タグ

2023年9月23日のブックマーク (10件)

  • 迷惑系ユーチューバー、過激動画で収益 警察断固たる姿勢「一線越えるもの許さない」

    大阪市内の工事現場に不法に侵入したとして、米国籍のインターネット配信者、ジョニー・ソマリことイスマエル・ラムジー・カリド容疑者(23)らが大阪府警に逮捕された事件を巡っては、いわゆる迷惑系ユーチューバーは広告収入などを稼ぐため、より過激な言動に走る傾向があり、威力業務妨害や侮辱罪、名誉毀損罪などに問われるケースも少なくない。 令和2年に全国を巡りながら他人が嫌がる行動の動画配信を繰り返していた男に対し、警察当局は、スーパーで会計前の魚の切り身をべて盗んだり、衣料品店で購入したTシャツが偽物だとして返品を迫ったりした容疑で複数回逮捕。男は窃盗や威力業務妨害などの罪で、執行猶予付きの有罪判決を受けた。 昨年7月には、インターネット上の誹謗中傷に対する侮辱罪の法定刑を引き上げる改正刑法が施行され、迷惑行為への厳罰化の流れとともに、社会の批判の目が醸成されつつあるとされる。 ただ、被害届を受ける

    迷惑系ユーチューバー、過激動画で収益 警察断固たる姿勢「一線越えるもの許さない」
    dd369
    dd369 2023/09/23
    https://twitter.com/colabo_yumeno/status/1705505968648491313 私人逮捕を勧める警官も居るらしいが?
  • ホテルが「中国人団体客はいらない」と言い切る訳

    コロナ禍前、日各地で「爆買い」をしていた中国人観光客。その姿がいまだにほとんど見られない。 9月20日に日政府観光局(JNTO)が発表したデータによると、8月に日を訪れた中国人の数は36.4万人。100万人いたコロナ禍前の3~4割にとどまっている(2019年8月比)。韓国人やアメリカ人はコロナ禍前を上回る数字となっており、中国人観光客の回復の遅れは顕著だ。 「処理水問題」が訪日旅行に影響 日への中国人団体旅行は今年8月10日、約3年半ぶりに解禁されている。円安も進行し訪日旅行の「お得感」も高まっている。 回復の遅れに影響しているのは、ALPS処理水の海洋放出による中国側の反発だ。 足元ではようやく落ち着いてきたとはいえ、中国の現地報道では、「日福島核汚染水の第1回海洋放出が終了、現地はどうなっているのか」と題した記事が9月13日付で掲載。「(日政府には)問題の質を理解したうえ

    ホテルが「中国人団体客はいらない」と言い切る訳
    dd369
    dd369 2023/09/23
    労働者が足りないから客は少なくていいという縮小均衡。
  • 突然、全校生徒の1/3がインフルに なぜ9月に流行?「驚くほどの感染力」で体育祭も中止  | AERA dot. (アエラドット)

    写真はイメージです(gettyimages) 例年なら11~12月ごろから感染が広がるインフルエンザ。しかし、今年はまだ残暑の厳しい9月から、学校を中心に感染者が急激に増えている。しかも、小中学生よりも免疫が高いと見られる高校生の間でも流行。愛知県では高校の休校が相次ぎ、それは文化祭や体育祭の直後に起きていた。専門家によると、コロナ禍の間にインフルの流行がなかったことで、免疫が低下していることが原因と見られるという。 【リスク比較】新型コロナと季節性インフルエンザの違いはこちら *   *   * 愛知県のとある県立高校で異変が起きたのは、9月14日朝だった。発熱などの体調不良による生徒の欠席の連絡が、次々と入ってきたのだ。 「こんなに大勢の生徒から欠席連絡が入ることはありませんでした」と校長は振り返る。最終的に、941人の生徒のうち301人がインフルに感染していたという。 この高校では9

