タグ

2020年9月6日のブックマーク (2件)

  • 面白い物語の「面白さ」はどこから来るのか? 「物語の探求」読書会

    面白い小説・マンガ・映画ゲームに没頭しているときは分からない。だが、お話が終わった後、あらためて、なぜそれを面白いと思ったのかは、気になる。 その物語の「面白さ」はどこから来たのか 誰にでもウケるのか(「面白さ」は一般化できるのか) 「面白さ」は再現できるのか そんな疑問を抱えていたら、面白い読書会があったので、参加してきた。 「物語の探求」読書会(ネオ高等遊民サークル) タケハルさん(脚家) スケザネさん(シナリオライター) ネオ高等遊民さん(哲学Youtuber) Dain(ブロガー) 小説漫画映画、舞台、ゲームなどジャンルの垣根を越えて、「物語」について考えるオンライン読書会。たとえば、「ラストで感動させる仕掛けはどう使われているか」「物語世界に巻き込む外的焦点化とは何か?」など、物語を創る側の視点から考える。 第1回の課題 『物語の力 物語の内容分析と表現分析』 高田明典

    面白い物語の「面白さ」はどこから来るのか? 「物語の探求」読書会
  • 『借りてきた猫』という表現はおかしい

    国民全員にトンガリコーンを1つずつ配り、指にはめさせる。 その後お互いのトンガリコーンを奪い合い、 2020年12月31日のタイミングで10の指すべてにトンガリコーンが セットされてる人だけが徳島県に住むことできるってのはどうだろう。 どうしてもトンガリコーンが足りない人は指の数をトンガリコーンの 数に合わせて切り落とすことで特例としてOKにするのも良いかもしれない。 総務省に知り合いがいる人はこのアイデアパクっていいよ。

    『借りてきた猫』という表現はおかしい
    daydollarbotch
    daydollarbotch 2020/09/06
    12月30日までとんがりコーンを隠しておいて、31日になる直前に装着すれば良いのでは