タグ

2016年2月24日のブックマーク (3件)

  • 進化するSeleniumとテスト自動化 ―「第3回日本Seleniumユーザーコミュニティ勉強会」レポート | gihyo.jp

    2016年2月6日、東京ミッドタウンのヤフー株式会社にて、日Seleniumユーザーコミュニティ主催による「第3回日Seleniumユーザーコミュニティ勉強会」が開催されました。今回は、2015年9月発行の『Seleniumデザインパターン&ベストプラクティス』で監訳を務められた玉川紘子氏・太田健一郎氏、2016年2月に発売された『Selenium実践入門』の著者である伊藤望氏・戸田広氏・宮田淳平氏を筆頭に、Seleniumを使って最先端で活躍しているエンジニア9名が登壇し、熱い思いや事例を参加者と共有しました。 ごあいさつ(伊藤望氏) 日Seleniumユーザーコミュニティの主宰者である伊藤望氏による開会のあいさつがありました。勉強会をはじめとするコミュニティの活動が活発であり、人数も拡大しているというお話に続き、勉強会申込者アンケートの結果が発表されました。 伊藤望氏 アンケート

    進化するSeleniumとテスト自動化 ―「第3回日本Seleniumユーザーコミュニティ勉強会」レポート | gihyo.jp
  • 「あとで読む」の「Pocket」が記事タイプの広告を挿入するテストを開始

    インターネット上に存在するさまざまな記事をボタンひとつで保存して、あとから読めるサービスが「Pocket」で、同サービスはスタートから3年が経過し、これまでに2200万人ものユーザーが20億以上の記事やムービーをPocketに保存してきました。そんなPocketが、今後ビジネスとして成長していくために、数週間以内に広告挿入のテストをスタートさせることを公式ブログで明かしました。 Building Pocket for the Future « Pocket Blog https://getpocket.com/blog/2016/02/building-pocket-for-the-future/ Pocketは、今後の成長で欠かせない点として「ビジネス」としてサービスを作り上げていくこと、を挙げています。その第一段階が2014年に開始されたPocketの有料会員である「Pocket Pr

    「あとで読む」の「Pocket」が記事タイプの広告を挿入するテストを開始
  • 【翻訳】/binと/usr/binが分裂してる訳 - みっどメモ

    Translation of "Understanding the bin, sbin, usr/bin, usr/sbin split" Posted by midchildan on May 22, 2015 1969年、どのようにケン・トンプソンとデニス・リッチーはPDP-7でUnixを開発したか知っているだろうか。実は1971年に彼らは1.5MBのRK05ディスクパックを2つ搭載したPDP-11にアップグレードした。 彼らのOSが大きくなり、ルートファイルシステムとして使ってた1個目のディスクに収まりきらなくなったとき、保存しきれなくなったファイルは2個目のディスクに移した。このディスクにはもともとユーザーのホームディレクトリが保存されてたために /usr という名前でマウントされていた。こうして第二ディスクに /bin , /sbin , /lib , /tmp などOSのディレ

    【翻訳】/binと/usr/binが分裂してる訳 - みっどメモ