2021年4月30日のブックマーク (7件)

  • 「国鳥」キジ、ようやく日本固有種に 日本鳥学会が5種を追加へ | 毎日新聞

    世界自然遺産の小笠原諸島(東京都)に生息する小鳥のオガサワラカワラヒワや、州などに生息する「国鳥」のキジ、沖縄県などにいるリュウキュウサンショウクイなど鳥類5種が、日で独自に進化を遂げた新しい種であることが、最新のDNA分析などによって判明した。国内にしか生息しない「日固有種」の認定業務を担う日鳥学会は、来秋にこれら5種を新たに追加する。【渡辺諒/科学環境部】 ヤンバルクイナ以来40年ぶり 5種は、いずれもユーラシア大陸などに生息するものと同種で、主に生息地の違いを示す亜種だと考えられてきた。鳥類の新規の認定は、1981年のヤンバルクイナ以来、約40年ぶり。現在の10種から1・5倍に増えることになり、日の生物多様性の豊かさが改めて示されることになる。 かつて発行された1万円札に描かれ、国鳥でもあるキジは、日鳥学会が発行する鳥類目録では長年、大陸にいるコウライキジの亜種として扱わ

    「国鳥」キジ、ようやく日本固有種に 日本鳥学会が5種を追加へ | 毎日新聞
    death_yasude
    death_yasude 2021/04/30
    桃太郎さんの強い推薦があった模様
  • 「うそで血吐けるのか」入管で死亡の女性家族「記録と映像確認したい」 | 毎日新聞

    彼女は、なぜ死ななければならなかったのか。スリランカ人女性のウィシュマ・サンダマリさん(当時33歳)が、名古屋出入国在留管理局で収容中の3月6日に死亡した問題で、収容中に適切な医療を受けさせてもらっていなかったのではないかとの指摘が遺族や支援団体、国会議員から相次いでいる。入管法改正案を審議する衆議院法務委員会では、審議のために収容中の様子を記録した監視カメラ映像を提出するよう求める声が出ているが、入管側は提出を拒んでいる。なぜビデオが重要なのか。関係者の声に耳を傾けた。【和田浩明/統合デジタル報道センター】

    「うそで血吐けるのか」入管で死亡の女性家族「記録と映像確認したい」 | 毎日新聞
    death_yasude
    death_yasude 2021/04/30
    見せしめに反抗的な入所者が死ぬ必要があったから
  • 米山火事、原因は殺人隠すための放火 昨年2人死亡

    米カリフォルニア州で発生した山火事(2020年8月19日撮影、資料写真)。(c)JOSH EDELSON / AFP 【4月30日 AFP】米カリフォルニア州警察当局は28日、昨年8月に発生し2人が死亡した山火事について、殺人を隠すための放火が原因だったと発表した。 8月18日に同州北部ソラノ(Solano)郡で発生した通称マークリー火災(Markley Fire)の火元の近くからは、行方不明になっていたプリシラ・カストロ(Priscilla Castro)さん(32)の遺体が焼け焦げた状態で見つかった。 当局は先に、カストロさんは火事発生の2日前にビクター・セリテノ(Victor Serriteno)容疑者とデートに出掛けた後、消息を絶ったとの通報を受けていたと明かしていた。 ソラノ郡保安官は28日の記者会見で「8か月におよぶ大規模な捜査に基づき、セリテノ容疑者が自身の犯行を隠すために、

    米山火事、原因は殺人隠すための放火 昨年2人死亡
    death_yasude
    death_yasude 2021/04/30
    米山知事は炎上してすぐ辞めた
  • 神「知恵の実、食べてしまったんですか!!」

    「知恵の実、べてしまったんですか!!!!????」。 多分、僕の口の周りに微妙にリンゴがついていたのだろう。はい、べました。美味しかったです。と答えた。

    神「知恵の実、食べてしまったんですか!!」
    death_yasude
    death_yasude 2021/04/30
    ありそうでなかった
  • ヤンキーやDQNも弱者男性に入れて貰えるんだろうか

    異性関係という要素を鑑みた場合、彼らは弱者にならないケースも多いだろうけどそうでなければ弱者だよね 社会的地位、資産もなく、底辺で働いている人間が多い 底辺の肉体労働なんかは、こういう連中の受け皿でもあったし まあ、人たちに弱者なんて言ったらキレ散らかしそうだけど

    ヤンキーやDQNも弱者男性に入れて貰えるんだろうか
    death_yasude
    death_yasude 2021/04/30
    首都圏に限って言えば異性関係でも普通に弱者だよ高卒ブルーカラーの未婚率は実際に高いし
  • 青葉容疑者までポルノ的に消費すんなよ

    京アニ放火殺人事件容疑者に主治医・上田敬博が伝えたこと「俺はおまえに向き合う。絶対に逃げるな」(週プレNEWS) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/c23df430ad639ed9d2b7a9b7d220f3a9f4652226 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/c23df430ad639ed9d2b7a9b7d220f3a9f4652226 こんなのタイトル見た時点で「クッサ!」って眉毛びっしょりさせて鼻栓詰めてほしいんだけどな。 しかも(週プレNEWS)だぜ? ついにはてな民も週プレNEWSにマジレスするとこまで民度が落ちたんだな。 爆サイに来たかと思ったわ。 1.まず何なのこのインタビューとこの医師 そもそも殺人犯の治療に当たっただけの医師がなん

    青葉容疑者までポルノ的に消費すんなよ
    death_yasude
    death_yasude 2021/04/30
    もう爆サイだよこのウェブ
  • PCR検査で本庶氏と西浦氏が激論、京大が新型コロナ緊急シンポ

    京都大学医学研究科がん免疫総合研究センター緊急シンポジウム「新型コロナウイルス感染対策におけるPCR検査の利点と課題〜感染制御と社会経済を両立した健康で豊かな社会を取り戻すために〜」が10月5日、オンラインで開催され、PCR検査の在り方をめぐって、濃厚接触者か否かなどを問わず「安心」のためにどこまで検査対象を広げるか、京大の2人の教授の間で激論が交わされた。 2人の教授とは、京大医学系研究科環境衛生学教授の西浦博氏と、主催者であるがん免疫総合研究センター・センター長で、京大特別教授を務める庶佑氏。 西浦氏は、濃厚接触者であるか否かなどで事前確率(検査前に考えられる陽性率)および感染制御への効果が異なってくることから、PCR検査を効率的に行うためには、検査対象者を検討することが必要だとし、「盲目のマススクリーニング単体は、感染制御に効率的でない」と指摘した。 これに対して庶氏は、プール方

    PCR検査で本庶氏と西浦氏が激論、京大が新型コロナ緊急シンポ