2022年9月22日のブックマーク (1件)

  • 徳島 阿波おどり 参加の踊り手などの4人に1人が新型コロナ感染 | NHK

    先月、3年ぶりに街なかで開かれた徳島市の阿波おどりに参加した踊り手などのうち、800人余りが新型コロナウイルスに感染したことがわかりました。 徳島市の阿波おどりは、先月12日から15日までの4日間、3年ぶりに街なかに桟敷を設け、技量の高い有名連が総おどりなどを披露したほか、県外からも大勢の観光客が訪れ路上で踊るなど、格的に開催されました。 徳島市では22日に実行委員会の会合が開かれ、新型コロナウイルスの感染対策について、参加した123の踊り手団体を対象に行ったアンケートの結果が報告されました。 それによりますと、回答した86団体のメンバーで、阿波おどりの期間をはさむ先月11日から25日までに感染が確認されたのは、合わせて819人だったということです。 回答した団体の参加者は、推計で3425人で、感染が確認された人の割合は、ほぼ4人に1人の24%だったということです。 これについて、委員か

    徳島 阿波おどり 参加の踊り手などの4人に1人が新型コロナ感染 | NHK
    dc42jk
    dc42jk 2022/09/22
    後遺症を有する人は3〜4割程度いるらしいから、なんらかの後遺症を有する人は200〜300人ぐらいいる事になるね。感染時無症状の人でも後遺症を有する人はいるらしいから感染したくはないね。