2012年5月28日のブックマーク (6件)

  • ハウスインはいかにすれば救われるか? - ハックルベリーに会いに行く

    前のエントリーの続きなんだが、前から思ってたのだが、ぼくのエントリーにしたり顔で突っ込むやつの小者感が半端ない。フジポン氏もそうなのだがノヴ75氏もそうで、文章が下手な人ほどぼくの文章下手に見えるという罠があるが、それは自分の文章がへたくそであるというコンプレックスの投影に過ぎないのでみっともないのでやめた方がいい。そんなだから、消毒氏に口を極めてののしられるのだ。また、ぼくがヲチネタをすることを不自然に感じたり無理やりだと感じる人もちらほらいるようだけど、情弱のそしりを免れなくてみっともない。raf00氏とかashitano244氏とかね。ぼくはもともとヲチネタで弾けた人物であって、それを知ってる人はフエタロ氏みたいにヒットアンドウェイーでけっして近くに寄って殴りかからず、遠くから石を投げるだけにとどめているのだ。近くに寄るとすぐに噛みついてくるのでね。 それはいいとして続きを書くと、今

    death_yasude
    death_yasude 2012/05/28
    岩崎夏海で画像検索すればハックルがhagexと同じ種族だって一発でわかる
  • 【激動!橋下維新】「国会議員にそういう発想、ないんですかねえ」橋下氏、「カジノ=所得再分配の新ツール」論展開 - MSN産経west

    カジノ構想実現に積極的な大阪市の橋下徹市長は、24日の定例会見で「少子高齢化時代には所得の再分配が必要だが、稼いだ人がカジノで遊び、そこで行政が一定の金額を確保して低中所得者に回せば、所得税に代わる再分配のツールになる」と持論を展開した。 橋下氏は、松井一郎大阪府知事とともに今年2月、香港のカジノ運営会社の最高経営責任者らと会談するなど、カジノ誘致に意欲を燃やしている。だが、カジノ構想実現には法整備が必要で、超党派の国会議員らが法案化を目指しているが、めどは立っていない状況だ。 会見で橋下氏は「カジノで国民が楽しみながら所得の再分配に参加してもらえる。加えて観光、集客(効果)も当然ある」と意義を強調する一方、「国会議員にそういう発想はないんですかね」と首をひねった。

    death_yasude
    death_yasude 2012/05/28
    集金の方法を一足飛びに支出の話にすり替えるのは詐術ですよ
  • 「生活保護の拡充を求める」ていうDQNが絡んできたよ

    生活保護を拡充せよ」という人は、自分のポケットマネーで河準一(推定年収5千万円)の親を養ってあげてください。私は、エセ弱者・赤の他人の河の親のために自分の納めた税金が使われるのは嫌ですけどね! エセ弱者を排除しないと、当の弱者が助けられません。おカネ・税金は無尽蔵にある訳ではありません!

    「生活保護の拡充を求める」ていうDQNが絡んできたよ
    death_yasude
    death_yasude 2012/05/28
    赤木がそれなりに論客として成立しているのに我らが有村さんはどうなってしまったんだ
  • 朝日新聞デジタル:兵庫・三熊山になぞのカレーの匂い 正体つかめず - 食と料理

    印刷 関連トピックス梅雨「きのうは匂ったのに」と、鼻をくんくんさせる三熊山登山会のメンバーたち=洲市の三熊山  洲城がある三熊山の山中で、「プ〜ン」と、カレーの匂いが漂う、という。日によって匂ったり匂わなかったり、場所も違ったりして“神出鬼没”。早朝登山の人たちは「皿とスプーンを持ってこんと」と、冗談を言いながら登っている。  三熊山登山会のメンバーは朝早く山道を上り、6時半からお城の広場でラジオ体操をするのが三十年来の習わしだ。「カレーの匂いに気付いたのは、10年ほど前」とメンバーたち。  今シーズンは4月末から、匂っている。去年はまったく匂わなかった。特に雨の翌日によく匂い、間もなく訪れる梅雨のころが「番」だそうだ。  同市下内膳の東田弘さん(78)、千代子さん(74)夫婦は三熊山とは20年近い付き合い。千代子さんは「山では木の花の匂い、タケノコのゆでたような匂いなど、いろいろ匂

    death_yasude
    death_yasude 2012/05/28
    日が陰ってどこからともなくカレーの香りがしてきたときのあの胸キュンな感覚は異常
  • なんで二次創作絵なのにアイコンに使うだけでもダメなの?という素朴な疑問を呟いたら二次創作絵の著作権を声高に主張する人達に目を付けられてツイッターを退会した無垢な少年の悲劇

    @tanetarou @sakamoto1225  すいません、この阪の画像私が描いたものなのですが、勝手に使わないでいただけますか?二次創作とはいえ無断で使用されては気分悪いです 2012-05-27 14:58:02

    なんで二次創作絵なのにアイコンに使うだけでもダメなの?という素朴な疑問を呟いたら二次創作絵の著作権を声高に主張する人達に目を付けられてツイッターを退会した無垢な少年の悲劇
    death_yasude
    death_yasude 2012/05/28
    tanetarouの面の皮の方が厚いと思う
  • すたでぃぎふとの面白さを素人に伝える - ハックルベリーに会いに行く

    ここ数日すたでぃぎふとの騒動を面白おかしく横目で眺めているんだけど、これが実にWEB的な面白さで、ぶっちゃけ素人には伝わらないんだよね。ぼくのなんかは説明してもなかなか分かってもらえない。だけど、そんなに説明するつもりで、つまりすたでぃぎふとの面白さを説明するつもりでこのエントリーを書いたら面白いかと思ったので、書いてみるよ。まず初めに、ネットの世界にはモヒカン族というとネイティブアメリカンに差別的で申し訳ないけど、WWW警備隊というか、変なやつがいないかパトロールして見張ってるお節介なやつらがいるんだよね。これの代表が仮にカノセ(仮名)という名前にしておこうか。他にもたくさんいるけど、総じてハックルベリーのことが嫌いというのは一致しているがこれは余談である。あとオツネ氏とかライツ(仮名)ってのもいるな。いっぱいいるからいちいち列挙するときりがないんでこれくらいにしておくか。で、このカ

    death_yasude
    death_yasude 2012/05/28
    ハックル先生は遠い世界に行ってしまわれたと思い込んでた、勘違いだったようだ