2022年1月18日のブックマーク (2件)

  • 「入学後は同じ授業を受けるのに…」中学入試の合格ラインに男女で40点もの差、その正当性は?《関西にも「男女別定員制問題」》 | 文春オンライン

    2021年、都立高校の男女別定員制の是非が話題となった。調査の結果、2021年度の都立高校入試では、男女合同定員制であれば合格していたはずの女子が約700人不合格になっていたことが判明し、今後男女別定員制を段階的に廃止することが決まっている。 2018年にも、医学科の不正入試問題が発覚し、衝撃が広がった。今まさに日は、入学試験における性差別的な構造や不均衡が指摘され、改善されていく過渡期にあると言えるだろう。 近畿圏の中学受験における「男女別定員制問題」 2000年代後半に近畿圏で私立中学校を受験した筆者らは、先日『私たちの中学お受験フェミニズム』と題した同人誌を発行し、受験生だった当時には気づけなかった、男女中学受験生を取りまく環境の違いなどについて考察した。

    「入学後は同じ授業を受けるのに…」中学入試の合格ラインに男女で40点もの差、その正当性は?《関西にも「男女別定員制問題」》 | 文春オンライン
    death_yasude
    death_yasude 2022/01/18
    大局的に恵まれた人たちの不満感に社会がどの程度付き合うべきかわからない中学受験自体が階級で差別で不公平の現れなんだけど正直いうと腹が立ってしょうがないムカつくよマジでこいつら
  • ポリコレアフロ自体は全然アリだと思うんだけどさ

    旧来のジェンダー観に染まりきっていない若年男性、いると思うけどなぁ。『おかえりアリス』の慧くんの『女性になりたいわけではなく男性を降りた』というセリフを思い出す。 2022/01/14 こういうこと言い出すひといるから怖いんだよなあ。 「旧来のジェンダー観に染まりきっていない若年男性」とかいう言い方がもう何重にも偏見バリバリなのを自覚してほしいわけ。 旧来のジェンダー観ってなに?そして男性はみんなそれに染まってるの?若年男性は辛うじて「染まりきってない」やつもどこかにはいる、とかなの?なんなのその男性観。人の偏見には意識高いのに自分の偏見感知するアンテナは不調やな。 この人の偏見とは無関係に、いまの若い男性は中年世代とは感覚が違うのはその通りだよ。 けどさ、ポリコレアフロの整くんの言動はそういう「現代の若い男性のフラットなリアル」なんかとはかけはなれてるでしょ。 常に女の立場で、依存心強い

    ポリコレアフロ自体は全然アリだと思うんだけどさ
    death_yasude
    death_yasude 2022/01/18
    読んでねえけどアフロじゃなくてカーリーヘアじゃないの本人的にはかなりそこ重要だと思う