2024年8月20日のブックマーク (5件)

  • 神谷貴行氏の除籍と解雇について | 日本共産党福岡県委員会

    2024年8月19日 日共産党福岡県委員会 日共産党福岡県委員会は、2024年8月6日に開催した県常任委員会で、元県常任委員の神谷貴行氏が日共産党員としての資格を自ら喪失したと判断し、除籍を決定しました。 また、党員としての資格を有することを前提とした県委員会勤務員規程にもとづき、8月16日付で神谷氏に解雇を通告しました。 神谷氏には、8月6日付で除籍理由を送付し、9日に設定した協議は、人の申し出を受けて16日に行いました。神谷氏は協議の場で、「承服できません」と述べましたが、除籍理由への反論はありませんでした。 県委員会が神谷氏に通告した除籍理由は以下の通りです。 神谷貴行 様 県常任委員会の6月26日付の文書に対し、あなたから、7月12日付の文書が提出されました。私たちは、6月26日付の文書の中で、あなたが調査の場に来られないのであれば、提出された文書を審査し、それをもって規約

    神谷貴行氏の除籍と解雇について | 日本共産党福岡県委員会
    death_yasude
    death_yasude 2024/08/20
    支持者でもない連中の上から目線のアドバイスに右往左往して支持者がうんざりして崩壊するのが左派コミュニティあるあるで流石に歴史があるだけあって組織防衛を心得てるここは曲げない方がいい
  • 日本共産党による神谷氏の除籍は当然のこと

    以前、ここで、志位和夫氏(日共産党の前委員長)の論文を取り上げて日共産党の特徴を書いた。(消されたのでウェブアーカイブから) このたび神谷氏の除籍問題が話題となっており、共産党の言い分が興味深いので記録しておこうと思う。 除籍理由特にはてブで話題になっていたのが除籍理由の以下の点だ。 (前掲共産党福岡委員会ウェブより) 県委員会総会での討論の内容を、それぞれの県委員が個人の判断で公開することを認めれば、総会での自由な討論を阻害することにもなります。県委員会総会の内容を公開する場合は、県常任委員会の責任で発表すべきことがらです。県委員会総会での討論内容を個人の判断で公開する行為は、党内での自由な発言、討論を保障した党規約の精神を踏みにじる行為です。 何故討論の内容を公開してはいけないのか。 内容を自身に都合の良いように歪曲や捏造をしていたらこの批判もわかるが、共産党のウェブを読む限りは公

    日本共産党による神谷氏の除籍は当然のこと
    death_yasude
    death_yasude 2024/08/20
    組織防衛としては理にかなってるんだよなうるさい外野に阿っても投票してくれるわけでもないしみんな勘違いしてるけど政権与党ではない政党としての自民党にはあなた達はなにも権利ないですよ総裁選にも投票できない
  • Amazon.co.jp: 名もなき人々の戦争: 小野怜 (監督), Ray Ono (Writer), 上田悠詞 (プロデュース), ジョガト・バネルジー (プロデュース), ジョン・フラナガン (プロデュース), 福井靖典 (プロデュース): Video On Demand

    Amazon.co.jp: 名もなき人々の戦争: 小野怜 (監督), Ray Ono (Writer), 上田悠詞 (プロデュース), ジョガト・バネルジー (プロデュース), ジョン・フラナガン (プロデュース), 福井靖典 (プロデュース): Video On Demand
  • 消費税は引退高齢者から着実に金が取れる数少ないシステムなので。所得は..

    消費税は引退高齢者から着実に金が取れる数少ないシステムなので。所得は引退によって大幅に減ってしまうし、資産課税や相続税は保有量や税金対策の影響を大きく受ける。だから、年金が制度設計された頃より平均寿命が伸びているような現在、高齢者からしっかり徴収できる消費税はクソどころかすごく大切なものなんだよ。そうやって再分配を行う。問題とされる逆進性だって、一つの税でどうこう言っても仕方がなく、他の税やセーフティーネットなどの支出を含めて全体で考えるべきものだしさ。 (追記) https://anond.hatelabo.jp/20240819231207 資産課税は死荷重が大きいから、労働所得は少ないが資産的に富裕な高齢者から大きく金を取る方法がこれくらいしかないんだよな。 そうそれそれ。高給取りと低賃金労働者の差は毎年毎年積み上がっていくものなんで引退した頃に貧富の格差は一番大きくなっていて、意味

    消費税は引退高齢者から着実に金が取れる数少ないシステムなので。所得は..
    death_yasude
    death_yasude 2024/08/20
    資産所得は普通に課税対象だし相続も課税対象なんだが利益をうまないで相続待ちのストックに消費税で課税する意味がゼロで逆進性を無視してまでそこに手を付ける理由がない架空のお金持ち高齢者を想定するのはやめろ
  • ssig33: "濱口桂一郎さんの『賃金とは何か』を読んだ 日本では会社ごとの賃金があり、そしておおまかには在..."

    濱口桂一郎さんの『賃金とは何か』を読んだ 日では会社ごとの賃金があり、そしておおまかには在籍年数に応じて役職定年までは毎年昇給していく、という給与システムはごくあたり前のこととして受容されている(と思う)が、そうしたシステムはどのように作られてきたか、ということを労働行政の賃金マフィアとでも言うべき一群の人達の視点を中心に書いている歴史書。 「どのように」みたいな話はに書かれているので、読んで頂ければいいとして、このの白眉と言える部分は以下の3箇所だと思っている。 代表団は全般的に見て、婦人労働者に正常の賃金と、より良い社会的地位とを保障する努力がこれまでほとんどなされていないと考えている。 人事の停滞を防止するための役職定年制度や早期退職優遇制度を提示していますが、 企業の活力を維持するためには年齢を理由にして 排除しなければならないような無能な者を、 職務遂行能力があると称して管

    death_yasude
    death_yasude 2024/08/20
    この手の言説がどういう風に利用されるかもう十分にわかってるのにブクマカはアホだから安易にのっかるんだよないつまで若者のつもりなんだよ