タグ

2021年2月7日のブックマーク (4件)

  • “自粛疲れ”もう限界!?鎌倉に人、人、人…商店街「食べ歩きやめて」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    菅義偉首相が緊急事態宣言の1カ月延長を表明してから初めての週末を迎えた6日、都心近郊の観光地として人気がある神奈川県鎌倉市の商店街には大勢の人々が訪れた。 【写真】べ歩き防止など呼び掛ける看板をもつ警備員 商店街関係者が神経をとがらせるのは「べ歩き」による感染リスク。市の観光協会も公式サイトのトップページで「べ歩きはおやめください」と呼び掛ける。鎌倉小町通り商店会の今雅史会長(72)は「べ歩きはマスクを外して話しながら歩くので、広く飛沫(ひまつ)感染を及ぼす可能性がある。屋外とはいえ、やめてほしい」と強調。特に鎌倉は狭い道が多く、観光客に人気の「べ歩き」が混雑や“密”の原因になっている側面もある。ついついべ物をシェアしがちになるのも危険な点だ。 市側も対策として、店舗向けにべ歩き用の飲物の販売を自粛するよう求めるポスターを配布したが、商店会に加盟していない店舗もあって全面的

    “自粛疲れ”もう限界!?鎌倉に人、人、人…商店街「食べ歩きやめて」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    dbfireball
    dbfireball 2021/02/07
    え、食べ歩きが1番リスク低いのでは?店内が1番リスク高いでしょうに。
  • 森の叩かれぶりを見てるとアホらしいなあって

    あの発言が不快な女性差別でポリコレマイナス200点で前時代的なヤクいブツであるのはもちろんわかるよ。 でもさあ、あえていうけど、そこまで悪いことか? あんなのせいぜい国内で女性団体に適当に猛抗議されてお詫びと撤回して終わりの話だと思う。 あの発言が看過されたり正当化されたりする社会は嫌だけど、ここまで叩かれる世界も嫌だわ。 だってさ、そもそも森はそこまで悪いことしたか?もしくは、森はそこまでの悪人か? 森は確かに前時代的なジジイ(肉体を見れば誰にでもわかるが)だよ。ポリコレ的な失言は人より多い。 でもそれがイコール悪人だとか女性の敵だとかいうことにはならないでしょ。 神の国発言だって別に悪でもなんでもないと思うんだけどね。 神道団体に招待された講演での発言だよ。ただのくすぐり、ヨイショじゃん。 あれを「憲政認識の問題」だの「天皇を国家元首だと思ってる」だのとして捉えるのは それこそ悪意のあ

    森の叩かれぶりを見てるとアホらしいなあって
    dbfireball
    dbfireball 2021/02/07
    森氏の感覚に近い方はこういう考え方なんだなぁと感じる文章だった。国際的イベントじゃなかったら確かにそれで済むのかもしれないけど。
  • 重盛さと美 蓮舫議員の猛烈追求「怖い、しつこい。お年寄りをいじめないで」/デイリースポーツ online

    重盛さと美 蓮舫議員の猛烈追求「怖い、しつこい。お年寄りをいじめないで」 拡大 タレント重盛さと美が6日、カンテレ「胸いっぱいサミット!」に出演。国会で菅義偉総理を激しく責めた立憲民主党の蓮舫議員について「怖いなーと思いました。しつこいなーと」と語った。 MCのハイヒール・リンゴから国会でのやりとりの印象を聞かれた重盛は「国民は上手な謝罪を聞きたいんじゃなくて、コロナで亡くなる人を出さないで欲しいという思い」と国民の声を代弁。そのうえで「全然問い詰めるところが違いますよと思いました」と冷静に振り返った。リンゴ「70過ぎて、しゃべり方怒られてる」という説明にもコクコクとうなずいた重盛。「お年寄りをいじめないで欲しい」と語った。 政治家時代からの長い付き合いだというタレントの東国原英夫も「蓮ちゃんは、あんな性格。旦那さんと別れて、息子も決別宣言。立憲の支持率も下がっていて、ツッコむことが目的化

    重盛さと美 蓮舫議員の猛烈追求「怖い、しつこい。お年寄りをいじめないで」/デイリースポーツ online
    dbfireball
    dbfireball 2021/02/07
    「お年寄りをいじめないで欲しい」え。コロナ対策含めグダグダで問題だらけの菅首相を問い詰めたら「いじめ」ってどういう感覚してんのよ。
  • 現役医師が断言「緩い日本のコロナ対策はむしろ多くの命を救った」 日本のやり方こそが最適解だった

    のコロナ対策は失敗だったのか。医師の大和田潔氏は「海外では厳しい規制をかけても大きな被害が出た。日の対応はメディアに否定的に報道されているが、緩やかな規制と人々の協力で被害は小さく、最適解だったといえる」という――。 日人の気質 私たち日人は、謙遜と謙譲を美徳としてきました。つらくても努力し続け、その上で評価を待つ。自らを鍛え、成果をあげて人から評価されることを受動的に待つことを教えられて育ちます。 目的と手段が末転倒になり、最短で目的が達成するよりも努力し続ける非効率さが美徳とされることもよくあります。細かいところまで気を配り、「石橋をたたいて渡る」ことが日常茶飯事です。さらに武士道の文化もあわさり、自己研鑽けんさんの美徳と統合されています。 たとえうまくいっても「それほどでも」と謙遜し、決して「うまくいったでしょ! スゴイでしょ」なんて自慢しません。みんなで一緒に行動するこ

    現役医師が断言「緩い日本のコロナ対策はむしろ多くの命を救った」 日本のやり方こそが最適解だった
    dbfireball
    dbfireball 2021/02/07
    先日にMRの仕事してる人と話をしたけど現役医師には表で言わないだけで、こういう論調の人が多いらしい。なぜかは知らん