タグ

ブックマーク / tangerine.hateblo.jp (6)

  • ついったーの使い方 - なつみかん@はてな

    今さらか、という感じですが最近始めた人のためにごく簡単に。 とりあえず PCからは専用クライアント、ケータイ(モバイル機器)でもブックマークしておいていつでもアクセスできるように モバイル公式は http://m.twitter.com/ 自分はtwitterMobile使ってます Followers登録 Friends登録ご自由に Friends登録ご自由に Part2 Friends登録ご自由に Part3 ってもうPart3まであるんですね(どんだけー)。他にもついったー部には○○部がたくさんあるので参考にして頂ければ。 はてなグループ::ついったー部のキーワード一覧 その他、自分の知っているブログの管理人さんなどを登録すると良いかと。ただし、こちらがFollowしたからと言って確実にFollow返しされるとは限りません。 「@○○」について ユーザー名の前に@を付けるとその人向けの

    ついったーの使い方 - なつみかん@はてな
  • サンテレビ 朝からテンション上がりまくりの天気予報 - なつみかん@はてな

    ニコニコ動画(γ)‐カオス天気予報シリーズ ニコニコ動画(γ)‐【サンテレビ】カオスな天気予報【クォリティ】 ニコニコ動画(γ)‐【サンテレビファンに捧ぐ】カオスだった天気予報【やっぱり壮大】 ニコニコ動画(γ)‐【サンテレビシリーズ】カオス天気予報3【今日は神構成】 ニコニコ動画(γ)‐【サンテレビシリーズ】カオス天気予報4【意気消沈】 ニコニコ動画(γ)‐【サンテレビシリーズ】カオス天気予報5【内政中】 ニコニコ動画(γ)‐【サンテレビ】カオスな天気予報6【バルスwww】 ニコニコ動画(γ)‐【サンテレビ】カオスな天気予報7【バトル開始!】 ニコニコ動画(γ)‐【サンテレビ】カオスな天気予報8【リクエストにお答えして】 普通に真面目な天気予報のはずが、なぜか笑いが止まらなくなるサンテレビ(兵庫県)早朝の天気予報。兵庫では朝からこんなハイクオリティな天気予報を放送していたのか! 時間の無

    サンテレビ 朝からテンション上がりまくりの天気予報 - なつみかん@はてな
  • スティーブ・ジョブズ名言集 まとめ 〜ジョブズに学ぶプレゼン・ビジネス・人生 - なつみかん@はてな

    プレゼン maclalalaweblog: Steve Jobs はなぜ説得力があるのか maclalalaweblog: プレゼン名人 Jobs vs. Gates maclalalaweblog: ことばか、それともメッセージか Life is beautiful: スティーブ・ジョブスに学ぶプレゼンのスキル 【bossa mac web】ジョブズのプレゼンに学べ! ジョブズ聖下プレゼン失敗集 - Engadget Japanese YouTube - all about Steve - All-time favorites ビジネス スティーブ・ジョブズ名言集(上)(HOTWIRED JAPAN) スティーブ・ジョブズ名言集(下)(HOTWIRED JAPAN) スティーブ・ジョブズが働く理由 FPN-僕たちには1000のアイディアはいらない-スティーブ・ジョブス 不死鳥 スティーブ

    スティーブ・ジョブズ名言集 まとめ 〜ジョブズに学ぶプレゼン・ビジネス・人生 - なつみかん@はてな
  • なつみかん@はてな - 便利な文房具&文房具の使い方 まとめ

    便利な文房具など ITmedia Biz.ID:重要書類に穴を開けずにファイリングする ITmedia Biz.ID:説明書ファイルで机周りを整理する ITmedia Biz.ID:のページを開いたまま固定する ITmedia Biz.ID:ホワイトボードがポストイットに ITmedia Biz.ID:210円でも書き味は格派「プレピー万年筆」 ITmedia Biz.ID:通常のホッチキス針で簡易製ができるマックスの中綴じホッチキス ITmedia Biz.ID:あれ、どこまで読んだっけ? を解決する ITmedia Biz.ID:スマートにしまう、メモのタイミングを逃さない――を両立するペンホルダー コクヨ 人間工学に基づいた新サイズノート「SlimB5」 自分の読書時間が計れるデジタルなしおり | Excite エキサイト : ニュース となりのインテリア この画鋲は、壁に穴を

    なつみかん@はてな - 便利な文房具&文房具の使い方 まとめ
  • なつみかん@はてな - Plaggerはこんなに便利

    先に書いておくと、「2006年フリーソフト1選」であれば、間違いなく選ぶツールはPlaggerだ。だがしかし・・・、という話はいつか書くかもしれない(煩悩是道場の文章が有名っぽいけど、僕の立ち位置/観点では少し違うんだなぁ・・・)けど、とりあえず、この10選にPlaggerは含めない。 2006年フリーソフト10選 ■tokix.net tokix.netさんの「だがしかし…」という話はぜひ読んでみたいです。ただ、その記事が有名っぽいとされるのは心外。使ったことのない人の文章を真に受ける人もあまりいないでしょうけど。 前に書いたかもしれませんが、「Plaggerを使う/使わない」は「RSSリーダー(orアンテナ)を使う/使わない」ぐらい違います。情報の量、効率でかなり差が出ます。多くのサイトを巡回する人ほど恩恵を受けられるツールです。 自分の例を挙げると、 RSSのないサイト(個人ニュース

    なつみかん@はてな - Plaggerはこんなに便利
  • 無理してタグを付ける必要はない気がしてきた - なつみかん@はてな

    「ブクマした97%の記事は後で読まない」。多分。 あとで見る、そのうち使うと思う記事はタグやコメントを付けることに意味があると思いますが、一応ブクマしておく、ぐらいの記事は頑張ってタグを付ける必要もないかなと思えてきました。記事のタイトルやURLでも検索はできますし。 タグは付けたい記事にだけ付ければソーシャル的にも問題はないと思います。タグを付けるのは確かに楽しいですが、全ての記事に必ずタグを付けなければならないという決まりもないわけで。 ただ「タグがついてない記事」だけを検索できたら便利かなとも思いますけど。

    無理してタグを付ける必要はない気がしてきた - なつみかん@はてな
    dbfireball
    dbfireball 2006/10/18
    確かに、後で見ることは少ないなぁ。たまに思い出して探す時はあるけど、タグはあまり役に立ってない。
  • 1