2016年7月21日のブックマーク (8件)

  • 「隅田川流域」等の河川整備計画を変更|東京都

    「隅田川流域」、「江東内部河川」及び 「中川・綾瀬川圏域」の河川整備計画を変更しました 洪水、地震に対してより安全な川を目指します 平成28年7月21日 建設局 東京都は、隅田川流域、江東内部河川及び中川・綾瀬川圏域において、東日大震災を踏まえ堤防や水門等の耐震・耐水対策を実施するために、河川整備計画の変更を行いました。 この河川整備計画は、水害から都民の命と暮らしを守るとともに、うるおいとやすらぎのある水辺を創出するため、今後東京都が取り組んでいく治水や利水、環境に関する事項について、地域の皆様や学識経験者及び流域の自治体から頂いた意見を反映させて策定したものです。 今後は、この計画に基づき、安全な川づくりを進めるとともに、河川環境の向上と保全に努めていきます。 河川整備計画の主な変更ポイント 地震・津波等に対する安全性の向上 東日大震災を受けて策定した「東部低地帯の河川施設整備計画

    dbkf9psz
    dbkf9psz 2016/07/21
    「隅田川流域」等の河川整備計画を変更
  • ヘルパンギーナが流行、都内で警報基準を超える|東京都

    ヘルパンギーナが流行、都内で警報基準を超える 夏季に流行する小児の感染症にご注意ください 平成28年7月21日 福祉保健局 毎年夏に小児を中心に流行する感染症である、ヘルパンギーナ、手足口病及び咽頭結膜熱(プール熱)の患者報告数が増加しています。 特にヘルパンギーナについては、都内の小児科定点医療機関からの第28週(7月11日~17日)における患者報告数が、都の警報基準を超え、大きな流行となっています。 ヘルパンギーナ、手足口病、咽頭結膜熱は、いずれもウイルスによる感染症で、特異的な治療法やワクチンはなく、感染予防策としては、こまめな手洗いや、咳やくしゃみをする時には口と鼻をティッシュ等でおおうなどの咳エチケットを心がけることが大切です。 患者の多くは小児であることから、家庭、保育所、幼稚園、学校等においても感染予防策の徹底をお願いします。 ヘルパンギーナの症状、感染経路と感染予防のポイン

    dbkf9psz
    dbkf9psz 2016/07/21
    ヘルパンギーナが流行、都内で警報基準を超える
  • 豊洲市場開場100日前イベントを7月30日(土曜)より開催|東京都

    豊洲市場開場カウントダウンプロジェクト始動! 100日前イベントを7月30日(土曜)より開催します! 平成28年7月21日 中央卸売市場 平成28年11月7日(月曜)に豊洲市場(江東区豊洲)が開場します。 中央卸売市場では、これまで都民の卓を支えてきた築地市場の伝統や賑わいをあらためて振り返るとともに、これから開場する豊洲市場の機能や魅力を多くの都民の方々に知っていただくため、豊洲市場開場100日前を皮切りに、7月30日(土曜)から、体験型のイベントや写真展などを開催するほか、築地から仕入れた材を使った特別ランチを提供します。皆様のご参加をお待ちしております。 イベント概要 1豊洲市場開場100日前カウントダウンイベント 日時 平成28年7月30日(土曜) 12時00分~17時00分 場所 東京スカイツリータウン「ソラマチひろば」(墨田区押上1-1-2) 催し ステージ ・クイズショー

    dbkf9psz
    dbkf9psz 2016/07/21
    豊洲市場開場100日前イベントを7月30日(土曜)より開催
  • 東京都職員身体障害者採用選考(3類)について|東京都

    身体障害者を対象とする平成28年度東京都職員3類採用選考案内(申込書)の入手方法及び受験申込方法について 平成28年7月21日 人事委員会事務局 身体障害者の方を対象とする平成28年度東京都職員3類採用選考の選考案内(申込書)の配布及び受験申込を、7月22日(金曜)から開始します。 ※3類の正しい表記は、ローマ数字です。 1 平成28年度の主な変更点 採用予定者数を増やしました。(30人→35人) 受験資格の上限年齢を引き上げました。(28歳未満→40歳未満) 点字による受験も可能にしました。 2 選考日程 申込受付期間 インターネット 受付期間

    dbkf9psz
    dbkf9psz 2016/07/21
    平成28年度東京都職員3類採用選考について
  • 8、9月の都立スポーツ施設の事業|東京都

