タグ

ブックマーク / perezvon.hatenablog.com (5)

  • rabbit-lifeが面白い - スコトプリゴニエフスク通信

    rabbit-lifeはサーバー側をErlang、クライアント側をJavaScriptで実装したライフゲーム。マルチプレーも可能。https://github.com/kenpratt/rabbit-life画面イメージとしてはこんな感じ。ゲームとして面白いというよりは、アーキテクチャや使用しているライブラリが面白い。もともとは、ここで公開されているRabbitMQの入門のスライドのデモのために作られたのだと思うが、マルチプレー型のオンラインゲームの通信にRabbitMQ(AMQP)を使うところと、JavaScriptでクライアント作るのにあたってHTTPで通信するのではなく、amqp-jsを使ってFlashを経由でAMQPで直接通信するというのが目から鱗。http://www.slideshare.net/kenpratt/intro-to-rabbitmq使っているJavaScript

  • kombuを味わう - スコトプリゴニエフスク通信

    kombuはceleryの作者askによるメッセージングフレームワーク。https://github.com/ask/kombu同じ作者によるcarrotというライブラリ/フレームワークもあるが、kombuはcarrotをリライトしなおしたもので、今後はkombuの方を開発していくらしい。それにしても、askはどんだけメッセージングが大好きなんだよ。celeryとcarrot/kombuの違いは、celeryが高レベルのタスクキューAPIを用意しているのに対して、carrot/kombuはより低レベルのよりAMQPに近いAPIを提供していることにあると思っている。個人的にはceleryよりcarrot/kombuの方が小回りが効いて使いやすい。carrotとkombuを比べるとkombuの方がモジュール構成がシンプルで、APIもより素のAMQPに近いと感じた。kombuのREADMEに書い

  • superfcgiがよさげ - スコトプリゴニエフスク通信

    The only one true way to run WSGI apps through fastcgihttp://pypi.python.org/pypi/superfcgi/superfcgiは「WSGIアプリケーションをFastCGIで動かすための唯一正しい方法」という意欲的なライブラリ。superfcgiはfastcgi.comが提供しているfastcgiappというCライブラリを使っているので、あらかじめインストールが必要。Fedoraの場合は、 $ sudo yum install fcgi-devel fastcgiappをインストールしたならば、 $ pip install superfcgi superfcgiはDjango用のコマンドも用意しているので、settings.pyのINSTALLED_APPSに、 INSTALLED_APPS = ( 'superfc

    darwinia
    darwinia 2009/11/16
  • asyncoreできみにも書けるSMTPサーバ - スコトプリゴニエフスク通信

    携帯Webでよくある、「空メールを送信してください」というのを実装するには、ぱっと思いつく限り、 コマンドへのメッセージ配信 別のSMTPサーバへトランスポートという方法があって、トランスポートを使った方法を試してみたくて、次のようなコードを書いてみた。 import asyncore import smtpd from email import message_from_string class MySMTPServer(smtpd.SMTPServer): def process_message(self, peer, mailfrom, rcpttos, data): print '---------- MESSAGE FOLLOWS ----------' msg = message_from_string(data) print 'From:', mailfrom print m

  • 例えば、Djangoを避ける - スコトプリゴニエフスク通信

    8/25にサイボウズ・ラボにて行われた「Django勉強会 Disc 4」での発表資料を公開します。途中のMigrateの説明は少々簡略化しすぎで、これでは初めての方は実際に使えないかと思いますが、別途現在のMigrateの状況とともに紹介しようと思っています。【追記】Migrateについては別の場所にて紹介していますので、興味のある方は参照してみてください。http://labs.unoh.net/2007/09/migrate.html 自己紹介ウノウでgumiという携帯サイト作っています。 最近は当に携帯サイトにしか興味がない。JavaScript?何それ?CSS?何それ?ちなみにgumiの環境 Python2.5 Django 0.96 SQLAlchemy 0.3.10MySQLlighttpdなぜ「Djangoを避ける」のか?別に避けません><バリバリ使っています。でも、「D

  • 1