タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (6)

  • ジョージア工科大、TAが人工知能だったことに学生の誰も気づかなかった

    ジョージア工科大、TAが人工知能だったことに学生の誰も気づかなかった2016.05.12 11:259,870 福田ミホ 約1カ月、人間のフリをして気づかれず。 この春、ジョージア工科大学インタラクティブ・コンピューティング学部のオンライン講座に、ジル・ワトソンというティーチング・アシスタント(以下TA)がいました。学生は彼女にオンラインフォーラムで質問し、随時回答をもらっていました。ジルがじつは人工知能だとは知らずに。 ジルは学生からの全質問に答えていたわけではありませんが、答えるときは97%の確信度で答えていました。ここでいう「確信度」とは、「正確度」とはちょっと違います。ジルを開発したAshok Goel教授は、彼女の回答が必ずしも毎回完ぺきではないので、確信度が97%以上のときだけ回答するように動かしていたんです。彼女は今年3月末から4月末にかけての約1カ月間、コンピュータサイエン

    ジョージア工科大、TAが人工知能だったことに学生の誰も気づかなかった
  • Kindle Oasisハンズオン:食わず嫌いが損をする。間違いない

    Kindle Oasisハンズオン:わず嫌いが損をする。間違いない2016.04.13 22:008,175 想像以上のスマートさ。 噂の次世代Kindle、「Kindle Oasis」の予約が開始されました。実物を見るまでは、ゴツいしダサい…そんな風に思ってたんですよ。だって今までのKindleと比べると、形は変だし、後ろは凹凸してるし。でも実物を見て触ってみたら、そんな気持ちは吹っ飛びましたね。わず嫌いはダメですよ。いまは「なんだ!このスマートさは!」って叫びたい気分です。 Kindle Oasisはアマゾンが展開しているKindleシリーズの最新作。もともとアマゾンは「ユーザーに60秒以内でを届ける」というミッションの元、8年前に最初のKindleを発表しました。そして今、もう1つのミッション「端末の存在を忘れるくらい読書に没頭できるように」をKindle Oasisという形で

    Kindle Oasisハンズオン:食わず嫌いが損をする。間違いない
  • 「アンドロイドは電気羊の夢を見る」ことが判明

    これ、グーグルAIが見た夢です。 画像認識のニューラルネットワークは、画像に建物、動物、物体などのパターンを見出すよう躾けられたマシン。そのせいかなんの変哲もない画や風景も、こんな風に見えるんだそうですよ? グーグルがブログでその実例を公開しました。 この画像になるまでのプロセスを簡単に説明しますと… まずニューラルネットワークに画像をフィードして特徴を掴ませ、その特徴を強調するよう修正をかけさせます。で、修正された画像をまたニューラルネットワークにフィードして特徴を掴ませ、その特徴を強調するよう修正をかけさせます。このフィードバックのループを繰り返していくと、特徴がだんだん強化されていって、最後にはAIの見た夢が浮かび上がってくるんです。グーグルはこれを映画にちなんで、「インセプショニズム」とよんでいます。 たとえば、「エッジを認識しろ」という基タスクを要求すると…

  • ライトセーバーを扱うとき、7つの戦闘フォームがあるのはご存じですか?

    ライトセーバーを扱うとき、7つの戦闘フォームがあるのはご存じですか?2015.05.04 21:00 「スターウォーズ」シリーズに登場する憧れの武器「ライトセーバー」。ジェダイやシスたちはそれぞれ、カッコよく振り回していますが、実は幾つもの戦闘スタイルに分かれているのはご存知でしょうか。 例えば、ヨーダが好んで使うスタイルは「アタル」。ドゥークー伯爵が扱うのは「マカシ」。ダースベイダーのスタイルは「シエン/ドジェム・ソ」などです。 それでは古典的な剣術を基に、何千年もの時をかけて進化してきたライトセーバーの戦術をご紹介します。 ■シイ=チョ ジェダイがライトセーバーを使い出した、ヤヴィンの戦いから2万5千年前に編み出された基的なスタイル。パダワンが最初に学ぶだけでなく、熟練の騎士も多くが使うスタイル。【別名:サルラックの戦法】 ■マカシ 剣術に重点を置く、ドゥークー伯爵などシスの暗黒卿た

  • iPad外部ディスプレイ化の新本命「Duet Display」公開

    iPad外部ディスプレイ化の新命「Duet Display」公開2014.12.19 13:0016,861 小暮ひさのり 遅延なしってのは当なの? iPadMacWindowsの外部ディスプレイに。この需要って結構高いんですよね。せっかくきれいな液晶があるんだから、PCの前に居る時も活用できないものか?と。 これまでも無線や有線でiPadを外部ディスプレイ化できるアプリがありましたが、どれも描画レスポンスの遅さやCPU負荷がネックとなり、お世辞にも滑らかとはいえないレベル。ちょっとウインドウを移動させようものならカクカクして「コレジャナイ」感も…。 しかし、この度リリースされた「Duet Display」はというと、60フレームの滑らかな描画でラグ無し。だというのです。当だとしたら僕たちの悲願、iPadディスプレイ化計画がいよいよ達成されることに。これは試さずにはいられません。

    iPad外部ディスプレイ化の新本命「Duet Display」公開
  • グーグル、ウェブやアプリにも使える「マテリアル・デザイン」なアイコンをリリース

    グーグル、ウェブやアプリにも使える「マテリアル・デザイン」なアイコンをリリース2014.10.22 15:0014,206 統一感って大事です。 グーグルが「Androidバージョン5.0(Lollipop)」と共に発表した「マテリアル・デザイン」。これは、デバイスに依存しないデザインコンセプトであるため汎用性が高く、ウェブにも応用できる優れものです。Androidアプリの開発者でなくても、デザインの参考になるものでしょう。

    グーグル、ウェブやアプリにも使える「マテリアル・デザイン」なアイコンをリリース
  • 1