タグ

ブックマーク / ouix.hatenablog.com (1)

  • 五島美術館での赤尾栄慶先生の講演と祈りの造形展 - ouix's diary

    2014-07-06 五島美術館での赤尾栄慶先生の講演と祈りの造形展 五島美術館で開催中の館蔵祈りの造形展に行ってきました。五島美術館での古写経を中心とした館蔵品展を訪れるのは初めてなのですが、さすが古経楼と号し東の五島西の守谷と謳われた五島慶太翁のコレクション、いやはや圧倒されました。また日は京都国立博物館上席研究員の赤尾栄慶先生のご講演もあり、これがまた非常に勉強になるご講演でしたので、印象に残った部分を書き記しておこうと思います。合わせて、展覧会の感想もいくつか。 奈良時代の写経料紙は麻紙と考えられていたが、実際には多くは楮紙であり、さらに飛鳥時代の浄明玄論(京博蔵)も楮紙だし敦煌写経も多くは楮紙ではないか。 奈良写経については多くは麻紙ではなく楮紙だったという話は聞いたことがありましたが、浄明玄論も楮紙だったというのは初耳でした。まだe国宝や文化遺産オンラインなどでは「麻紙」とし

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2014/07/07
    うーむ
  • 1