タグ

adobeに関するdecoy2004のブックマーク (6)

  • Blueprint CSSのレイアウト設計をグラフィカルに行う·Boks MOONGIFT

    Blueprint CSSCSSフレームワークの先駆け的なソフトウェアだが、これを使うとグリッドなデザインを簡単に実現できるようになる。多様なブラウザにも対応し、かつきっちりとしたデザインが組めるとあって、便利に使われている。 グラフィカルにグリッド設計ができる とは言え、最初は使いこなすのに苦労するかも知れない。これからBlueprint CSSを使ってみようと思う方はBoksを使ってデザインするのが良さそうだ。 今回紹介するフリーウェアはBoks、Blueprint CSSをグラフィカルに使いこなすソフトウェアだ。 BoksはAdobe AIRのアプリケーションで、Windows/Mac OSX/Linuxで動作する。グリッド設定を使って、ページの幅やカラムの数を指定できる。そしてクリックでDivタグを配置し、ドラッグで幅を調整してグリッドデザインを描くことができる。左右への移動は矢

    Blueprint CSSのレイアウト設計をグラフィカルに行う·Boks MOONGIFT
    decoy2004
    decoy2004 2009/06/20
    BoksはAdobe AIRのアプリケーションで、Windows/Mac OSX/Linuxで動作する。グリッド設定を使って、ページの幅やカラムの数を指定できる。そしてクリックでDivタグを配置し、ドラッグで幅を調整してグリッドデザインを描くことが
  • Adobe、「AIR」「Flex 3」正式リリース

    Adobe AIRとFlex 3を組み合わせると、オフラインでも動作するWebアプリケーションを開発できる。 米Adobe Systemsは2月25日、Webアプリケーションプラットフォーム「Adobe AIR」とWebアプリケーション開発ソフト「Adobe Flex 3」をリリースしたと発表した。 AIRはOSに依存しないアプリケーションランタイム。開発者はAIRを利用することで、HTMLやAjax、PDF、Adobe Flash、Adobe FlexなどのWeb技術を使って、オフラインでも動くWebアプリを開発できるという。AIRを使ったアプリは、開発が迅速で容易、ほぼどこからでもアクセスできるなどのWebアプリの利点と、ローカルファイルの読み込み・書き込み、ローカルアプリとの連係などのデスクトップの利点を併せ持つとAdobeは説明している。 Flex 3はWebアプリを開発するための

    Adobe、「AIR」「Flex 3」正式リリース
    decoy2004
    decoy2004 2008/12/08
    HTMLやAjax、PDF、Flash、FlexなどのWeb技術を使って、オフラインでも動くWebアプリを開発できる。ローカルファイルの読み込み・書き込み、ローカルアプリとの連係などのデスクトップの利点を併せ持つ
  • Adobe Flash Player - Downloads

    https://main--cc--adobecom.hlx.page/cc-shared/assets/img/product-icons/svg/express.svg | Adobe Express 注目を集めるコンテンツを制作するなら、Adobe Expressがお勧めです 美しいコンテンツを簡単に作成して共有できます。プロがデザインした何千ものテンプレートの中から選び、SNS投稿、チラシ、バナーなどをあっという間に作成できます。 Adobe Expressを使ってみる(無料)

    Adobe Flash Player - Downloads
    decoy2004
    decoy2004 2008/12/08
    Flex Builder 3の60日間無償体験版
  • MOONGIFT: » AIR製の時間管理ツール「Klok」:オープンソースを毎日紹介

    どれだけ生産性をあげようとも、変えられないものがある。それは時間の長さだ。これは常に有限で、皆同じ時間の長さで生活している。プライベートな時間や、事/睡眠時間を削れば作業にあてる時間は増えるかも知れないがそれはあくまで短期的なものだ。 Weekビューの画面 自分が一日の時間をどのように使い、何が問題なのか知るために時間測定を開始しよう。 今回紹介するフリーウェアはKlok、AIR製の時間管理ツールだ。 Klokはスケジューラーと時間管理が一緒になったようなソフトウェアだ。まず何らかのプロジェクトを登録し、さらにサブタスクを作成していく。そして右側にある時間表にそのサブタスクをドロップしていく。登録したタスクはマウスでのばして時間を設定できる。 プロジェクト追加のダイアログ そして、もう一つは今作業中の処理にすることで、自動的に時間が延ばされていく機能だ。作業前にこれを設定すれば、作業時間

    MOONGIFT: » AIR製の時間管理ツール「Klok」:オープンソースを毎日紹介
    decoy2004
    decoy2004 2008/11/29
    今作業中の処理にすることで、自動的に時間が延ばされていく機能だ。作業前にこれを設定すれば、作業時間を測定することができる。
  • プロジェクトの時間管理に便利なフリーソフト | ライフハッカー・ジャパン

    最もシンプルな使い方は、プロジェクトごとにフォルダを作って、色分けをしてスケジュールにかかった時間を入れる方法。さらに、Web projectというテンプレートを使うと、サブカテゴリーとしてHTML、デザイン、テキストなどのカテゴリが作成されます。さらに、Work Onボタンを使って、自分が働いている時間を入れ、最終的にそれをレポート、請求書にしてクライアントに送ることもできるのです。無料でダウンロードができるので、Adobe Airを使っている方は、ぜひお試しを。 Klok [via gHacks] Kevin Purdy(原文/訳:阿久津美穂) 【関連記事】 ・お絵かきで物理を学習できるゲーム「Phun」(無料) ・flickrの写真をフルスクリーンまで拡大するには ・Pictomioで写真をもっと楽しく!

    プロジェクトの時間管理に便利なフリーソフト | ライフハッカー・ジャパン
    decoy2004
    decoy2004 2008/11/29
    どのプロジェクトに何時間かかったのかを簡単に記録することができる。
  • 手元で時間管理を行なえる Adobe Air アプリ、Klok

    Drop Dead Sexy Time Tracking With Klok | Web Worker Daily 先日はオンラインで使うことのできる時間トラッキングサービスを4種類紹介したのですが、オフラインでも利用したいと思うときに、これらのサービスはまだ必ずしも対応できていません。 今後は Google Gears のような技術も使ってくれるものと期待したいですが、それまではデスクトップのアプリも必要になります。 というわけで同時期に Web Worker Daily で紹介されていた Klok を最近使ってみています。 インストールと使い方 Klok は無料で使うことのできる Adobe Air ランタイム上で動くアプリケーションですので、マルチプラットフォームで動作します。インストールするには、まずは Adobe Air をダウンロードしてインストールし、そのあとで Klok を

    手元で時間管理を行なえる Adobe Air アプリ、Klok
    decoy2004
    decoy2004 2008/11/29
    タスク毎に時間計測するツール。デスクトップのアプリ、マルチプラットフォームで動作します。
  • 1