タグ

2009年5月18日のブックマーク (9件)

  • 「おまえ、いいかげんにしろよ」男言葉使う女子3割 - MSN産経ニュース

    「おまえ、いいかげんにしろよ」など男性言葉を使う女子が約3割いるなど言葉遣いが「中性化」している実態が小・中・高校生らを対象に行った旺文社の「ことばに関するアンケート」で分かった。 旺文社生涯学習検定センターが実施している「語彙(ごい)力検定」受検者を対象に昨年11~12月に行ったアンケートで小学生から高校生約1万人が回答した。 今回は「言葉の美醜」をテーマにアンケート。 「男子と女子が使う言葉は同じだと思うか」という質問では約7割が「いいえ」と答えた。しかし、次のような言葉遣いをするかどうか聞いたところ、「おまえ、いいかげんにしろよ」という言葉を実際に使うとしたのは男子で63.6%、女子でも27.6%いた。「このカレーライスうまいね」では男子は70.3%、女子は33.5%だった。 一方、「きれいな言葉遣いで話したい」という子は47.5%。「あなたの近くにきれいな言葉遣いで話す人はいますか

    dbfireball
    dbfireball 2009/05/18
    母親の皆さんは「女の子らしく、なんて育て方はこの子にはしたくない」「男は優しい人であるべき。そういう子に育てる」が今の結果だろ。で、そういう親に育てられた若者同士は互いに相手を好まない皮肉。
  • 40代、50代の人たちはなぜ表現しないのか - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    インターネットの未来の一断面を「総表現社会」と梅田望夫は「ウェブ進化論」(2006年)の中で希望をもって述べた。3年たった今日現在、日という地域では、インターネットを能動的に利用する若い世代(おそらく40前後がその上限)、あるいはヒマ人以外には、表現をする人というのはほとんど現れていない。少なくともわたしと同世代(50歳前後)にはそのような表現をする人はほとんどいない。 例外的なアルファーブロガーというのはいることはいるが、梅田が期待したような、「不特定多数無限大」として1000万人程度の表現する人々は出現していないように思える。 例えば、わたしの世代では、中間管理職として企業の中核を担いつつ、家庭では子供が中学、高校、大学と、進学だ教育だというところで悩み、住宅ローンの返済に追われ、両親の健康状態が心配というような世代なのだが、彼らはほとんど表現していない。日々の日記として、会社の愚痴

    40代、50代の人たちはなぜ表現しないのか - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    dbfireball
    dbfireball 2009/05/18
    くだらないゴミみたいな情報が溢れてる、とか言う人がいる以上は無理でしょう。わざわざゴミの仲間入りなどしたくはないだろうからね。「大人の目的は、お墓に入るまで恥をかかないこと」
  • 「不景気でも頑張る運転手さんから金は取れない」 タクシー強盗予備で男逮捕 - MSN産経ニュース

    強盗を企てカッターナイフを持ってタクシーに乗り込んだとして、大阪府警浪速署は16日、強盗予備容疑で、住所不定、無職の藤居雄二容疑者(34)を逮捕した。同署によると、藤居容疑者は、タクシーの男性運転手(65)の身の上話を聞くうちに「1週間ほとんどべておらず、強盗をしようと思ってタクシーに乗ったが、不景気でも頑張っている運転手さんからお金は取れない」と話し、泣き出したという。 逮捕容疑は、15日午後10時15分ごろから30分ごろにかけ、強盗目的にカッターナイフを持って大阪市中央区千日前から浪速区戎町までタクシーに乗ったとしている。同署によると、藤居容疑者は、運転手が「不況でもうからないが、わずかでもお客さんを運んでお金をもらえればいい」などと語ったのを聞いて後部座席で泣き始め、強盗を企てていたことを告白。運転手に説得され、同署までタクシーで送り届けられたという。藤居容疑者は、市内の風俗店を

    dbfireball
    dbfireball 2009/05/18
    頑張れ。彼にとってはある意味幸運だったかもしれん、が。。。
  • MONEYzine:サービス終了

    MONEYzine サイトサービス終了のお知らせ 2022年4月20日をもってMONEYzineは終了しました。 長い間、MONEYzineをご利用およびご購読いただき、ありがとうございました。 翔泳社では複数のデジタルメディアを運営しております。よろしければご覧ください。 翔泳社のメディア:https://www.shoeisha.co.jp/media

    dbfireball
    dbfireball 2009/05/18
    ここのメガネは疲れやすい、と評判なので、初めてメガネを作る人はやめておいたほうが良いです。自分の目への投資と割り切って、それなりのを最初は作ったほうが良さげ。
  • 【新型インフル】情報収集の文科省「嫌な予感する」 - MSN産経ニュース

    このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。 掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。

    dbfireball
    dbfireball 2009/05/18
    鼻出したら意味ないっすよ。
  • “男が好む至高のプリン”開発へ 「男子スイーツ部」と森永乳業がコラボ(オリコン) - Yahoo!ニュース