    突然、全校生徒の1/3がインフルに なぜ9月に流行?「驚くほどの感染力」で体育祭も中止  | AERA dot. (アエラドット)
    dd369
    dd369 2023/09/23
    https://twitter.com/koichi_kawakami/status/1705268219538440444 コロナ感染で免疫が低下してインフルエンザとか他の感染症になりやすくなるらしい。
  • 「万博の金集め!」阪神・オリックス、同日優勝パレードに野球ファンは総ツッコミ、会見に球団旗なく万博マスコットが出席:中日スポーツ・東京中日スポーツ

    「万博の金集め!」阪神・オリックス、同日優勝パレードに野球ファンは総ツッコミ、会見に球団旗なく万博マスコットが出席 2023年9月22日 21時45分 プロ野球セ・リーグを18年ぶりに制した阪神とパ・リーグを3連覇したオリックスの優勝を祝うパレードについて、兵庫県の斎藤知事と大阪府の吉村知事、経済界の3者が22日に記者会見を行い、11月23日の同日開催(大阪は御堂筋、神戸は三宮周辺)を発表。近く実行委員会を立ち上げ寄付や協賛を募るとした。2025年の大阪万博を前面に押し立てた会見内容が伝わると、ネット上では野球ファンの総ツッコミ状態になった。

    「万博の金集め!」阪神・オリックス、同日優勝パレードに野球ファンは総ツッコミ、会見に球団旗なく万博マスコットが出席:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    dd369
    dd369 2023/09/23
    野球の政治利用も露骨になってきた。パレードの先頭には選手じゃなくて吉村とコロシテ君が陣取るのでは。
  • 【主張】玉城氏の海外演説 日本の知事の資格を疑う

    沖縄県の玉城デニー知事がスイス・ジュネーブで開かれた18日の国連人権理事会で演説し、米軍基地などを巡り日政府の安全保障政策を批判した。 この中で玉城氏は、「(沖縄に)米軍基地が集中し、平和が脅かされ、意思決定への平等な参加が阻害されている」と述べた。「軍事力の増強は日の周辺地域の緊張を高めることが懸念される」とも語った。 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設については「日政府は貴重な海域を埋め立てて新基地建設を強行している」と訴えた。 いずれも看過できない内容である。自衛隊と在沖米軍は、沖縄県を含む日の平和を守る重要な抑止力である。万が一の際には命がけで沖縄県民を含む国民を守る存在だ。 日の知事の一人が海外へ足を運び、自衛隊や同盟国の軍の存在をあしざまに語るのは間違っている。自衛隊・米軍と県民を分断するような演説を喜ぶのは、対日攻撃の可能性を考える外国の政府と

    【主張】玉城氏の海外演説 日本の知事の資格を疑う
    dd369
    dd369 2023/09/23
    取材もしないアジビラが何か言ってる。アメリカか中国かという1ビットではない。
  • 全国に蔓延する「刑務所の食事よりひどい給食」の実態 エビフライはゼロになり、急増したのは切り干し大根… | AERA dot. (アエラドット)

    物価高騰は子どもの給にも影響を及ぼしている。画像はイメージ(GettyImages) 全国で給調理業務を請け負ってきた「ホーユー」が夏休み明けに突然、給の提供を停止した問題では、学校関係者や保護者から怒りや不安の声が上がった。『学校給 育の期待とのはざまで』(岩波書店)の著者で、「学校給ニュース」の編集責任者でもある牧下圭貴(けいき)さんは「学校給を『たかが子どもの昼飯』ととらえる自治体や地方議会が多い。それがこの問題の根底にある」と指摘する。 【写真】揚げパンに脱脂粉乳…懐かしの昭和の学校給 *   *   * ホーユーは小中学校の給から高校、大学の学生堂まで幅広くサービスを提供していたが、今回の給停止によって最も大きな影響を受けたのは、障害のある児童生徒が通う特別支援学校だろう。 牧下さんは言う。 「特別支援学校の給を作るのはものすごく手間がかかるんです。例え

