2010年6月4日のブックマーク (2件)

  • 脳で神経細胞が協調して働く様子が世界で初めて撮影される - ネタフル

    脳の情報やりとりの様子、世界初の撮影という記事より。 記憶をつかさどる脳の海馬の神経細胞が協調して働く様子を高速で撮影することに、東京大学の池谷裕二准教授らが世界で初めて成功した。 脳の海馬で、神経細胞が協調して働く様子を撮影することに、世界で初めて成功したそうです。 研究チームではレーザーを使った顕微鏡とカメラを組み合わせて、なんと1秒間に2,000枚も撮影することができる装置を開発したのだそうです。 これにより、 ラットの海馬の神経細胞が活動時に光を出すよう処理した上で、約0・3ミリ・メートル四方の神経細胞100~200個それぞれが出す光の変化を撮影。 ということに成功し、1/100秒という短時間に信号が伝わる様子を追跡することに成功したのだとか。 「色々な精神疾患のモデルとなるラットで信号パターンの違いを調べたい」ということで、精神疾患の解明に繋がる成果だそうです。 ▼脳が冴える15

    脳で神経細胞が協調して働く様子が世界で初めて撮影される - ネタフル
    dbth
    dbth 2010/06/04
  • Differential levels of α-synuclein, β-amyloid42 and tau in CSF between patients with dementia with Lewy bodies and Alzheimer's disease

    Differential levels of α-synuclein, β-amyloid42 and tau in CSF between patients with dementia with Lewy bodies and Alzheimer's disease Kensaku Kasuga1,2, Takayoshi Tokutake1,2, Atsushi Ishikawa3, Tsuyoshi Uchiyama4, Takahiko Tokuda5, Osamu Onodera1, Masatoyo Nishizawa2, Takeshi Ikeuchi11Department of Molecular Neuroscience, Brain Research Institute, Niigata University, Niigata, Japan2Department of

    dbth
    dbth 2010/06/04
    DLBではADに比べ髄液中αシヌクレインが低下している。(Lewy小体への蓄積を反映する。)