記事へのコメント61

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    unakowa
    “都合のいいキャラと現実を混同したがる一部の消費者にそれはやめんさいと言っている。”男女問わず混同する人がいるよね

    その他
    songe
    でも俺はハーレム漫画見て世の中に物申すやつやりたいよ

    その他
    horaix
    「女子向なろう系だろ、目くじらたてんな」ってのは分かるけど、ポリコレポルノ真に受けて男叩きしてるツイフェミいるからな/AV真に受けてガシマンやってる童貞みたいなものでそういう受容は突っ込まれるべきでは?

    その他
    death_yasude
    読んでねえけどアフロじゃなくてカーリーヘアじゃないの本人的にはかなりそこ重要だと思う

    その他
    izure
    「そうあれかし」という心情自体は誰にとって都合がいいとしても問題視されるようなものじゃない。問題になるのは、それが不当に誰かを抑圧する時。正義や倫理が問われない土俵で目くそ鼻くそとやっても意義がない。

    その他
    jou2
    あの漫画売り上げランキング入ってて驚いた

    その他
    Hamukoro
    アフロはジェンダーフリーな髪型って話かと思ったら全然違った

    その他
    hurahuraotoko
    「ポリコレアフロ」って蔑称使ってる奴はそれだけでうわぁ…ってなるから近付きたくない。

    その他
    Capricornus
    こう言う世界観実際にあると思うけどワンマン社長経営とかでよく見るよ。社長がアホな持論述べても周りはうんうんと傾聴して納得するふりするしかないやつ。男とか女とか以前にその世界観が無理だった。

    その他
    rider250
    おっさんオタクだけど若い頃から「ラムちゃんみたいな都合のいい女はいない」と分かっていてファンタジーとして楽しんでたし真に受けてる男は馬鹿じゃねーの?扱いされてた。今の女性も大部分は俺みたいじゃないの?

    その他
    chinu48cm
    むしろ整くんは、隙あらば脈絡なく持論とか自分語りする空気読めない痛い人で、現実にいればポリコレポルノどころか発達障害なんやろなと思うけど。

    その他
    enemyoffreedom
    癒しとはポルノである。世の人々が各種形態のポルノによって心を癒されんことを

    その他
    uotocs
    セクハラ系ラブコメとポジションは一緒だと思う。

    その他
    for-my-internet-demo
    ‘ものすごいケアラーはカタギではない’

    その他
    right_eye
    逆に言えば、この程度のキャラ造形がまだファンタジーのポルノ的産物にしか見えない程度には女性の傷つきが明白だってことで、十年後くらいに見ると「普通のこと言ってるだけじゃん」になるのかもな。

    その他
    zenkamono
    「萌え漫画の女の子みたいな言動の女が実在したら、お水かいただき女子かオタサーの姫狙いの痛いメンヘラかだと思うでしょ?反転して考えるって出来ないのか?」←出来ないよ。はてフェミは思考停止のバカだもん。

    その他
    kou-qana
    あ、こっちが元増田なのか。攻撃性除いてだいたい同意。あの漫画面白いけど好きでもない。でもキラキライケメンにした方がもっとウケるような気もするよ。

    その他
    ite
    ポルノなんだからもっとポルノらしい顔をしろ。

    その他
    miruna
    せやな、しらんけど

    その他
    behuckleberry02
    バランス良い視点

    その他
    colonoe
    なんども載せるが https://news.livedoor.com/article/detail/20463845/

    その他
    dot
    元ネタ全く知らないけど「深夜のダメ恋図鑑」みたいなやつかな。作者の好ましい世界観をフィクションとして描くのは自由で、逆にそれを読んで何を感じるのも自由。個人的には自分の知らない異世界覗くの好き。

    その他
    u_w_i_i_i
    まあ、偽の恋愛を商売とする人には「言動を真心と思わせるか否か」、キャラクターには「人物として実在しうるか否か」が、それぞれ価値基準の一つとしてあって、騙されたい人/時は騙されておけばいいんではある。

    その他
    ScarecrowBone
    「ミラーリング」はキンタマを大きくするんじゃなくてこうすればよかったのか

    その他
    augsUK
    読者に極端に都合のよいキャラは数あれど、それを少しずらすことで読者側にリアルを感じさせる作劇は少しずるいかもね。それは上手いのであって悪くはないけど、現実の他の人に持ちかける読者は厄介だ。

    その他
    ayumun
    もう7SEEDSの最終巻描いた人だしなあってなっちゃったので、あの作者さんの漫画が死んだ魚の目でしか読めないんだ

    その他
    xorzx
    整君はキャラとしても好きだし、社会権力者である中年をやり込めるトークも面白い、でも反権威や反権力とは思うけどそんなポリコレかな?

    その他
    kjin
    成る程、「現実に」いる、いないと言う話が出がちな話題になること見越した戦略を採った、と言う考えか。有り得そう“ただそうするとフィクションによる接待があからさまになるので、”

    その他
    ryokuchan
    ポリコレ部分ばっかり言われるけど、ミステリ部分もちゃんと面白い漫画なんだけどなあ

    その他
    dada_love
    やめたれww

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ポリコレアフロ自体は全然アリだと思うんだけどさ

    旧来のジェンダー観に染まりきっていない若年男性、いると思うけどなぁ。『おかえりアリス』の慧くんの...

    ブックマークしたユーザー

    • kurakichi18812023/10/17 kurakichi1881
    • hiroujin2023/10/02 hiroujin
    • techtech05212023/08/31 techtech0521
    • kotobuki_842022/01/21 kotobuki_84
    • unakowa2022/01/21 unakowa
    • songe2022/01/19 songe
    • horaix2022/01/18 horaix
    • death_yasude2022/01/18 death_yasude
    • izure2022/01/17 izure
    • Ikalga2022/01/17 Ikalga
    • jou22022/01/17 jou2
    • Hamukoro2022/01/17 Hamukoro
    • kbeee2022/01/17 kbeee
    • kamm2022/01/17 kamm
    • hurahuraotoko2022/01/17 hurahuraotoko
    • Capricornus2022/01/17 Capricornus
    • rider2502022/01/17 rider250
    • chinu48cm2022/01/17 chinu48cm
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む