    全国に蔓延する「刑務所の食事よりひどい給食」の実態 エビフライはゼロになり、急増したのは切り干し大根… | AERA dot. (アエラドット)
    dd369
    dd369 2023/09/23
    検索すれば絵が出て来るが、諸外国の給食と比べても日本は衰退してるなあと感じる。
  • あふれるホタテ、加工会社「保管場所を」 処理水放出開始1カ月 | 毎日新聞

    冷凍庫に山積みにされているホタテ=北海道紋別市の水産加工会社「丸栄水産」で2023年9月14日午後3時51分、多竹志撮影 東京電力福島第1原発にたまる処理水の海洋放出が始まってから24日で1カ月がたつ。中国による日産水産物の輸入全面停止の影響を大きく受けているのがホタテだ。国内の倉庫には行き場のなくなったホタテがあふれている。岸田文雄首相は「水産業を守り抜く」として緊急支援策を打ち出したが、現場からは「早急に対処してほしい」と悲痛な叫びが聞かれる。 小学校の体育館ほどの広さがある冷凍庫に、段ボール箱が積み上げられていた。中にあるのは、約2000トンの殻付きホタテだ。

    あふれるホタテ、加工会社「保管場所を」 処理水放出開始1カ月 | 毎日新聞
    dd369
    dd369 2023/09/23
    無能政府の実害。漁業関係者を応援どころか揶揄するコメントもチラホラ。
  • ジャニーズ被害者の会代表が警察に被害相談 実名告発で中傷数万件:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ジャニーズ被害者の会代表が警察に被害相談 実名告発で中傷数万件:朝日新聞デジタル
    dd369
    dd369 2023/09/23
    匿名で誹謗中傷しても誰かは調べれば分かるんで。
  • 野党の顔となった日本維新の会が、令和版「昭和維新」を目指しかねない不安

    きまた・せいごう/大阪キリスト教短大客員教授 元岐阜女子大学副学長、元週刊文春・月刊文芸春秋編集長。1955年京都市生まれ。78年早稲田大学政治経済学政治学科卒、同年文芸春秋入社。『週刊文春』『文芸春秋』の編集長を経て、2015年常務取締役、18年退社。現在、大阪キリスト教短大客員教授を勤める。関わった主な記事は、江川紹子との坂弁護士失踪事件追及、野坂参三密告の手紙、少年Aこの子を生んで、ジャニーズ追及キャンペーン、田中真紀子秘書給与疑惑、村木厚子独占手記、田中角栄の恋文、尾崎豊の遺書など多数。著書に『文春の流儀』。 元文春編集長が「今」語りたいこと 元週刊文春、月刊文芸春秋編集長が、豊富な取材経験を基に、注目の事件・事象を独自の目線で解説。読者に世の中を読み解く上での「気づき」「教訓」を与える。 バックナンバー一覧 大阪と仲が良くない京都で 維新議員が誕生した驚き 私は京都人です。1

    野党の顔となった日本維新の会が、令和版「昭和維新」を目指しかねない不安
    dd369
    dd369 2023/09/23
    政府はいい加減関西メディアの偏向を規制しろ。
  • 「偏った指導あれば同性愛に誘導」 台東区議、小学校性教育巡り発言 | 毎日新聞

    東京都台東区の松村智成区議(50)=自民=が20日の区議会で、LGBTQなど性的少数者について教える学校教育に対して、「偏向した教材や偏った指導があれば(児童たちを)同性愛へ誘導しかねない」と発言していたことが判明した。性的少数者の全国組織は「性的指向は自分では変えられないという理解が欠落している。訂正すべきだ」と批判している。 松村区議は20日の一般質問で、6月に議員立法で成立したLGBT理解増進法について、区の教育現場での取り組みを質問した。

    「偏った指導あれば同性愛に誘導」 台東区議、小学校性教育巡り発言 | 毎日新聞
    dd369
    dd369 2023/09/23
    さすが自民党、LGBTの認識が雑。