2013年7月30日のブックマーク (8件)

  • ほそぼそシャンバラ化計画  201306

  • https://sky.ap.teacup.com/takitaro/1574.html

    debri
    debri 2013/07/30
    串刺し写真の件。オウマー西村氏は「御堂岡氏は妻の留学のおまけで渡米」と暴露した人。
  • Blogger

    Google のウェブログ公開ツールを使って、テキスト、写真、動画を共有できます。

    debri
    debri 2013/07/30
    2013年1月の記事。「上杉隆さんのフォロワー解析をしてみると、最新のアクティブユーザは50%しかいない」
  • 上杉隆さんの「読売の表コピペ疑惑」について思うこと|ガジェット通信 GetNews

    上杉隆さんの今回の「読売の表コピペ疑惑」について思うところを書きます。 ダイヤモンド・オンラインの上杉さんの記事では、あれがコピペ状態であることの説明には全然なってないし( http://diamond.jp/articles/-/26217 )、これから先の取材で、上杉さんご自身が他人の不正を暴くときに身綺麗にしてないとダメなんじゃないかと思う。 記事中で「ヒント」として示されていたことの「真相」らしきものを、上杉さんご人からわたしに対してご説明くださったのですが、その内容も正直言って飲み込めなかったです(だからツイートは消しませんでした)。 電話では「ちゃんと取材してみてください」「ぼくが書いたものちゃんと読みました?」ということをおっしゃられたんですが、後ろめたいところがないなら表でやれ、と思ったということを書き添えます。 そして、もう一つ。今回ネット上で上杉さんを攻撃している人た

    上杉隆さんの「読売の表コピペ疑惑」について思うこと|ガジェット通信 GetNews
  • Blogger

    Google のウェブログ公開ツールを使って、テキスト、写真、動画を共有できます。

    debri
    debri 2013/07/30
    「ビジネスとして震災を書かねばならないという自分の職業、また、(略)外国人記者が、被災地を「撮影素材」としている場面を目の当たりにして」
  • つなごう医療 中日メディカルサイト

    中日新聞メディカルサイト「つなごう医療」は 2018年3月末をもって終了いたしました。 長らくご愛顧いただき、 ありがとうございました。 今後、中日新聞の医療関係記事は 中日Webの「医療」コーナー(http://www.chunichi.co.jp/article/feature/iryou/) でご覧ください。 中日新聞社

    debri
    debri 2013/07/30
    取材記事なのに談話部分が極小。バンダジェフスキーはぼんやりした一般論しか語っていない。
  • 木下 黄太

    バンダジェフスキー講演が終わったとたんに熊学園大学のどうでもいい話を言ってきた人がいました。詳細を意味なく調査してもよいですが、僕としては、質的に関心はないし、熊学園大学が論外であることは、あのときに決着がついている話です。熊学園大学という組織と付き合うメリットもないし、花田という責任者がレベルが...

    木下 黄太
    debri
    debri 2013/07/30
    熊本学園大学の揉め事に嫌々言及する木下氏。それにAni2525氏が誰かを中傷するコメントを付け、木下氏がピシャリと一言。
  • 時事ドットコム:被ばく研究、日本も参加を=チェルノブイリ調査の博士

    被ばく研究、日も参加を=チェルノブイリ調査の博士 被ばく研究、日も参加を=チェルノブイリ調査の博士 ユーリ・バンダジェフスキー博士 病理解剖学者 1986年に起きたチェルノブイリ原発事故で、住民の内部被ばくを調査したベラルーシの病理解剖学者ユーリ・バンダジェフスキー博士(56)が7月に来日し、時事通信社の取材に応じた。博士は同原発のあるウクライナを拠点に、放射性物質に汚染された土地で健康を維持しながら生活するにはどうすればいいか、新たな研究を進めている。博士は「東京電力福島第1原発事故で苦しむ日の研究者らは、ぜひこの研究に参加して成果を役立ててほしい」と呼び掛けた。 〔写真特集〕海外の原発事故〜チェルノブイリ「石棺」を覆う新シェルター〜  博士はチェルノブイリ事故で深刻な影響を受けたベラルーシ・ゴメリで、死亡した住民を病理解剖し、放射性セシウム137が心臓疾患に及ぼす影響などを突き止

    debri
    debri 2013/07/30
    バンダジェフスキー。この取材は、たぶん早野先生と対面(7/22)する前のものなんだろう。