タグ

2009年7月8日のブックマーク (7件)

  • iPhoneのバッテリー情報を取得するコマンド『batteryinfo』(要JB) - iPhone.goodegg.jp

    バッテリーログ(App Store)にログを自動追記したいので作ってみました。ついでにブログのサイドバーにバッテリー情報を出してみたり…ここまでいじれるiPhoneはやっぱり面白い。 当記事は脱獄(Jailbreak)に関する情報を扱っています。脱獄及び記事内容の実施は、自己の責任において御願い致します。また以下の関連記事をご覧頂くことをオススメしております。 batteryinfo インストール方法 無保証です。iPhone OS 2.2.1で動作確認しました。ソースコードも添付するので許せない部分はお直しください。 実行モジュールとソースコードをダウンロードしてください。 batteryinfoを/usr/bin/へコピー batteryinfoに実行権限を付ける。 chmod 755 batteryinfo コマンドラインオプション -s 電源を表示します。 (AC Power/B

    de0
    de0 2009/07/08
  • nobilog2: 以前からあった機能を「特別」にするiPhoneマジック

    歯医者での待ち時間、Twitter経由で知り合ったplanetofgoriさんのブログに 「iPhoneは宣伝の仕方が巧みである」というおもしろい記事がある。 記事の中で、planetofgoriさんは、 ・最新のiPhone 3GSの電子コンパスは、日の携帯ではとっくの昔に搭載している ことなどに触れており、iPhoneは宣伝の仕方がうまいと書かれている。 実際にiPhone 3GSが電子コンパスを搭載するはるか前に、京セラのau携帯は電子コンパスを内蔵して、EZNaviwalk(Navitimeの中でも最高峰のau専用版)との素晴らしいインテグレーションを果たしていた。 さらにiPhone 3GがGPSを搭載するはるか前から、日の携帯電話ではGPSの搭載が当たり前になっていた。 ちなみにアップルは、何もしないでもiPhoneが話題になることに任せてか、 iPhoneの宣伝にはそれほ

  • 暑く寝苦しい夜は「冷え冷えマット」で超快眠のススメ - 元RX-7乗りの適当な日々

    7月に入って、日増しに暑くなってきましたね。 いよいよ夏が格化してきて、寝苦しい熱帯夜のことを思うと少しうんざり。 最近、その対策として、ひえひえマット(Hie Hie mat)を購入したのですが、これが気持ち良過ぎて快適すぐるので、ご紹介。 これは、ジェル状タイプのものではなく、中に塩の結晶が入ったもので、常温のままで冷感が持続するという優れものです。特に冷蔵庫なんかで冷やす必要もありません。 私も実際に使っているのですが、体に直接あてたまま横になると、、、冷たいです。正直寒いです。 なので、使うときは、厚手のタオルを冷え冷えマットの上にかけて、その上に寝そべるとヒンヤリして、物凄く気持ちよく眠れます。 はっきり言って、冷房は不要かもしれません。というか、私はコレがあれば不要です。 あと、やはり1時間くらい同じポジションで寝ていると、ヒンヤリ感はなくなりますが、その時は寝返りをうてば復

    暑く寝苦しい夜は「冷え冷えマット」で超快眠のススメ - 元RX-7乗りの適当な日々
  • Chaining Intention [Re:form mix] 【初音ミクオリジナル】‐ニコニコ動画(原宿)

    sm5180053をセルフリミックスしました。Remix : Treow(mylist/8967861)イラスト : ピアプロより、さチコさん#追記# 2012/3/9発売 ELECTROCUTICA セルフリミックス集「RE:CYCLE」に、新音源にて収録します。

    Chaining Intention [Re:form mix] 【初音ミクオリジナル】‐ニコニコ動画(原宿)
  • 世代?年代?インターネット! - シニア現場の隅っこ。was使いやすさを考えてみる。(アクティブシニア・シルバー層の現場から)

    ここのところ、とても忙しかった理由の一つとして、面接を行っていた、ということがある。 弊社パソコン教室のインストラクターの採用面接である。 欠員が出たわけじゃないのに、なんとなく、教室が回らないため、追加採用となった。 なので、今回の採用の目的は「即戦力!」 未経験でもいい、知識がきちんと合って、ユーザーの側に立とう!という意識がある人を重点的にチェックした。 採用広告には「パソコンが好きで、パソコンの楽しさを伝えたい人!」という内容を提示。 不況の影響か30名近くご応募頂き、18名、面接を行った。 試験問題、というか、良く聞かれる 1)「マイコンピュータとマイドキュメントってどう違うんですか。」というキレ気味質問 2)「Yahoo!グーグルって何が違うんですか」という質問 3)「パソコンの維持費用っていくらですか」という質問の意図を質問者に質問しなければいけない質問 4)「楽天ってなん

    世代?年代?インターネット! - シニア現場の隅っこ。was使いやすさを考えてみる。(アクティブシニア・シルバー層の現場から)
  • 息子が「ドグラ・マグラ」という本を持ってます 表紙のイラストが怪しげです 裏表... - Yahoo!知恵袋

    夢野久作のドグラ・マグラですね。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。 大丈夫です。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。 それは単なるキャッチフレーズです。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。 「日三大奇書」と呼ばれるもののうちの一つです。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。 記憶を失った男が、自分が精神病院に収容されていることに気づくところからはじまり、それから何だかんだある小説です。 推理小説です。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。 私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。 私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。私も読

    息子が「ドグラ・マグラ」という本を持ってます 表紙のイラストが怪しげです 裏表... - Yahoo!知恵袋
  • 漫画の帯をつけかえて一番面白い奴が作者 - ゴールデンタイムズ(; ・`д・´)<

    40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/07(火) 21:13:40.12 ID:69VbtnAnO 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/07(火) 20:49:16.18 ID:LRHMqxLbO 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/07(火) 20:51:56.55 ID:Y5km5c1F0 >>16 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/07(火) 20:52:21.37 ID:PvvFCFsgO >>16 ひくっとした 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/07(火) 20:49:24.60 ID:8/Hrgr2/0 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009