2023年5月14日のブックマーク (3件)

  • 「ChatGPT Plus」にWebブラウジングとプラグインをβ機能として追加へ

    OpenAIは5月12日(現地時間)、3月に発表したWebブラウジング機能とサードパーティ製プラグインを、実験的な新機能として「ChatGPT Plus」ユーザーに提供開始すると発表した。15日の週に全Plusユーザーにロールアウトしていく。 利用できるようになると、ChatGPT Plusの画面左下のユーザー名をクリックし、[Settings]→[Beta features]を開くと「Web browsing」と「Plugins」という項目が表示されるようになる。これらの項目を有効にすれば、機能を利用できるようになる。 筆者の環境ではまだWebブラウジング機能しか使えないが、例えば「Sam Altomanの最新ツイートを教えてください」と尋ねると、米Microsoftの「新しいBing」と同様に検索、読み込みの過程を表示しつつ、答えを表示する。この場合、正しい答えが得られた。

    「ChatGPT Plus」にWebブラウジングとプラグインをβ機能として追加へ
    dec123456789
    dec123456789 2023/05/14
    Bing AIがGPT-4を使っているとは思えないほど無能なので課金してこっち使ってみるか…。
  • 子育て支援拡充しても「少子化」は解決しない根拠

    相変わらず、政府の少子化対策は子育て支援一辺倒のものばかりで、頑固なまでに、出生減の質的な問題から目を背けようとしているように思います。子育て支援は否定しませんが、それでは出生増にはつながらないという話は今までも繰り返しお伝えしてきた通りです(参照:『少子化議論なぜか欠ける「婚姻減・少母化」の視点』)。 「予算を増やせば出生が増える」!? 先月、4月26日に行われた政府の「第5回経済財政諮問会議」の議事資料を見ると、「少⼦化の傾向を反転させる取組についての機械的試算」というものが掲出されています。 そこに、「家族関係社会支出(児童⼿当などの現⾦給付、保育サービスなどの現物給付)などのGDP比を1%増(予算換算して5兆円増)すれば、出⽣率が0.05〜0.1程度上昇する」という試算がありますが、これは当でしょうか? そもそも、家族関係社会支出のGDP比と出生との間には何の相関もないことは明

    子育て支援拡充しても「少子化」は解決しない根拠
    dec123456789
    dec123456789 2023/05/14
    これは世界中のあらゆる調査や研究で明らかだからな…。少子化を解決するには移民か特定の宗教しかないと…。支援拡充してもザルに水を注いでるようなもん。
  • Googleを起動できず、+ボタンでタブを増やせない、今の人にPCは難しいのか?

    Siriは支離滅裂 @suugakuzukidao さっき起きたこと おれ「まず、Googleを起動してください」 中1「どうやって起動するんですか」 おれ「Google Chromeっていうやつをクリックしてください」 Chromeをカスタマイズ的なのがでてくる 中1「これどうすればいいんですか」 おれ「左上の+を押してタブを増やしましょう」 今の子まじか 2023-05-10 16:13:27

    Googleを起動できず、+ボタンでタブを増やせない、今の人にPCは難しいのか?
    dec123456789
    dec123456789 2023/05/14
    初カキコ…ども…俺みたいな中3でGoogle起動できる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは