ブックマーク / eigemann.hatenablog.com (6)

  • RG 1/144 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア νガンダム 製作記 PART4 - Eigemann Hobby Blog

    こんにちはEigemannです。 RG νガンダム製作記第4回目です。今回から下半身作製に突入。1ヶ月くらいで仕上げる気分で始めたもののもう1ヶ月余裕で過ぎてしまった。 腰までデカール貼って完成。腰アーマー内部のパーツが塗り直しが発生したのでまだ再塗装中。 背中のパーツの一部もまだ塗り分け中でつけてない。 脚部パーツもほとんど塗装済みでクリア吹き待ち。デカール貼りまで終わった。 今回のまとめ 下半身完成まで今週末で終わらせたかったが残念な結果に。クリア吹きだけなんだが脚部はかなりパーツが多い。武装も処理済みで塗装開始可能だが脚の作業が未完。年始の展示会に間に合うように来週からの年末休み頑張らないと。 RG 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア νガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル 発売日: 2019/08/10 メディア: 付属品 RG 1/144 νガンダム用 ダブル・フィン・

    RG 1/144 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア νガンダム 製作記 PART4 - Eigemann Hobby Blog
    dazz_2001
    dazz_2001 2019/12/26
    良い色具合だなぁ
  • MG 1/100 RX-79[G] 陸戦型ガンダム (機動戦士ガンダム 第08MS小隊) 製作記 PART3 - Eigemann Hobby Blog

    こんにちはEigemannです。 マスターグレード陸戦型ガンダム製作記第三回目です。 今週はあまり時間が取れず今週末しか作業できなかったがようやく塗装開始までこぎつけれた。 諸々パーツ取り付けてサフ吹いてパーツ確認している。 背中にフックをつけてマシンガンは吊り下げるようにした。腰に引っ掛けるにはマシンガンが長くなりすぎた。 ガンダムフェイスは後ハメ化して合わせ目を消した。何度かやり直ししたので時間をかなり使ってしまった。 さらにパーツを取り付けて確認繰り返す。足のパーツはネオジムを付けて脱着式にした。 塗装開始。赤と黄色パーツにピンクサフ。グレー下地でないパーツには白サフ。 キャノン砲のデザインは色々迷ってこれに落ち着いた。バイポッドも取り付けたが重くて見せかけだけ。 今回のまとめ やっと塗装開始できた。少しだけど。パーツ洗浄とかしてたら結構時間かかった。キャノン砲はまだ弄ってる。早めに

    MG 1/100 RX-79[G] 陸戦型ガンダム (機動戦士ガンダム 第08MS小隊) 製作記 PART3 - Eigemann Hobby Blog
    dazz_2001
    dazz_2001 2018/06/24
    キャノン砲がカッコいい
  • MG 1/100 反地球連邦組織(エゥーゴ)試作型モビルスーツRX-178 ガンダムMk-II Ver.2.0 (エゥーゴ仕様) (機動戦士Zガンダム) 製作記 PART4 - Eigemann Hobby Blog

    こんにちはEigemannです。 MGガンダムMk-II製作記最終回です。完成しました。昨日は展示会で展示してきました。大して皆から見られなかったなあ。前回の展示会の反省からマスターグレードで電飾をテーマに作ってみたのだが、諸々足りなかったみたい。 GP-01に続いて再びνガンカラー。ちょっとワンパターン感あったがどうなるのかちょっと見てみたかったので実践してみた。結果やっぱMk-IIはMk-IIだなあと。 頭にミライトを仕込んであるのだがMk-IIのツインアイが緑で頭のセンサーは青だった。二色も必要だったんだな。光が漏れないように遮光に苦労したがそもそも電飾してるのかあまり皆に伝わらなかった。シール貼ってるくらいにしか見えなかったらしい。 HIROMI(ヒロミ) ミライト 316G 緑 出版社/メーカー: HIROMI(ヒロミ) メディア: スポーツ用品 この商品を含むブログを見る シー

    MG 1/100 反地球連邦組織(エゥーゴ)試作型モビルスーツRX-178 ガンダムMk-II Ver.2.0 (エゥーゴ仕様) (機動戦士Zガンダム) 製作記 PART4 - Eigemann Hobby Blog
    dazz_2001
    dazz_2001 2017/07/18
    電飾を目出させる為に、黒の背景なのだろうけど、背景の黒と、ダークグレーの塗装部分が同一化してしまって、全体的なフォルムが見づらい
  • TAMIYA 1/48 ソビエト陸軍 重戦車 JS-2 1944年型 ChKZ 製作記 PART6 - Eigemann Hobby Blog

    こんにちはEIgemannです。 JS-2製作記第六回です。かなり長期シリーズになってきた。連休で完成する予定だったけど意外に進みはよくなかった。なかなか予定通りにはいかない。 トップコートしたあとにクレオスのウェザリングカラーで全体をウォッシング。かなり薄めないと綿棒で擦るときに基塗装が剥がれてしまう。これは困った。 Mr.ウェザリングカラー グランドブラウン40ml 出版社/メーカー: ジーエスアイ クレオス メディア: この商品を含むブログを見る これを薄め液でかなり希釈して全体になじませる。 上記のグランドブラウンにステインブラウンとラストオレンジを混ぜた数色を作って各所に面相筆で書き込んだ。なんか絵でも描いてる気分。 Mr.ウェザリングカラー ステインブラウン40ml 出版社/メーカー: ジーエスアイ クレオス メディア: この商品を含むブログを見る Mr.ウェザリングカラー

    TAMIYA 1/48 ソビエト陸軍 重戦車 JS-2 1944年型 ChKZ 製作記 PART6 - Eigemann Hobby Blog
    dazz_2001
    dazz_2001 2017/05/07
    色合いが良い感じですね。ウェザリングはセンスが必要
  • フジミ模型 ハイスクール・フリート 1/700 陽炎型 航洋直接教育艦 晴風 PART1 - Eigemann Hobby Blog

    こんにちはEigemannです。 アニメのハイスクールフリートが放送時にこのキットを購入してたけど見事に積んでいた。だけど最近再放送見たりとかOVA公開のニュース聞いて作製したくなった。去年は戦車に力入れたけど今年は艦船に力入れたいなあ。 キット組んでみた。艦NEXTってどういうものか知らなかったけど要するにガンプラみたいに接着剤不要のスナップフィットのキットだった。ここまで一切接着剤使ってない。 接着してないので塗装前にバラすこともできる。これは楽。今回はフルハルで作製してみる。 アニメを見ながら色の検討していたのだが、去年作った陽炎と比較してみると明らかに陽炎は色が暗すぎる。説明書には特に色の指定がしていないので自分で決めるしかない。 船体は佐世保工廠色。設定ではどこで作ったとかないからどれでもいいかと。船底はモンザレッドにマホガニーを混ぜてみた。ハルレッドはちょっと暗すぎる気がしたの

    フジミ模型 ハイスクール・フリート 1/700 陽炎型 航洋直接教育艦 晴風 PART1 - Eigemann Hobby Blog
    dazz_2001
    dazz_2001 2017/03/20
    ハイフリ、期待していたのに、設定に無理がありすぎたからなぁ。
  • PLAMAX 1/350 JG-01 パシフィック・リム チェルノ・アルファ 製作記 PART4 - Eigemann Hobby Blog

    こんにちはEigemannです。 チェルノ・アルファ製作記最終回です。完成しました。前回完成してたのだけど塗料がようやく乾燥しました。ウェザリングカラーの乾燥は時間がかかる。LEDユニットついてるのでまたバラして乾燥機に入れる気にならなかったので自然乾燥。 完成。といっても合わせ目消しはしてない簡単仕上げなんだけど。それでも製作に一ヶ月くらいかかった。 LEDユニットをオン。かなり光る箇所多いので見ていて楽しい。 劇中のように両拳を合わせたかったけど届かなかった。 腕の伸縮パーツもついている。うまいポーズがわからなかった。 平手のパーツもあるので色々ポーズはとれる。これカイジュウのフィギュアとかあったほうがよかったなあ。まだ売ってるんだっけか? 歩く姿をさせてみた。重量感だすのが難しい。このポーズさせると足の接地面が少ないので不安定になる。 製作を終えて ガンダムのようにヒーロータイプのロ

    PLAMAX 1/350 JG-01 パシフィック・リム チェルノ・アルファ 製作記 PART4 - Eigemann Hobby Blog
    dazz_2001
    dazz_2001 2017/03/16
    カッコいい。しかし、予想外に読者が少ない。センスあると思うんだけどなぁ
  • 1