ブックマーク / usayusadosa.hatenablog.com (7)

  • 4コマ「つっぺ」 - どさんこ九州に住む

    K市 トラわん「中学校で緊急事態」 北海道では、鼻血が出たら「つっぺ」します。 鼻血以外でも、何かを詰めて栓をすることを「つっぺする」といいます。 「つっぺ」は詰め物のことです。 薄々気づいていましたが、方言だったんですね。 うさぎさんに、鼻血が出たときつめるあれのことを何と言うかきいてみました。 どうも、全国的にも「鼻栓」(はなせん・びせん)と呼ぶらしいです。 絆創膏のように、地域地域で違う呼び名があるんじゃないかと期待してたんですけど。 ↓イェリクさんのこちらの記事の後半に絆創膏の方言地図が載っていました。 jerich.hatenablog.com ちなみに、ねこさんは絆創膏を「サビオ」と呼んでいましたが、気づいたら「カットバン」とも言うようになっていました。 うさぎさんは「バンドエイド」だそうです。 ねこさんにとって「バンドエイド」は、絆創膏の総称ではなく高級絆創膏の商品名です。

    4コマ「つっぺ」 - どさんこ九州に住む
    deechiyan
    deechiyan 2022/04/12
    こんにちは、いつもご訪問ありがとうございます。今日も楽しい作品ありがとうございました。
  • 4コマ「食べ物の好き嫌い~逃げる? 戦う? だはんこく?」 - どさんこ九州に住む

    オキュートについては…↓ usayusadosa.hatenablog.com ねこさんは、大抵の物がおいしくべられます。 旅先でも困ったことがありません。 ありがたいことです。 正確に言うと、好き嫌いが無いのではなく、嫌いな物でも平気でべられるということです。 今のところ無敗です。 長所だと思うのですが、「何でもおいしいと言うから当てにならない」とよく言われます。 だはんこく…北海道弁 だだをこねる。わがままを言う。 口で文句を言う程度ではなく、地団駄を踏むぐらい激しいわがままです。 だはんこく子のことを「だはんこき」と言いますが、北海道でもあまり聞かなくなってきてるかもしれません。 パンちゃんが3つぐらいの時の話ですが、「だはんこき」を知らない方に 「パンちゃん『だはんこき』ださ」 と、言ったら、なるほどと納得されました。 「ぱんちゃん『The 反抗期』ださ」 と聞こえたそうです。

    4コマ「食べ物の好き嫌い~逃げる? 戦う? だはんこく?」 - どさんこ九州に住む
    deechiyan
    deechiyan 2022/04/11
    こんにちは、いつもご訪問ありがとうございます。今日も楽しく拝見いたしました。(*^▽^*)
  • 4コマ「安全な暮らし(上)」~ツルハシの出番 - どさんこ九州に住む

    北海道の晩冬~初春の話 ツルハシではなく、専用の氷割り道具もありますが、昔ながらのツルハシを見掛ける方が多かったです。 専用道具は、ツルハシより小さな力で割れるそうですよ。 また、上を歩くと張っていた氷が割れる敷きマットもあり、雪が降る前に敷いているご家庭もあります。 割ることで、空気に接する面が増え、氷が溶けやすくなります。 また、再度凍り付いたとしても、平らでつるつるだった氷が凸凹になるので滑りにくくなります。 でも、目に見える氷はいいんですよ。用心できるから。 問題は水たまりです。 一見すると普通の水たまりに見えても、底が凍っている場合があります。 無防備にうっかり足を踏み入れると……間違いなく滑ります。 運動能力に優れている人は、滑っても転ばないけど、それでも気を付けましょう。

    4コマ「安全な暮らし(上)」~ツルハシの出番 - どさんこ九州に住む
    deechiyan
    deechiyan 2022/04/05
    こんにちは、いつもご訪問ありがとうございます。毎回楽しみにしております。(*^▽^*)
  • 4コマ「ミモザ~到津の森公園」 - どさんこ九州に住む

