タグ

ブックマーク / sumita-m.hatenadiary.com (2)

  • 「フジテレビ文化」の「終焉」? - Living, Loving, Thinking, Again

    承前*1 「フジテレビ」http://d.hatena.ne.jp/nessko/20110904/p1 曰く、 何故、抗議の的になったのが、フジテレビ、だったのか。 人気のあった韓流ドラマ「冬のソナタ」「チャングム」を放送したのはNHKだ。韓流じゃなくて日製を放送しろ! という抗議なら、デモはNHKに向かってもおかしくない。しかし、デモに参加した人たちがネット上で書いているものを読むと、韓流以前にフジテレビが癇に障るらしいのだ。ブームのゴリ押しだと文句をいいたくなる面が、NHKには薄いが、フジテレビにある、ということだろう。 そうすると、あのデモは、韓流ブームに対する抗議というよりも、フジテレビというテレビ局に対して「もういいかげんにしろ!」と言いたくなっていた人がついに立ち上がった、という面が大きいのではないか。 マンザイブーム以降、80年代バブル期の、テレビ文化をリードしたのがフジ

    「フジテレビ文化」の「終焉」? - Living, Loving, Thinking, Again
  • 円高の問題? - Living, Loving, Thinking, Again

    http://d.hatena.ne.jp/kechack/20110730 http://d.hatena.ne.jp/samurai_kung_fu/20110803#p1 http://h.hatena.ne.jp/shigeto2006/243583103484458649 http://h.hatena.ne.jp/shigeto2006/243600696322329014 いくらグローバル化のご時世とはいえ、外国にいると故国の事情には疎くなる。例えば、最近の高岡蒼甫という人(宮崎あおいの配偶者?)の呟きに端を発した「韓流」バッシング騒動。それを聞いたときに思ったのは、何で今頃になって? ということだ。日のご婦人方が「ヨン様」に嵌まったのは既に2000年代前半の出来事に属す。それから何年経っているんだよ(林香里『「冬ソナ」にハマった私たち』というが2005年に出ているが、入

    円高の問題? - Living, Loving, Thinking, Again
  • 1