬送されたが、全身を強く打っており死亡が確認された。 大河原署などによると、事故が起きたのは、施設内にある1周4キロ弱のサーキット「インターナショナルレーシングコース」。岩崎さんは1000ccクラスの大型バイクで、最終コーナーのシケインと呼ばれる急な右カーブを走行中に転倒。後続車と接触したとみられ、署が原因を調べている。

    バイクレースで転倒、選手死亡 最終コーナー急カーブ、宮城 | 共同通信
  • GT-Air II | FULL-FACE HELMET|ヘルメット SHOEI

    インナーサンバイザーを装備したプレミアムツーリングフルフェイス、GT-Air。 利便性の高さだけでなく、アグレッシブかつ洗練されたデザインから多くのライダーの支持を獲得し、SHOEIの新たなツーリングフルフェイスとして確固たる地位を築いた。 GT-AirのDNAを引き継ぎ、機能性や快適性を進化させ生まれ変わったGT-AirⅡがプレミアムツーリングフルフェイスの真価を示す。

    GT-Air II | FULL-FACE HELMET|ヘルメット SHOEI
    daruyanagi
    daruyanagi 2020/08/10
    なるほど、最近のはインカムとコラボしてんのか
  • 久保建英、ビジャレアル移籍へ「月曜か火曜に合流」 現地大手紙「まもなく決まる」

    メディカルチェック予定、「AS」紙が指摘「新チームでプレシーズンから参加」 日本代表MF久保建英の新天地を巡って情報が飛び交うなか、スペインの大手紙「AS」がスペイン1部ビジャレアルへの期限付き移籍について「久保の移籍はまもなく正式に決まる」と報じた。 【PR】ABEMAでプレミアリーグ生中継!三笘所属ブライトンや遠藤所属リヴァプールなど厳選試合を無料生中継! 2019年夏にFC東京からレアル・マドリードへ完全移籍した久保は、開幕直後にマジョルカへ期限付き移籍。リーグ戦35試合4ゴール4アシストをマークして存在感を放った。来季の移籍先を巡って様々なクラブが浮上するなか、ビジャレアルが濃厚とされながらも、ここにきて情報が錯そうしていた。 そうしたなか、スペインの大手紙「AS」が久保のビジャレアル移籍について言及。「日の久保の移籍はまもなく正式に決まる」と断言し、「ビジャレアルは水曜日にメデ

    久保建英、ビジャレアル移籍へ「月曜か火曜に合流」 現地大手紙「まもなく決まる」
  • 首相、長崎原爆資料館訪れず 被爆者憤り「機会はあったはず」「当事者意識ない」 | 毎日新聞

    長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典であいさつする安倍晋三首相=長崎市の平和公園で2020年8月9日午前11時28分、徳野仁子撮影 長崎の被爆者5団体は9日、長崎市で安倍晋三首相らと面談し、長崎原爆資料館を訪問するよう求めた。安倍首相はこの日も含め9回長崎に来たが、資料館を訪れたことはなく、5団体は初めて政府要望書に盛り込んだ。しかし、安倍首相からの回答はなかった。5団体は、核兵器禁止条約への署名・批准も要望したが、安倍首相は核保有国と非核国との「橋渡しに努める」と繰り返すだけだった。 安倍首相はこの日の平和祈念式典でも、広島と同様に核兵器禁止条約には言及せず「立場の異なる国々の橋渡しに努める」と述べるにとどまった。長崎の被爆者5団体は、被爆の実相を見なければ首相が主張する「橋渡し」はできないとして、長崎原爆資料館を訪問するように求めた。

    首相、長崎原爆資料館訪れず 被爆者憤り「機会はあったはず」「当事者意識ない」 | 毎日新聞
    daruyanagi
    daruyanagi 2020/08/10
    長崎行ったことないわい、静観
  • 【速報】広島が最もちょうどいい都市に認定

    ・都会の都会度合い ・流川などほどよく治安悪エリアあり ・田舎田舎度合い ・野球チームホーム球場有 ・サッカーチームホームスタジアム有(アクセス最悪だけど) ・出身芸能人のネームバリュー ・海の幸、山の幸(山陰からの輸送も有) ・観光地有り ・新幹線、飛行機あり 全てがちょうどいい (追記) 福岡は丁度いいと言うには西すぎる。

    【速報】広島が最もちょうどいい都市に認定
    daruyanagi
    daruyanagi 2020/08/10
    わい、ちょうどいい広島の対岸に住んでるマン。たいへんちょうどいい
  • 役場内結婚、どちらかに退職促す慣習 池田町、高い給与への住民感情理由 | 政治・行政,社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