    甘いデザートをこよなく愛す“スイーツ男子”が話題の昨今、インターネットサービスプロバイダのニフティとトレンド情報誌『DIME』(小学館)の共同企画「男子スイーツ部」と森永乳業は、“男のためのプリン”を共同開発する。両社によると、一般男性が企画・開発する男性のためのプリンは、業界初めて。 この人も実は“スイーツ男子” “コワモテ”的場浩司がスイーツ発売 「男子スイーツ部」は2009年1月20日にスタートし、定期的に“コンビニスイーツのべくらべ”や“部員の手作りスイーツパーティー”などを開催。その模様をウェブや『DIME』誌面で紹介したり、参加した男性がレポートを執筆するなどし、情報発信を行っている。森永乳業もスイーツ好きを公言する男性が増加している点に注目し、同企画とのコラボレーション商品開発に至った。 「男子スイーツ部」オリジナルプリンは2009年10月発売を目標に開発をスタート

    dbfireball
    dbfireball 2009/05/18
    とりあえず、Yahooコメントの連中は食ってから文句を書くべきだと思うんだ。
  • Perfumeはもはや敵なし!? “フォロアー”が次々と自滅している

    音楽業界では古くから、「柳の下には5匹のドジョウが隠れている」と言い伝えられているという。一つのヒット曲が出たら、それを模倣した楽曲が必ず登場し、なぜか相応の実績を残すといった意味だ。バンドや歌手のあり方についても同様で、たとえば男性ダンスユニットが流行すれば、雨後のタケノコのように同種のユニットが登場する。それが音楽業界における伝統的なビジネススタイルだった。 しかし、そうしたやり方が通用しないケースもある。昨年大ブレイクを果たしたPerfumeである。先日も東京・代々木競技場第一体育館で二日間のコンサートを行うなど、向かうところ敵なしといった感がある彼女たち。音楽業界がその大成功ぶりを静観するわけもなく、多数の”Perfumeフォロアー”的ユニットが登場したが、そのほとんどがパッとしないのだという。 「エレクトロと呼ばれるダンスミュージックを取り入れたサウンドトラックは、その手の音楽

    Perfumeはもはや敵なし!? “フォロアー”が次々と自滅している
    dbfireball
    dbfireball 2009/05/18
    まぁ、モーニング娘。の時も他はうまくいかなかったしな。speedもしかり。アイドルビジネスでは2匹目はもともと無理でしょう。
  • 「殺人でもこんなに重くない」 識者も驚く福岡ひき逃げ高裁判決

    高裁で下された判決は、なんと地裁判決の3倍の懲役20年――。福岡の3児死亡ひき逃げ事件の控訴審は、司法関係者が「殺人より厳しい」と驚くほどの結果になった。しかし、ネット上では、「当然だ」との声が強い。最高裁で争われても、厳罰化の流れは変わらないのか。 ネットでは「当然だ!」の声多く 過失の脇見運転でなく、故意の酩酊運転だ。福岡高裁が2009年5月15日に下した控訴審判決は、こんな言い方に要約できそうだ。 新聞各紙に報じられた判決内容によると、福岡市職員だった今林大(ふとし)被告(24)は06年8月25日、焼酎ロック8、9杯など多量の酒を飲み、視覚に異常が生じていることを自覚しながら車を運転。脳機能が抑制されて前方注視が困難のまま、時速約100キロで車を走らせ、間近まで認識できずにRV車に追突。その結果、橋から転落させて家族5人を死傷させたとした。 そのうえで、高裁は、検察の主張する危険運転

    「殺人でもこんなに重くない」 識者も驚く福岡ひき逃げ高裁判決
    dbfireball
    dbfireball 2009/05/18
    「殺人に至る可能性」が高い行為だったならば、それを「故意の殺人」とする、という解釈が行われたという点では画期的なのかもしれませんなぁ。。。
  • 挫折組は|内田麻理香ブログ「カソウケンの科学どき技術どき」Powered by Ameba

    内田麻理香ブログ「カソウケンの科学どき技術どき」Powered by Amebaサイエンスを「書く」こと、「伝える」こと。他にも、・美容・お仕事・研究のこと……節操のない自問自答日記。挫折組は 3年前のmixiに書いた言葉を掘り起こしてみます。今見ても、彼女の発言はまったく古さを感じないし、色あせていない。雪朱里 さんにお会いした時、彼女から出た言葉。 「ある分野の挫折組は、その分野の伝え手として適切かもしれない」 挫折組というと言葉が悪いかな。「ある分野に憧れた経験のある人」と言い換えても良い。そんな人が物事を伝えようとする場合、その分野に理解があるし、そしてなにより憧れと愛がある。それは伝え手として良い条件ではなかろうかということ。 雪さんが携わっているデザインノート という雑誌は、編集長をはじめとして、みんなデザイン分野に憧れた経験がある人が多いんですって。

    dbfireball
    dbfireball 2009/05/18
    「ばらばらだと思っていた点がいつしか線になる」 スティーブ・ジョブズの発言と同じなのが気になる。