タグ

2009年4月20日のブックマーク (8件)

  • 偽忠誠心の利用法 - レベルエンター山本大のブログ

    「山さんは会社への忠誠心が高い」と昔からよく言われるが、 僕自身はそういう古めかしい感情はあまり好きではないし、忠誠心を意識して仕事をしているつもりもない。 (しかも、今となっては経営者だから忠誠心というような受身の心構えではやっていけない。) とはいえ「自分のためだけ」に仕事はしない。誰かのために仕事をするように心がけている。 これは綺麗ごとを言いたいわけではない。 嘘でもいいから「誰かのため」と思って仕事をすると 自分の能力を120%発揮できるし、苦しい状況にも耐えられる。結果として、より急激に成長もする。 この偽忠誠心は、僕の成長戦略だ。 自分のために頑張るというのは、ギリギリのところの踏ん張りがきかない。 理不尽な要求や、厳しい案件などに耐え切れない。 耐える意味が見出せない。だから耐えようとしても自己矛盾に陥ってになるだけだ。 自分の能力を超えるリスクを取る理由がないから、大

    偽忠誠心の利用法 - レベルエンター山本大のブログ
    deeeki
    deeeki 2009/04/20
    《自分のために頑張るというのは、ギリギリのところの踏ん張りがきかない。》
  • High Quality Royalty Free icons

    Free Icons for EverythingSearch, remix and download royalty free icons for any project in SVG, PNG, HTML, JSX and more.

    High Quality Royalty Free icons
    deeeki
    deeeki 2009/04/20
  • 常用中 Firefox 3 アドオンのまとめ

    1年に 1回は書いているこのネタ、懲りずに私が個人的に日常利用している Firefox アドオン(+ Greasemonkey ユーザースクリプト)を挙げてみました。Firefox 3 対応のアドオンのみを集めています。 1年に 1回は書いているこのネタ、懲りずに私が個人的に日常利用している Firefox アドオン(+ Greasemonkey ユーザースクリプト)を挙げてみました。Firefox 3 対応のアドオンのみを集めています。 アドオンはあんまり数多くインストールすると結構重くなるので注意してくださいね。その場合は、インストールしても、使うとき以外は無効にしておくなど工夫しましょう。メモリてんこ盛り PC ならあまり気にならないと思いますが。 今回は数が多いので大まかにグループ分けして紹介してみます。あと、特定のアドオンに依存しているものもありますので、その辺はまとめています。

    常用中 Firefox 3 アドオンのまとめ
  • http://wppluginsj.osdn.jp/emoji/

    deeeki
    deeeki 2009/04/20
    絵文字
  • Earthquake Warning Report

    Recent Earthquakes Southern Ibaraki 2 Oct 19, 2019 21:10:32 M3.5 Off the coast of Miyagi 2 Oct 19, 2019 18:08:46 M4.4 Off the coast of Iwate 1 Oct 18, 2019 07:31:18 M3.5 Centraleast Iburi Subprefecture 2 Oct 18, 2019 04:50:58 M3.6 Near Taiwan 3 Oct 17, 2019 20:44:27 M5.6 Ise Bay Unknown Oct 17, 2019 14:42:06 M3.5 Near the coast of Miyakojima 3 Oct 17, 2019 05:33:02 M3.9 Near the coast of Miyakojim

  • twitter検索

    Twitter全文検索 &jsonってつけるとJSONで返します。 &rssってつけるとRSSで返します。 100件ずつ100ページまでです。 ※ヒット数が多すぎる語は検索しません。 Twitter検索 微妙にバグってて文が部分的に落ちてたりするんですがちゃんと調べてないです。何か分かったら教えてください。 2008年11月9日あたりから回収始めました。JSONとRSS(Atom)を吐きます。回数制限など考えるのも面倒。興味をもたれた方は常識的な範囲で使ってください。 2008年11月10日更新

  • JavaScript is not available.

    Something went wrong, but don’t fret — let’s give it another shot.

  • 新社会人向けエントリーを集めてみる - niwaka diary

    社会人id:deeekiさんの新社会人向けの記事から気づきを得る - 130単位が参考になったので、自分も見つけた新社会人向けエントリをまとめてみよう。新社会人がバリバリ仕事をこなす方法 - Keep Crazy;shi3zの日記やる気は全て勉強に向けよなんでも嫌がらずに元気よくこなせ「気の利く奴」を目指せ待てと言われるまで「指示待ち」するな終わったら報告しろ迷ったら聞け。独断するな頑張りすぎるな自分は気が利かない方だと思う。まずいなー。。研修が始まって2週間くらい経ったけど、痛感するのは"気づき"の重要さ。他の人が気づかないようなところにも配慮がいくかどうか、行動に繋げられるかどうかがやっぱり大事なのか。 新人におくる、怠惰な社会人になるための7の方法 : ロケスタ社長日記1:やたらと努力でカバーしない2:楽するための勉強への投資を惜しまない3:常に「もっと楽にならないか」を考える4:自

    deeeki
    deeeki 2009/04/20
    また1年後読み返したい