    町職員同士が結婚すると夫婦どちらかに退職を促す慣習がある池田町。背景には町民の意見や人事上の制約などがあるという=福井県池田町稲荷 役場内で結婚した夫婦はどちらかが退職するべき―。福井県池田町では、町職員同士が結婚した場合、夫婦どちらかに退職を促す慣習が残っている。町側は、職員の高い給与水準を批判する町民感情や人事ローテーションの制約などを理由に「撤廃する予定はない」との考え。「時代にそぐわない」との指摘もある中、なぜこのような慣習が今も続くのか探ってみた。 ■町民の意見から誕生 この慣習は、前町長時代の1993年に誕生した。当時の町職員は町内の民間事業者と比べ給与水準が高く、家族内から複数人が公職に就くことに対して町民から疑問や批判の声が上がっていた。町はそれらの意見を踏まえ、町議会の理解を得て夫婦に退職を促すルールを設けた。現在も服務規程とは別に、人事上の内規として文章化されたものが残

    役場内結婚、どちらかに退職促す慣習 池田町、高い給与への住民感情理由 | 政治・行政,社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
    daruyanagi
    daruyanagi 2020/08/10
    田舎やと限られた椅子やしな。まぁ、これだから都会へ流出していくんだが……
  • C# 9.0 で条件式が革命を起こす - Qiita

    何が嬉しいかと言うと、i の評価が一回で済むところです。二番目のコードをよく見てください。i が一回しか書かれていませんよね? 評価が一回で済むということは、変数だけではなく、副作用を持つ関数などにも使えるということです。

    C# 9.0 で条件式が革命を起こす - Qiita
    daruyanagi
    daruyanagi 2020/08/10
    大げさやなーと思って開いたら、割とよかった
  • 四国で大雨のおそれ|NHK 愛媛のニュース

    daruyanagi
    daruyanagi 2020/08/10
    “11日明け方にかけて大気の状態が非常に不安定になり、局地的に雷を伴った非常に激しい雨が降るおそれ”
  • [追記]年収と努力って関係あるのか?

    割とマジで分からん [追記] コメント見てなんとなく努力が生きる場面と死ぬ場面があるかなと思った 今度は努力がどんな時に生きてどんな時に死ぬのか気になった きっと人生には個人の努力のスケールを超える出来事があるんやろうな

    [追記]年収と努力って関係あるのか?
    daruyanagi
    daruyanagi 2020/08/10
    才能もコネも運もねえんだから、努力するしかねえだろ(
  • テレビ報道に危機覚えた記者たちの重い一石

    テレビのディレクターや記者らが立ち上げたネットメディア「Choose Life Project(CLP)」が、じわじわと浸透している。2016年から選挙や国政に関する動画を制作し、YouTubeやTwitterなどで発信。この夏には“格始動”を目指してクラウドファンディングを始め、わずかな日数で多額の資金を集めた。彼らはいったい何を目指しているのか。テレビと違う報道とは何か。代表の佐治洋さん(38)に聞いた。 「このままじゃだめだ」 「このままじゃだめだと思ったんです」と、佐治さんは振り返る。2015年9月、国会で安全保障関連法が成立した時のことだ。これにより、自衛隊海外で他国のために武力行使できるようになった。佐治さんは当時、TBSの関連会社でディレクターとして報道番組の制作に携わっていた。 「あれだけ反対が多かったのに、時間をかけるべき(国会の)議論が数の力で押し切られ、十分な審議

    テレビ報道に危機覚えた記者たちの重い一石
    daruyanagi
    daruyanagi 2020/08/10
    俺の感じる危機とは方向性が違ってた(
  • 持続化給付金 大学生グループが不正受給か ネットで詐取指南「簡単に手に入る」:東京新聞 TOKYO Web

    新型コロナウイルスで収入が半減した個人事業主や中小企業への持続化給付金を、関東地方の大学生のグループが不正受給していた疑いがあることが、関係者への取材で分かった。迅速な支給のため手続きが簡素化されている点につけ込んだとみられる。友人の誘いで不正受給に加担した大学生は警察の摘発を恐れ、被害弁済の手続きを始めたという。(井上真典、藤川大樹)

    持続化給付金 大学生グループが不正受給か ネットで詐取指南「簡単に手に入る」:東京新聞 TOKYO Web
    daruyanagi
    daruyanagi 2020/08/10
    サクッと吊るそう
  • 伏せられない県

    G県って群馬で一意?→いや岐阜がある、という会話から、当に一意になる県を考えてみた。 結果、E県とW県だけが、一意になることがわかった。 (都道府県の区別はしないこととする)

