RubyとDockerとvagrantに関するdeeeetのブックマーク (3)

  • Docker Share

    Docker Share Vagrant Shareとngrok Vagrant Share素晴らしい.外部ネットワークのマシンから,ローカルに立てた仮想マシンへのアクセスを実現している. TL;DR ngrokを使えば,Dockerコンテナに対してVagrant Shareと同様のことができる.つまり,Dockerコンテナを外部ネットワークからアクセス可能にすることができる. 以下をやってみた. Apacheコンテナへのアクセス Railsコンテナへのアクセス 準備 OSX上で行った.dockerはboot2dockerで動かす. $ brew install boot2docker 事前にboot2dockerにport forwardingの設定をしておく. $ VBoxManage modifyvm "boot2docker-vm" --natpf1 "tcp-port8080,t

    deeeet
    deeeet 2014/03/12
    昨日書いた.Vagrant ShareをDockerでやる
  • Vagrant + DockerでSinatraを動かす

    Vagrant + DockerでSinatraを動かす tcnksm/docker-sinatra 簡単なsinatraアプリケーションをDocker上で動かしてみた. まずはsinatraアプリケーション.特別なことはなく,Procfileとconfig.ruを準備して,foremanで動かす.外部からのアクセスを有効にするため,ListenAddressを指定しておく. #Procfile web: bundle exec rackup config.ru -p 4567 -s thin -o 0.0.0.0 次に,Vagrantの設定.VagrantはDockerのprovisioningが有効な1.4を利用する.vagrantのインストールは以下のBrewfileを準備して,brew bundleする. tap phinze/homebrew-cask install brew-

    deeeet
    deeeet 2013/12/27
    書いた.最小限の構成.ちょいと修正
  • Dockerで継続的インテグレーション | SOTA

    Dockerで継続的インテグレーション Dockerで複数バージョンのrubyがインストールされたイメージを作るを使って,ローカルでTravis CI的なビルドテストを実現する方法を書く. 準備 (OS X) Vagrantを使う.バージョン1.4からはDockerのprovisioningに対応してるのでそれを使う. Download Vagrant - Vagrantより.dmgをダウンロードしてきてインストール. インストールしたら,rubyプロジェクトに移動して以下を実行する. vagrant init precise64 http://files.vagrantup.com/precise64.box Vagrantfileを以下のように編集する.ここでは,docker-rbenvで作成した,複数バージョンのruby (1.8,7と1.9.3,2.0.0)とそれぞれにbundle

    deeeet
    deeeet 2013/12/14
    最新版に加筆.Docker + GuardまたはDocker + git-hooks
  • 1