    8月、9月の都立スポーツ施設の事業 平成28年7月21日 オリンピック・パラリンピック準備局 都立スポーツ施設が8月・9月に実施する予定のスポーツ教室や講習会を紹介します。 どなたでも御参加できる事業のほか、子供向けや女性向けなど、幅広い事業を用意しています。 皆さんお誘い合わせの上、是非御参加ください。 ※詳細については、各事業の「問合せ先」にお問い合わせください。 東京体育館のおすすめイベント 体験して楽しい障害者スポーツ パラリンピック種目に挑戦 8月4日(木曜) 障害者スポーツへの関心が高まっている今、パラリンピックの競技種目である「ボッチャ」と「卓球」を体験できる教室を開催します。アスリートとの交流もできますので、より一層パラスポーツを身近に感じることができます。 ※詳細は「東京体育館」のページを御確認ください。 東京辰巳国際水泳場のおすすめイベント ベビースイミングスクール 8

    dbkf9psz
    dbkf9psz 2016/07/21
    8、9月の都立スポーツ施設の事業
  • 不当労働行為救済命令書交付-O事件|東京都

    O事件命令書交付について 平成28年7月21日 労働委員会事務局 当委員会は、日、標記の不当労働行為救済申立事件について、命令書を交付しましたのでお知らせします。命令書の概要は、以下のとおりです(詳細は別紙)。 1 当事者 申立人 X(組合) 被申立人 Y(株式会社) 2 事件の概要 会社の従業員らは、平成22年8月31日、会社が給与減額を行ったことを機に組合に加入し、組合の分会を結成した。組合は、会社に対し、未払残業代の支払などを求めて団体交渉申入れを行い、未払残業代の支払と併せて基給の不公平を是正するなどの内容の給与制度改正等の交渉を続けてきたが、合意には至らなかった。(1) その後、会社は、労働基準監督官による24年3月29日の是正勧告を受けて、残業代計算方法の見直しを中心とする給与規定の改正に着手し、12月6日に、基給の公平化などの給与制度改正を25年2月末までに一定の結論を

    dbkf9psz
    dbkf9psz 2016/07/21
    不当労働行為救済命令書交付-奥井組事件
  • ふくしま中学生ビーチバレーフェスタinいわき|東京都

    パワーアップジャパン from Tokyo被災地支援事業(アスリート派遣事業) ふくしま中学生ビーチバレーフェスタ in いわき 平成28年7月21日 オリンピック・パラリンピック準備局 一般社団法人日アスリート会議 平成28年6月30日にお知らせしました「スポーツを通じた被災地支援事業」である「アスリート派遣事業」の第1回として、「ふくしま中学生ビーチバレーフェスタinいわき」を下記のとおり実施いたします。 記 事業概要 1 主催 東京都 一般社団法人日アスリート会議 2 共催 福島県ビーチバレーボール連盟 3 主管 福島大学 4 後援 福島県教育委員会 (公財)福島県体育協会 福島県バレーボール協会 いわき市教育委員会 いわき市バレーボール協会 四倉町観光協力会 NPO法人よつくらぶ 5 会場 いわき市四倉海岸(四倉海水浴場) 福島県いわき市四倉町地内 6 期日 平成28年7月31

    dbkf9psz
    dbkf9psz 2016/07/21
    ふくしま中学生ビーチバレーフェスタinいわき
  • 都立・公社病院診療データバンク構想検討委員会を開催|東京都

    都立・公社病院診療データバンク構想検討委員会(第5回)の開催について 平成28年7月21日 病院経営部 病院経営部では、都立・公社病院の電子カルテシステムに蓄積された診療データの利活用を図るため、「都立・公社病院診療データバンク構想検討委員会」を設置しています。 この度、第5回の都立・公社病院診療データバンク構想検討委員会を以下のとおり開催しますのでお知らせします。 1 日時 平成28年7月28日(木曜日) 午後1時00分から午後3時00分まで(予定) 2 場所 東京都庁第一庁舎25階108・109会議室 新宿区西新宿2-8-1 3 予定議題 駒込病院パイロット事業の効果検証について 都立・公社病院診療データバンク基構想の概要(案)について 今後検討すべき診療データの活用プラン(案)について その他 4 委員名簿 別紙のとおり 5 その他 会議内容は、委員会の議決の上で、非公開とな

    dbkf9psz
    dbkf9psz 2016/07/21
    都立・公社病院診療データバンク構想検討委員会を開催