    伏せられない県
    daruyanagi
    daruyanagi 2020/08/10
    “E県とW県だけ” どこやその田舎!
  • 健保組合の財政悪化が加速のおそれ 新型コロナで保険料収入減 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響で、大企業の従業員らが加入する健康保険組合の財政の悪化が加速するおそれが出ています。健保連=健康保険組合連合会では、来年度にも、危機的な状況に陥る組合が増えることも予想されるとしています。 それによりますと、今年度の保険料収入は、賃金の減少で、当初の見込みからおよそ4000億円減り、7兆8200億円余りになる見通しだとしています。 今後、この傾向が続く一方で、医療機関の受診を控える動きがおさまってくると、財政悪化のスピードが早まるおそれがあるとしています。 健保連は、これまで、いわゆる「団塊の世代」が75歳以上になり始める2022年度から、財政の悪化によって解散を迫られる組合が急増すると見込んでいましたが、今回の試算を踏まえると、来年度にも、危機的な状況に陥る組合が増えることも予想されるとしています。 健保連では「これ以上の財政悪化を防ぐため、政府には、後期高齢者の

    健保組合の財政悪化が加速のおそれ 新型コロナで保険料収入減 | NHKニュース
    daruyanagi
    daruyanagi 2020/08/10
    “今年度の保険料収入は、賃金の減少で、当初の見込みからおよそ4000億円減り、7兆8200億円余りになる見通し”老人の負担率あげるしかねえな
  • JR四国の運転士 乗務中に“熱中症”訴え 駅の手前で30分間停車 | 熱中症 | NHKニュース

    9日午前、香川県と岡山県を結ぶJR瀬戸大橋線で観光列車の運転士が熱中症とみられる症状を訴え、列車はおよそ30分間停車しました。乗客にけが人や気分が悪くなった人はいないということです。 このため列車は岡山県倉敷市の児島駅のおよそ1.5キロメートル手前で停車しました。 この列車には運転士を指導するために別の社員が同乗していて、交代の運転士の手配を行ったということで、列車は、交代の運転士が到着するまでのおよそ30分間、停車しました。 乗客およそ40人にけが人や気分が悪くなった人はいなかったということです。 また熱中症とみられる症状になった運転士は、病院で点滴などの治療を受けたということです。 JR四国によりますと、列車が一時停車したため快速列車が、上下線1ずつ運休したほか、特急列車など7の列車に遅れなどの影響が出ました。

    JR四国の運転士 乗務中に“熱中症”訴え 駅の手前で30分間停車 | 熱中症 | NHKニュース
    daruyanagi
    daruyanagi 2020/08/10
    お大事にやで!(運転席って何気に日光厳しそう……
  • F1第5戦、ホンダ勢が今季初優勝 フェルスタッペン逆転勝利―レッドブル・ホンダ:時事ドットコム

    F1第5戦、ホンダ勢が今季初優勝 フェルスタッペン逆転勝利―レッドブル・ホンダ 2020年08月10日00時16分 F1第5戦で今季初優勝し、トロフィーを掲げるレッドブル・ホンダのフェルスタッペン=9日、英国のシルバーストーン・サーキット(EPA時事) 【ロンドン時事】自動車のF1シリーズ第5戦、F1・70周年記念グランプリ(GP)は9日、英国のシルバーストーン・サーキットで決勝が行われ、4番手からスタートしたレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペン(オランダ)が今季初優勝した。昨年のブラジルGP以来の勝利で通算9勝目。表彰台は第2戦から4戦連続となった。 2位はルイス・ハミルトン(英国)、3位はバルテリ・ボッタス(フィンランド)のメルセデス勢。開幕からのメルセデス勢の連勝は4で止まった。 レッドブル・ホンダのアレクサンダー・アルボン(タイ)は5位。アルファタウリ・ホンダ勢はダニール

    F1第5戦、ホンダ勢が今季初優勝 フェルスタッペン逆転勝利―レッドブル・ホンダ:時事ドットコム
  • ニュージーランドは移住先に選んではいけない

    こんなコロナのさなかに海外移住なんか考えてる人がいるかは知らないが、ニュージーランドを今選ぶのはやめておけ。 幸福度ランキングとかで上位に来るこの国で何が起きているかを書く。 今年の9月に選挙がある。この結果でニュージーランドファーストという政党が連立与党に入ったら今後数年はこの国に移住できないと思ったほうがいい。 前回の選挙からは3年が経っていて、すでに移民政策は絶望的な状況になっている。誰も何も言わないが、俺はニュージーランドファーストのせいだと思っている。 まずこの政党はガチガチのアンチ移民政党だ。移民を入れないと国が滅ぶといわれても多分国が滅ぶ方を平気で選ぶだろう。そのくらいのアンチだ。というか、移民は絞るだけしぼって捨てりゃいいとしか見てないかもしれない。 この政党は普段は議席数もそんなにない泡沫政党だったが、前回の選挙で連立与党成立のためのとてつもなく重要な議席数を手に入れた。

    ニュージーランドは移住先に選んではいけない
    daruyanagi
    daruyanagi 2020/08/10
    日本でいえば公明党ポジのもうちょい上に移民反対政党がいるのか。まぁ、よその国のことやから口は出さんけど、大変そうやな