    K市、2月下旬の話 ミモザ、見たことなかったんです。 北海道では自生できないらしいですね。寒すぎて。 何ヵ所か生えているそうですが、全て温室のようです。 調べてみると、耐寒が-5℃ということなので、関東以西でないと厳しいとのこと。 名前は知っていましたよ。 子どもの頃読んだ少女漫画に出てきたことあります。 あと、ミモザケーキ。表面に黄色い何かがかかったケーキ。実物は見たことありませんが、お菓子ので見たことあります。 K市には「到津の森公園」という動物園がありまして、2月下旬から3月上旬にかけてミモザが見頃になると聞いて行ってきました。 ……ちゃんと見てきました。 目的忘れて帰ってきたってことはありませんよ。 忘れたように見えるのは、ネタですよ。ネタ。 忘れるわけ、無いじゃ無いですか~。 初めて見たミモザは、とってもかわいかったです。 ちょっと早かったようで、咲き始めと言ったところでしたが

    4コマ「ミモザ~到津の森公園」 - どさんこ九州に住む
    deechiyan
    deechiyan 2022/04/04
    こんにちは、いつもご訪問ありがとうございます。今日も楽しく拝見させていただきました。
  • 4コマ「そこはどういう街ですか?(引っ越す前編)」 - どさんこ九州に住む

    引っ越すなら、そろそろ準備しないとやばいんじゃない?って頃の話 ネットでは、近年「北九州工業地域」と呼称が変更になってきているという文も見かけましたが、トラわんの中学地理の教科書には「北九州工業地帯」と書いてありました。 引っ越してから3度目の春が巡り始めました。 ごめんなさい。 カミングアウトしますが、引っ越す前は「北九州」って地方名だと思ってました。 漠然と、九州の北の方の呼称だと思ってました。 日高山脈東側を「東北海道」と呼ぶみたいに。 関東北部を「北関東」って呼ぶみたいに。 ウィキペディアによると、九州地方では福岡に次ぐ第2の都市だそうです。 すごいぜ、北九州! 伊達に九州を名乗ってないぜ!

    4コマ「そこはどういう街ですか?(引っ越す前編)」 - どさんこ九州に住む
    deechiyan
    deechiyan 2022/03/29
    こんばんは、今日も楽しく拝見いたしました。ありがとうございました。
  • 4コマ「あのドアを開ければ…」 - どさんこ九州に住む

    2年前、K市に引っ越してきた頃の話 残念ながら、我が家の玄関は「どこ○もドア」ではなかったようです。 冷えると思ったら  雪が降っていた 静かだと思っていたら  雪が降っていた 明るいと思っていたら  雪が降っていた 北国にはそんな冬の夜があります。 ここは九州、雪が降っているわけではないと知っていても、長年培ってきた感覚が刺激される時があります。 皆さまの昔の記憶が浮かび上がってくる瞬間は、どんな時でしょうか。

    4コマ「あのドアを開ければ…」 - どさんこ九州に住む
    deechiyan
    deechiyan 2022/03/28
    こんにちは、いつもご訪問ありがとうございます。今日も4コママンガ楽しく拝見いたしました。(*^▽^*)
  • 4コマ「筑前煮をご存知ですか?~似た煮た話」 - どさんこ九州に住む

    おせちの話(まだ1月だからセーフ?) いり鶏も似たような料理ですよね? うま煮を簡単にしたような調理方法で、家庭科の実習でも作ったことあります。 ねこさんにとって、うま煮と煮しめは別物(煮しめは大根必須で、根菜+揚げ+昆布を一緒くたに煮込んだものと思っていた)ですが、「煮しめたうま煮」という解釈で納得できます。 筑前煮という呼び方も、聞いたことあります。 漢字の字面も音の響きも高級なイメージを醸し出しています。 料亭でうま煮を作ったら筑前煮になるのではないかと思います。 けど、がめ煮… …初めて聞きました。 でも、まあ、昨日まで知らなかったことも、知った途端に常識です。 場の筑前煮はがめ煮って言うんだぜ~。

    4コマ「筑前煮をご存知ですか?~似た煮た話」 - どさんこ九州に住む
    deechiyan
    deechiyan 2022/01/26
    おはようございますライダーマンです。こちらの方にもご訪問頂きありがとうございました。当方は古美術店の商品を撮影するブログですが加賀の伝統工芸品の数々を堪能できますのでどうぞよろしくお願いいたします。
  • 1